新しいものを表示

星野智幸の発言に驚きはなかったが、もてはやす層の顔ぶれと、「こういうのもう何周みたっけ?」な既視感ある発言の組み合わせの方に驚いた。少し下の世代で糸井重里的脱政治作家が爆誕すると、こぞってもてはやす人間がこんなにいたんだなと。

仲俣がいうように、元産経新聞記者だった経歴からすると、「無理してリベラル向け商売するのやーめた」宣言ってところだろうな。そして数々の引用RTでいろんな連中が炙り出されている。

x.com/lilico_i/status/18281858

松岡正剛のインサイド寄りの見聞を交えた追悼で、なかなかよかった。ele-king.net/columns/011481/

数件しか書くものがないのに、やっとここまで登録した。
researchmap.jp/Koji_Shirae?lan

しかし自分のresearchmap見ると、よーし、たくさんかくぞ~って気分になりますな。Mtg、艦これ、ねこあつめとかと同じ刺激。

なんとなく情勢が読めてきたが、バトラーってスピヴァクと同じ程度に「なんか理論うざい」で読まれてないんだろうな。
デリダ派やフーコー派の海外著作が日本では研究者以外から読まれない断絶と同じようなものが起きてそう。

バトラーの文体が今では疎まれてるのもありそう(ちょっとうねうねしてる)。人文書のスターシステム効果で翻訳者注力されてるため、日本語の翻訳書はある、でも読まれてない、が現状とみる。ジェイムソンやサイードが置かれている情勢と同じだな。訳書があるなら有効活用しよう、が藤高作戦かもしれないし、藤高はその情勢に対する焦りもあって本を書いたと思われる

睡眠不足なのに炎天下作業をして、あっという間にぼろぼろになってたようだ。寝るのだいじ。

野口武彦、2ヶ月前に亡くなってたんか

不意に気になって、清水晶子「キリンのサバイバルのために ジュディス・バトラーとアイデンティティポリティクス再考」(現代思想2006.10臨 ジュディス・バトラー)を読んでる。めっちゃおもれーとなってる。

白江幸司 さんがブースト

志賀町にこんなのがあって利益出るのかな。志賀町ってめったに行かない・・

白江幸司 さんがブースト

石川県の志賀町にある『オートレストラン来人』、ただならぬ雰囲気を感じて中に入ったが、すごい空間だった。
車は停まっていないのに人の気配を感じてなんとも言えなかった。 [添付: 5 枚の画像]

オーストラリアいいやん(排除ベンチがない)

白江幸司 さんがブースト

ベンチの写真たくさん撮りました。こんな感じで誰かに座るところを用意できる街にしたい、とすごく思いました。クフィーヤぐるぐる巻いて歩いてたんですが、いいね!ってほめてくれる人もいて心強かったです。

今回はちゃんと「I'm in solidarity with Palestine.(わたしはパレスチナに連帯しています)」って言えました。

白江幸司 さんがブースト

オーストラリアから無事に帰国しました!意地悪じゃないベンチや座るところたくさんある街、よかったです。意地悪なベンチを自慢する首長とかいらないですね。身近な政治からガンガン変えていきましょう。
#GoVote

日本では権力に従うことを成熟・成長と捉える〜云々の投稿を見たけど、その種のことは日本だけじゃないし、世界的にジュブナイル文学のイデオロギーだと見なされてるし、議論もあるので、そういう本読むといいよ。
この文学論はめっちゃフーコーやバトラーを経由してるが、日本の文学コミュニティはアンチ理論だろうから大して読まれなさそうなやつ(邦訳は2007年刊)。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。