新しいものを表示
いつも健ちゃん さんがブースト

Twitterから来て「とりあえずアカウントを取得しました」と言うひとが多いみたいですね。昨日あたりから爆発的にフォロワーが増えたけれど、何も書いていないアカウントのほうが多い。フォロイー・フォロワーも少ないか全くないし、アイコンも象さんのまま、プロフィールもなしか意味不明。これじゃフォローできないんですけど…。
わたし自身はこういう新しいモノを手に入れるとそれこそ「とりあえず」使いたおしてみたいほうなので、発信したり対話したり機能を調べたりTwitterの知り合いを見つけたり、結構楽しいんですけどね。1週間もあればなんとか機能も仕組みもわかってきたような気がします。
皆さん、違うの?読むだけ?

この鯖の垢じゃないけど乗っ取られてる疑惑
アイコンも背景も俺が撮った写真が使用されていて7投稿したことになっているが最初その鯖でマストドン始めようとした新規の受けストップしてたんだよね。だから何にも呟いていないはずなんだが?

駅前で警察が取り締まりしてるんだけど歩行者妨害で捕まってたな。横断歩道で中学生くらいの女の子とそのお母さんが渡るそぶりを見せているのに減速もせず通過。進行方向に取り締まりの白バイがいるのにだよ?

見通しが悪い交差点を安全運転せずに飛ばす車が多いのはどうしてなんだろうか?全く理解できない。自車が優先道路とか関係なく子供が出てきたりするよ?

いつも健ちゃん さんがブースト

機能障害が出たんだって?
へえ、今日はどうだい?

いつも健ちゃん さんがブースト
いつも健ちゃん さんがブースト

Twitterアカウント消してID解放しちゃうと、ドメイン手放すのと同じリスクがあるのね。

誰かがそのIDを取得して活動できちゃうわけか。しかもIDの変更は簡単にできるという。

プロフに何も書いていなくて投稿もゼロ、ブーストもお気に入りもゼロだとフォロバしようがない

どなたかも仰っていたけどわけわからん人は遠慮せずブロックミュート

リプを送ったらフォロー外されたのでブロックしました。「高輪ゲートウェイ」になったのは最近ですよね?

何のために取ったかわからないjsonファイルを削除。Python のなんかでcurlコマンド叩いて取ったと思うけどたんに練習用だと思う。

Let's stick together
by Briyan Ferry

ギターを抱えた渡り鳥クリス・スペディングやジョン・ウエットンが参加。

いつも健ちゃん さんがブースト

今日からマストドンへの誘導サイト
joinmastodon.com
がTwitterの有害リンクに指定されて投稿できなくなった

マスクの言う「言論の自由」なんてこんなもんだ

いつも健ちゃん さんがブースト
いつも健ちゃん さんがブースト

了解侵犯:
営業が勝手に了解して仕事を取ってくること。

#唐突に頭に沸いたフレーズ

値上げした上に量も減らすのはやめてほしい。
わかりづらいと思うけど11月に入って値上げがあったけど量に変更はなかった。今日買いにいったら明らかに量が減っていた。味はいいだけにがっかりだけど原材料の値上げを吸収できないのだろうな。

今さらだけどスティーブン・スティルスのギターの上手さを知った

かなり古い本だけどアルクの『漢字の教え方』という本に「漢字を文字として教えてはいけない」という趣旨のことが書いてあった。

例えば「木」という漢字を見て、事柄としての木だと思うことが基本であり、「発音としてのキと結びつけてはいけない」のだそうだ。

非漢字系の学習者に対しては漢字は(表音文字のような)文字ではないと強調すべきだそうです。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。