新しいものを表示

1階のPASSAGE by ALL REVIEWSで『思考の技術論』(鹿島茂/平凡社)を購入。パリのパサージュやデパートに比べるとデカルトやパスカルはいかにも難しそうなので、思わず正反対の軽妙な新書と一緒に買ってしまいました。

スレッドを表示

2回目のPASSAGE by ALL REVIEWS。3階のラウンジは遅いランチで訪れたが、ここにも面白そうな本が並んでいるな。壁に掛かっているのは海外のペーパークラフトなのだそう。

スレッドを表示

聖橋の欄干が酷暑で熱く、表面で目玉焼きが焼けるのではないかと思うほどだった。

スレッドを表示

神田に来たので『すずめの戸締まり』で有名なお茶の水の聖橋へ。列車の交差を撮るのは簡単だが大して絵になるわけでもなく、映画の表現力はすごいなと思いました。スマホを向けたら三脚を立てている先客が写った。

上野駅はいつの間にか公園口からそのまま舗道になっていてきれいになったな。パンダと一緒に水浴びしたくなるような暑さだったが、日傘が大活躍だった。

スレッドを表示

東京都美術館のマティス展。線が曲がっていたり顔が◯だったりで当初は困惑したが、生涯を通じて未知の表現を模索していたのがよく分かる。猛暑の中で上京した甲斐がありました。
女性の彫像がサザエさんみたい、鉛筆画は私でも描けそうなどと周囲から聴こえてくるので笑ってしまう。晩年になると切り絵と一緒に表紙絵やファブリックも現れるので、デザインの観点からも見応えがありました。

男性向け日傘を購入した。もう男性向けとか女性向けと言っている気温ではない。

@sierie@songbird.cloud ありがとうございます。創業55年だけあって懐かしい味つけだな‥と思いつつ、つい惹かれて入ってしまうのは美意識があるからかもしれませんね。カキフライ定食も美味しそうです。

レストランにしかわのオムライス。札幌では他ではなかなか食べられない昭和の味だ。

札幌で再開発が盛んなのは中心部ばかりだが、琴似や北24条、新札幌にも投資してもらいたいものだ。

連休に東京のマティス展に行きたかったが、旅費が割高という以前に最高気温が37℃と知って心が折れた。

『筆談で覚える中国語』(陳氷雅/サンマーク出版)。漢文のように読めたら良いのにと思っていたら最適な本を発見。文法や簡体字の解説が簡潔明瞭で、Mastodonの投稿もなんとなく読めるようになってきた。

今日の札幌は行く先々で外国語が絶えなかった。英中韓4ヶ国語くらい覚えたら何か聞かれても困らないだろうな。

Evernoteは長い間使っていないが、そういえばiPhoneで出番の多いScannableもEvernote製だった。このまま使えると良いのだが。

東京のマティス展を観に行きたいが、この暑さで北海道民が上京して大丈夫なのだろうか。

セイコーマートで乳製品やアイスクリームをまとめ買いして帰宅。豊富町産生乳に仁木町産りんご、共和町産メロンなどとこれでもかと書いてある。北海道民は本当に地産地消が好きですね。

文学フリマ札幌のUNIさんのブースで『るるるるん vol.4』『たたかうひっこし』を購入。TwitterではなくFedibirdがきっかけになるのは初めてでした。

スレッドを表示

今年の文学フリマ札幌でTBSラジオがきっかけで購入した2冊。『26歳計画』は深夜特急の主人公と同年の48人と沢木耕太郎さんの寄稿。エリーツの表紙は海猫沢めろん先生が担当している。

スレッドを表示

今年の文学フリマ札幌。地元の郷土誌や画集、歌集や句集、TBSラジオで知っていたりSNSつながりで初めてお会いする方の本まで、今回も盛りだくさんでした。中央に立ち読みブースがあるのが良かった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。