新しいものを表示

袴田事件と言い、狭山事件と言い、検察はくだらないメンツのために害を撒き散らしているよな。「先の戦争の時は生まれていないのだから、罪悪感はない」とか、与党政治家が平気で言う世相なんだから「先輩がなんか証拠を捏造しちゃったみたいですが、自分のあずかり知らない時代のことなので、取り敢えず謝っときま〜す」くらいのスタンスで良いのによ(もちろん、皮肉ですよ)。

世論の「様子見」で一旦法案は引っ込めましたが、予断を許しません。ご署名をお願いします。

以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!」

change.org/p/日本学術会議法の-改悪-に反対しま

先行研究、面白そうに紹介するのもなかなか難しいけどね。僕は「全部否定したりひっくり返したりするのは無理なんだから、Aさん、Bさん、 Cさんの足りない部分を補います、という謙虚な態度でいようね」とは指導している。

twitter.com/tukinoha2/status/1

KAWASE Takaya さんがブースト

近畿大学関係者はさぞ驚いたことだろう。なにせ世耕氏は近畿大学理事長なのだから…。

自由民主党の世襲議員たちもさぞ驚いたことだろう。なにせ世耕氏は祖父の代から3代目の世襲議員なのだから…。

「仲間内で人事こそ不公正」という世耕発言には唖然とするばかりだ。大学を経営しているにも拘らず学術の継承発展についての見識が余りに低い。「仲間内」どころか「親子血縁関係」の議員世襲は良いのか。

余りに低次元の発言に反応するのも赤面の至りだが、此の類の発言でさえ全力で叩き潰しつつ世論に訴えねば、日本学術会議の本質は失われ、大政翼賛会に組み込まれてしまうだろう。今や日本学術会議は風前の灯火だ。だが此の灯火は消してはならない。消せばまたも暗黒の闇がやってくる。

---
自民 世耕参院幹事長「仲間内で人事こそ不公正」学術会議の会員選考 | NHK | 日本学術会議 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

ツイッターもひどい場所とは思うけど、もっと字数制限のある「はてなブックマーク」も一言居士(ネット弁慶)の巣窟で、見ていられない時が増えてきた。
例えば以下のものなどは、坂本龍一さんを腐す連中が多くて鼻白む。もちろん批判はいいのだけど、犯罪被害者に対する「無謬の被害者であってほしい」という願望と同様、「無謬の原発告発者であってほしい」という無茶振りが目立つ。モニター越しにつぶやいているだけのお前より、さすがに坂本教授の方が実際の行動を起こしていたよ、とたしなめる義理もないので放置しているが。

b.hatena.ne.jp/entry/s/book.as

KAWASE Takaya さんがブースト

「目的が理解できるか」「理解できないか」「正しいか」「正しくないか」「目的が理解できる/正しいとして暴力に訴えることが許されるか」とか、いろいろ切り分けて考えるべきところを「報道したらテロリストの目的が広く知られるからテロリストの思う壺だ!」とか、どこまで事実切り分けの解像度低いんだよ

KAWASE Takaya さんがブースト

どうしようもないな。左派への憎悪のほうが先行していることがよくわかります。
twitter.com/kikumaco/status/16

KAWASE Takaya さんがブースト

入管のクソさとか明らかにえん罪の袴田事件に対して頑なに再審無罪を出そうとしない司法といい、ふつうの善良な市民感覚からしたらあり得ない冷酷さ・不合理を糺そうとしない国の態度についてつらつら考えるんだけども、もしかするとワークニの意思決定権者の一定数、これら冷酷・不合理を問題と思っていないどころか、「国が冷酷・不合理であることこそが権威の源泉である」とさえ考えているのではないだろうか。
「一般市民などに言われてホイホイ態度を改めるようでは国家の権威が保てない」という思考様式

坂本龍一さんの原発、震災への思い。音楽の才能はもとより、このような人が早く亡くなったことを改めて残念に思う。
book.asahi.com/jinbun/article/

