新しいものを表示

クリエイティブライティング指南本の体で、別のニーズも合わせてきてるな

"【新刊情報解禁🧟】
竜、サメ、ゾンビ、巨大生物、吸血鬼、幽霊船……

人々はなぜこんなにも
「モンスター」に惹かれるのか――

すべての迷える創作者たちに捧げる、
「人あらざるもの」を描くためのガイドブック

『モンスターを書く 創作者のための怪物創造ガイド(仮)』

filmart.co.jp/books/playbook_t "

twitter.com/filmartsha/status/

橋本輝幸さんのプッシュを真にうけて、我妻俊樹『奇談百物語 蠢記』を読んでるけど、たしかにすごくうまい。いま数ページ怪異の百物語読むならスタンダードはこれ!と言ってよさそう。

ハルタはハルタで頑張ってますな。この誌面状態、昔の雑誌と何に似てるんだろう twitter.com/hartamanga/status/

わりと読ませる増田だった。

ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ
anond.hatelabo.jp/202305132320

『虹の彼方に』の出雲まろうを引っ張り出してきたか。オンラインなしの対面のみイベントっぽい twitter.com/filmartsha/status/

やはりクィア文脈で玉三郎と『書かれた顔』が出てくるなー。日本のダニエルシュミット評価ですっぽり抜けてる論調だわ。

スレッドを表示

リロイ・ジョーンズ『ブルース・ピープル』を読む前に見つけて読んでいたが、示唆に富み、良い論文だった。アニメや漫画の研究のあり方についても思考を促された。

鳥居祐介「「アメリカン・クラシカル・ミュージック」― ジャズの制度化と晩年のアミリ・バラカ」(2016)
cir.nii.ac.jp/crid/10502826775

週刊漫画TIMESだし、ある程度広い層に届け、それぞれの読者層を説得する多面打ち対応を採っている

スレッドを表示

トップが打ち出してるダイバーシティ目標を知らないゲンさんと、ゲンさんの行動をダイバーシティだと評価するトップの落差に気を取られかねないが、ここで目を引くのは「差別する方が現場の障害になるし男らしくない」に落とし込んで保守派をいなす知性だろう。

スレッドを表示

気になったので当該巻を買って読んでいたが、これはサラリーマン金太郎路線のアプデだ。「ゲンさんは知らずにダイバーシティの中にいる…!」のヨイショもあり、に、うまくおっさんニーズ対応を入れてる。

わからず屋の保守派をいなして説得する手口として見ると、巧みな練り上げとして読める。

スレッドを表示

これがいま週刊チャンピオン連載かー、と一頻り会話していた。この漫画がサンデーマガジンジャンプチャンピオンどこに載ってもおかしくない、というのが現在の情勢なのかも。

考えてみれば僕ヤバも最初は週チャン連載だった。

twitter.com/Weekly_Champion/st

"タイトルで文学、映画、音楽の名言を紹介しています"

そういうスタイルの売り手か!

なんかいろいろあった。

スレッドを表示

お、こんなのあるんだ。

【5月17日(水)】久保豊×三木那由他×近藤銀河「フェミニストたち、ゲームやってる」 wezz-y.com/archives/95516

肉体労働者マチズモをキープしながら、わりとゲンは良心派なのか

"70巻700話「ダイバーシティとはなにか?」ですね。
多様性とは何かを問うこの話は6年前です。
該当箇所を貼っておきます。
"

twitter.com/KowashiyaGEN/statu

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。