群馬県前橋市生まれ/北海道札幌市在住広告プロダクションなどを経て2017年よりフリーランスArt director, Graphic designer based in Sapporo
@knappertsbuch おっしゃる通りです。地元では遠足やスキーの定番ですが、徒歩で来るのは結構きついですね。
ここまで2021年5月に小樽で撮影。この看板は一度破損したが、製作者の山口さんが快く修復してくださったという。#silentsunday
#silentsunday
『ペスト』(アルベール・カミュ/光文社古典新訳文庫)はそろそろ読み終わるのだが、終盤になってパンデミック前の質素な生活に戻れず、近所のレストランから食事を運ばせて部屋に引きこもる人物が登場する。ウーバーイーツを80年前に先取りしていたみたいだな。
年末になると、日経MJのヒット商品番付に人名が入るのにずっと違和感がある。人間が商品になったように感じるのだろう。
以前に自転車を購入したサイクルショップから、年内営業は12/23までです、新年は1/16から営業しますとのLINEが届いた。今年の年末年始は長いとはいえ、3週間半も休むとはずいぶんメリハリが利いているな。
暖房費の支払いが今から気が重い。103万円の壁の見直しは生存権の問題だと言われているそうだが、北海道の暖房も生存に関わる。
@Starfia Even I find these characters hard to read.😭 I haven’t been here yet, but it looks like a restaurant with delicious creative Japanese cuisine.
富山産真あじ刺身、銀宝柚子味噌西京焼き‥美味しそうだが、この店のお品書きは達筆すぎて読むのが大変だ。
氷点下7℃で洗濯物の外干しをしているお宅が見える。乾くというより凍るのではないか。
星澤先生の息子さんの包丁さばきは親譲りのプロそのものだ。福永アナに褒められたら、星澤幸子と料理をしていたら鍛えられます、と答えていた。
STVのどさんこワイドの星澤先生の料理コーナーは金曜だけ息子さんが担当している。先生もご高齢なので、いずれは跡目を継ぐのだろうか。
取引先の会食のため久しぶりのすすきの。歩いていてもほとんど日本語が聴こえて来ないな。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。