性的少数者だけでなく多くの何かしらの当事者コミュニティでは必ずと言っていいほどに起きる出来事なのだけど「エリート主義」の問題が生じる。エリート主義というのは「選ばれし条件を満たした者だけが○○を名乗れる」という姿勢のこと。
例えば…
「異性と少しでも付き合った奴は同性愛者じゃない」
「性行為したことがある人はアセクシュアルじゃない」
「性別適合手術をしようともしない人はトランスジェンダーじゃない」
「インターセックスは男と女だけで、グラデーションなんかじゃない」
こうした考え方は排外主義的で優生思想的なので当然やっぱり人権モデルとしては支持されない。エリート主義者は「この定義だけが当事者の正解なのであって、それ以外の理解は偏見だ」と言い切ってしまうことで、コミュニティに踏み絵を要求し、それが人権侵害になっていることに気づかない。当事者コミュニティにとって大切なのは「包括性」と「人権」だというのはつねづね肝に銘じておきたいところです。
全くひどい話だ。フランス政府も平気でこんなことをやる。そしてものすごい既視感。だって日本政府や某自治体が朝鮮学校に対してやってることと全く同じ。こんな明白な差別をなぜ堂々とできるのか。やつらはいくらでも理由を並べ立てるが、結局いつだってやつらは差別し、排除したがってるだけなんだよな。そしてそれを正当化するための口実をいつだって探してるのだよ。騙されてはいけない。
‐‐‐
仏政府、国内最大のイスラム系学校への助成打ち切りへ
https://www.afpbb.com/articles/-/3495604
ブロチャ関連の二次創作をされる方向けに、ロケ地写真をフリー配布します。
【OK】 加工・トレス・そのまま背景として使用・同人誌利用
【NG】 再配布・自作(撮影)発言・商業(企業)利用
加工前提で、撮ったままの写真です。クレジット・報告不要(教えてくれると嬉しいです)
質問疑問ありましたらリプでもDMでもお気軽にどうぞ!
https://30d.jp/fuyuten/1
http://30d.jp/fuyuten/2
オンラインアルバムに載せているのは、加工前提の撮ったままの写真です。お好きに加工してもらって大丈夫です。(トゥートの写真は加工例ですのでご使用はお控えください)
質問疑問ありましたらリプでもDMでもお気軽にどうぞ~。RAWファイルご希望の方もご連絡ください。
どんなヘイト本でも批判するには自腹で買って全文読めと吹き上がる文字列が旧twitterで散見されるが、もう2000冊くらいこのタイプのゴミっぽい本を買って読んできた経験から言えるのは、〈どうしようもなさの標本とするしか後世の人類に資するものはない〉という虚しさですね。
マニアックには、同一モチーフの変容と使い回し・ネタ被りのヴァリアントから、イデオロギーの伝播と仕掛けなどを読み取ることができるとは言えます。
けれども、それをもとにして論文なり著作をものして「元をとる」可能性があるのならばまだしも、普通はそんなの無理だし、そんな暇はないだろうし、真に受ける必要ないと思う。
『ここ数年トランスジェンダーヘのイトスピーチが蔓延、「フェミニスト」たちの間でもヘイトが大盛りあがり、SNSでは未成年含むトランスジェンダー当事者の投稿にヘイターが群がり、海外発のデマがいくら訂正されてもそこここで語られ、トランスジェンダーと何の関係もない人たちの写真が「これがトランス女性」とSNS品評会の俎上にあげられ、いかにトランスジェンダーが単なる「自称」でありトランスジェンダーの女性を女性だと認めることがどんなに「女性」の権利を奪う危険なことかが賑やかに語られるこの現状で、原著が差別的だと批判されたりデマを含むと指摘されたりしているトランスジェンダーに関する本が、差別的なタイトルやコピーや宣伝とともに発売される』という事態で「どんな本でも出版されるべき」とか呑気なこと言える人が怖いです
すぐにヴィーガンやフレキシタリアンにはなれないけど何かしらのかたちで賛同・応援はしたいという人へ。
コンビニやスーパーの棚に植物性ミルク・代替肉(大豆ミートなど)使用商品が並んでいたら、積極的に買ってほしいです。
今であれば、セブンイレブンの「みらいデリ」というシリーズで、代替肉を使用した商品がパン、おにぎりなど販売しています。
ハーゲンダッツの豆乳アイス、スタバやマウントレーニアのカップコーヒーで豆乳を使用しているものもあります。
こうした商品は需要があると示すために買う人が必要ですが、植物性不使用ではないため、ヴィーガンの人は買えません。また、ヴィーガンだけでは購買者数として足りません。
ヴィーガン商品が高いのは、買う人が少ないことも一因です。
需要があると分かればメーカー側もたくさんつくることができ、価格は下がり、菜食を取り入れたいと望む人が手に取りやすくなり、好循環が生まれます。
シンプルに食欲がそそられるか否か以外にも、そうした尺度を持ってフードやドリンクを選ぶ試みをしてほしいです。
買いものは投票なので、チャレンジする価値はあると思います
LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か
日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
LINEヤフーによる公表文書(PDF 882.9KB)
https://ly.swcms.net/ja/ir/news/auto_20231127594672/main/0/link/Notice%20and%20apology%20regarding%20information%20leakage%20due%20to%20unauthorized%20access_JP.pdf
ユーザーに関する個人情報 302,569件(うち日本ユーザー129,894件)
推計値49,751件を含む(うち日本ユーザー15,454件):LINEユーザー内部識別子に紐づくサービス利用履歴など
