新しいものを表示

久しぶりにベルリンのスーパーへ。留学する前はインフレで何もかも高くなって…と思ってたけど、いざ物価の高い街での生活に慣れると色んなものが安く見える🥹
正確にはお肉とかはそんなに安くないし、変わらないレベルのものも沢山あるのだけど、何より野菜とアジア食材が安い…!サラダ菜3ユーロ位する世界線に住んでいたので、1ユーロ代?!という感じ。
アジア食材は2割くらい安い気がする。やはりアジアコミュニティの規模が違う。

tommie さんがブースト

色々書いたけど何はともあれコンサート良かった🎄✨メサイアをフルで聴いたのは実は初めてかもしれない。ハレルヤ・コーラスはお安い席でも流石に迫力だった…!

スレッドを表示

でもそんなに大規模じゃない分、お客さんは適度にドレスアップした地元のご年配の方々が多くて、地域に愛されるコンサートホールっていいなあと。
幕間に色んな方がワインや泡と海老のオープンサンドを予約オーダーしていて、これがこっちの定番コンサート飯なのかしら〜と思うとちょっと体験したくなった🦐

スレッドを表示

滞在している都市のコンサートホールにクリスマスコンサートを聴きに🎻🎄✨
充実した時間だ…とうっとり堪能しつつ、学割のお安めの席なので、ベルリン・フィルの凄さを実感。オケというより会場の音響(勿論オケも凄いんだけど)。音の圧が全然違う。こちらのオケも別に音が出ていないわけじゃないんだけど、前方席でステージより低い席なので、音が完全に頭上を通り抜けて行っている🎼ベルリン・フィルも末席しか買ったことないけれど、ちょっと遠目の二階席でも前方でも全身包み込まれるように音が鳴っていて、没入感が全然違う。いや〜贅沢に耳が慣れてしまった!

tommie さんがブースト

Many of the journalists Elon suspended today on Twitter are here on #Mastodon. Please follow and boost:

Drew Harwell, Washington Post

Donie O’Sullivan, CNN

Steve Herman, VOA

Micah Lee, Intercept

Tony Webster

Matt Binder, Mashable

#freepress #journalism #journalists #news

tommie さんがブースト

Mastodon News Sources

General News - US and World

BBC News (World) Bot -
BBC News Bot -
CNN Bot -
CNN Breaking News -
DW (Deutsche Welle) News Bot - @dwnews_bot
NPR US News Bot -
NYTimes Bot -
Reuters Bot -
Rolling Stone -
The Guardian US Bot -
Wall Street Journal Bot -
Washington Post Bot -

Tech News

Ars Technica -
MacRumors.com -

連日最高気温もマイナスで近くの公園の池も凍っているのだけど、人の体重が乗っても平気なくらい凍っているかどうかって皆どうやって判別してるんだろう…?
子供たちが凍った池の上で遊んでいて、慣れない私は「氷が割れたら…😱」と割と恐怖なのだけど、親御さんたちが普通にゆったり構えていて驚く。

あと授業2回でセメスター終了なのだけども、最後のモジュールの読む量が多くてちょっと息切れ気味。中2〜3日で論文6〜7本というのを繰り返してきたので気分はスプリント走を何度も繰り返してる感じ、明日授業なのにどうにもこうにも読み終わらず集中力が…🫣

昨日何してたのとクラスメイトに聞かれたので「勉強してた」と答えたら、"You're so serious!"人生楽しまなきゃ!と返された。会話の取っかかりみたいなこの問いかけに私が面白げもなくいつも同じこと答えるからだけど😅
でもうん、私、後が無いから本当に真剣に勉強してるのよね。英語ネイティブなそのクラスメイトと違って英語自体も向上の余地も多いし、読むのも遅いから文献は積み上がるばかり。でも勉強自体も楽しいので、勉強は全く苦にならないし、先のことが見通せなくてくすぶってたここ数年間よりも今の方が人生楽しんでる。

【blog投稿】学生生活のDX tommie116.blogspot.com/2022/12/dx.html

ノーベル平和賞の受賞者の方の記念講演に行けることになった。ウクライナの人権団体。楽しみだ。

今年は論文やエッセイを書いたり勉強のオトモに結構音楽をかけていたので、通算するとなかなかな時間数に🎧
さすがに課金を考えていたのだけど、意外とリージョン管理が厳しくて、スウェーデンとドイツにまたがって契約することができなさそうなので躊躇中…。スウェ語の広告はわからないせいもあって特に耳障りにも感じないので、つい伸ばし伸ばしに。でもPCはともかく携帯経由だと好きな曲を聞けずレコメンドなので、それがなあ〜

来期前半のスケジュールがようやく公開になった!!!
スケジュールとシラバス見ると「出来るのか…?!🥶」となるのだけれど、今期もstep by step で順調にこなしているので、きっと同じように出来ると信じて。セメスターはあるのだけども、その中でもモジュールに区切って3ヶ月毎に一塊で学んでいくので、割とペースは作りやすい。

tommie さんがブースト

@suzuken 自分のアカウントが成りすましではなく本物であることを示す重要な機能です。

たとえば企業なら公式ホームページなど、自分のものであると証明できるものであればなんでもいいのですが、そこから自分のアカウントにリンクを張ります。

Twitterアカウントを案内するのと同じように、公式Mastodonのアカウントを書くような感じです。

この時、リンクのHTMLタグにrel="me"と明示しておきます。

Mastodonからも、プロフィール補足情報に公式ページのURLを書きます。このリンクもrel="me"が自動的に指定されます。

相互にrel="me"でリンクされていると、お互いが自分のものであることを示すことができます。

Mastodon側では、相互にrel="me"となっていると、表示がグリーンになります。

リンクは、Mastodonのアカウント同士でもOKです。

リンクは指定できるが、自由にならない場所ではrel="me"がつけられないこともあります。

逆に、意識しなくてもリンクがrel="me"になっている場合もあります。

通学するようになってよく歩くようになったのだけど、コロナ禍で筋肉量が激減した後なので、長く歩くと割とすぐに筋肉が張ってしまう。あと座る時間も長いので、腰とお尻の筋肉が痛い…と思ってそのあたりを重点的にローラーでほぐしていたのだけど、最近腿の外側とふくらはぎの外側をほぐすようにしたら、むしろそちらのほうが効果があることに気付いた。姿勢が悪いまま歩いてるんだなあ。気を付けよう…。

tommie さんがブースト

Musk didn't buy Twitter to make money from it. He bought Twitter to control public narratives and push political discourse further to the right, which he knows is crucial to defending his class interests. theguardian.com/commentisfree/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。