うち、通信の秘密*3に該当する情報 22,239件(うち日本ユーザー8,981件)
推計値3,573件を含む(うち日本ユーザー31件)
口座情報、クレジットカード情報、LINEアプリにおけるトーク内容は含まれず
ほか
取引先メアド・氏名・所属など
従業員氏名・社員番号・メールアドレス
主人公がノンバイナリーでアセクシャルのかわいいループものRPG『In Stars and Time』出たよ~。パーティメンバー全員クィアで主人公含めthey/themを使ってるキャラはふたりいます。日本語ローカライズ完備でSwitch版もあるよ。
https://store.steampowered.com/app/1677310/In_Stars_And_Time/
五ノ井里奈さんの『声をあげて』読み始めた。
「部屋の整理整頓ができていないと、班長は「台風」を巻き起こす。同室者のひとりでも不十分だと、嵐のように、班長がわざと部屋をまるごと荒らしていくのだ。性格のねじ曲がった班長から「台風」をくらうと、せっかく畳んだ毛布や迷彩服を床に放り投げられたり、柔軟剤を床にぶちまけられたりするのだ。」(p.11)
これ、プロローグの平和だった日々の回想なんだけど、もうこの時点でハラスメント組織🥲自衛隊解体しろ、と思っちゃった。
https://mainichi.jp/articles/20231115/k00/00m/030/331000c
『カナダのトルドー首相は14日、「戦争にもルールがある。罪のない命の価値はイスラエル人もパレスチナ人も同じだ」と述べ、イスラエル政府に対し「最大限の自制」を求めた。これに対しイスラエルのネタニヤフ首相はX(ツイッター)で「民間人を故意に狙っているのはハマスの方だ」と反論した。』
素人の素朴な疑問
①Aの方だ→BをしたけどAが原因だ
↑仮に責任転嫁をしても、Bを行ったこと、『民間人を故意に狙っている』事実は消えないし、何をしているか自分で理解していることを述べている
②カナダのトルドー首相はスピーチしているのに、なぜ大切な反論をX(Twitter)で行うの?
責任転嫁すれば何でも可能ではないし、戦争は外交の失敗だと思うから、政治家として責任をとってほしい。彼に投票した人や権力基盤も。
イスラエルだけ特別なのはおかしい。
世界中に仲の悪い国はあるので、このやり方を見過ごすのはあぶない。
→
さっき確認したら国境なき医師団の署名が10万人を越えていましたね。とりあえず良かった〜
じゃあ次は何をしよう?ということで、最近わたしが署名した活動をまとめました。ご参考まで!
■ガザ・イスラエル紛争の即時停戦を
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/jp_202310.html
□主催:アムネスティ日本
□提出先:岸田総理
■国際会議における「即時停戦」への働きかけ、メッセージの発信を
https://www.ngo-jvc.net/activity/advocacy/20231106_gazastatement.html
□主催:NGO 6団体(リンク先は日本国際ボランティアセンター)
□提出先:上川外相
※名前は非公開にもできます。非公開でも総数にはカウントされるそうです。
■パレスチナ・イスラエル双方の子どもと民間人を守るため、即時停戦を求める
https://secure.avaaz.org/campaign/jp/call_for_sanity_loc/
□主催:Avaaz(国際NGO)
□提出先:バイデン大統領
※主催団体について知らなかったのですが、調べると過去にも国連へ公開書簡を提出しており、信頼できるんじゃないかなと思っています。リンク先は、2022年の国連プレスリリース。
https://www.unic.or.jp/news_press/info/45133/
→続きます
これ面白かった。筋トレのモチベになる。
確かに筋トレしてる時の方が食欲抑えられて甘いものあまり食べたくならないんだけど、ダイエット意欲の問題かと思ってたんだけど違うんだな…。
専門家の話聞くの楽しい。
Xユーザーのおおさか防災ネット(大阪府)さん: 「11月4日以降、茨木市内でクマの出没が相次いでいます。 クマに出会わないように、地域の出没情報をよく確認してください。 もしクマに出会ったときは、身の安全を第一に、その場から静かに離れるようにしてください。」 / X
https://twitter.com/osaka_bousai/status/1722086676993114396 マジかよ #茨木市 #クマ
⚠️以下のタグはトランスヘイトを目的として運用されています。ご注意ください。
#市井の女たちでフェミニズムをやり直そう
#女性の権利を主張することは差別ではない
トランスインクルーシブなフェミニズムを掲げる人のなかで、「女性の権利を主張することは差別ではない」という文面に同意しない人はおそらくいないだろうと思います。しかし社会的に女性として生きている人々の間に線を引き、悪魔化し、暴言を投げ掛け、仕事や学習や趣味や生活の場を奪い続ける社会を肯定することは権利ではなく差別です。
ハロウィンはもう終わっちゃったけど、ハロウィンを楽しんだクィアな人もいれば、全然興味なかったクィアな人もいたでしょう。でもハロウィンとLGBTQは意外な接点もある…そんな歴史を伝える海外記事。まだ異性装が社会から厳しく見られていた時代、ハロウィンの日は堂々と「奇抜」な格好ができ、当事者にとっての息抜き…「ゲイ・クリスマス」だった…。こういう歴史も忘れないでおきたいものですね。
https://www.them.us/story/halloween-gay-christmas-lgbtq-history
Twitterからの避難用アカウント
映画と舞台とゲームが好き、たまに手芸