憲法学者の駒村圭吾先生が「宗教団体と家庭という、長期に渡ってアンタッチャブルだったコミュニティ双方に問題が発生している(大意)」との言葉が印象的だった。
考えてみると共に「人格形成に決定的な影響を与える」し「個人の選択の幅が極端に少ない」場だよな(カルト2世はその問題の悪魔合体と言えようか)。

スレッドを表示

今朝録画したこれを見ている。恩師の島薗進先生もご出演。
昨年収録されたものは基本的に宗教学者の先生ばかりだったが、今回は憲法学者と弁護士が加わり、法的な問題に切り込んでいる。実務的にはどうするのか、新法はどう「活用」されるのか、なども。/徹底討論 問われる宗教と“カルト” VOL.4 信教の自由と法規制(前編) - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/episode

KAWASE Takaya さんがブースト

Colaboの仁藤さんと彼女が生きる希望を与えようとしている若い女性達の記事。
仁藤さんに出会って、進学する目処と自信を手にした女性は、家族とは連絡は取っておらず、卒業式には仁藤さんに父兄として来て貰いたいと願っていた。でも、学んだ福祉関連の学校の先生に、「炎上している人でしょ?学校の敷地内に入って貰っては困る」(私の読後の記憶、言葉づかいは若干異なってます)と言われ、断念したと。

先日のアフリカ系米国人とのミックスの生徒が卒業式に参加させて貰えなかった件とも繋がってる。

米国だったら、友人やクラスメートらが式をボイコットしたりすると思う。そして、学校が、仁藤さんを出入り禁止にするどころか、堂々と卒業式に来てもらうと思う。日本では、米国みたいな乱射騒ぎになるリスクは低い。ネトウヨみたいなのに怯えず、連帯して、卑劣なことは許さない、と社会が示すことが大事。米国だと軍隊みたいに武装した白人至上主義者の集団がいて、身の危険があるけれど、日本のネトウヨなんて、今のうちに叩いておいた方が良い。

東京都もネトウヨを恐れて、仁藤さんを逆に悪者扱いにするって終わってる。小池ゆりこが都民ファーストじゃない証拠

jprime.jp/articles/-/27323?dis

あ、そうだ。僕も一本論考を書いた『神道の近代』(勉誠出版,、アジア遊学シリーズ)が発売になりました。リンク先で目次等を見て、興味を持たれた方はご購入、もしくは図書館にリクエストをよろしくお願いいたします。/伊藤聡・斎藤英喜編『神道の近代』 

bensei.jp/index.php?main_page=

国が総力を上げて普及させようとしているものとして、お粗末すぎるでしょ。システムが限界で発行できなかったならともかく、他人のが出てきたなんて、あってはならないことじゃないの。他の国でも断念したところも多いのだから(要するにその程度のもの)、とっとと止めろや。

www3.nhk.or.jp/news/html/20230

KAWASE Takaya さんがブースト

「何もやましいことなければマイナカード作っても問題ないでしょ」じゃないんだよ。
政府がやましいことばっかで信用できないから、マイナンバーカード作りたくないんです。

「教員経験者が仕事の魅力や学校の様子を伝えることで、学生に仕事の具体像をイメージしてもらう。深刻化する教員のなり手不足の解消や若手の離職防止を狙う」ってマジ?まず給料上げりゃいいんだよ、バカじゃねえの。
勿論、過酷な労働条件の改善は、言わずもがな。少子化なんだから、先生の数は減らさずそのままで、少人数クラスにして、きめ細かく指導できるようにって算数できる人間ならすぐに思いつくだろうに。「現場を一番知らないのは、省庁」というオチ。
ついでに「学校の先生の給与とかの予算はどうするのか?」みたいなことを言う人がいますが、それを考えるのは僕の仕事ではないし、敢えて言えば、アメリカから買う戦闘機や兵器を数個諦めれば賄える程度の金だよ、と申し上げておきます。国内の教育に使われる「生きたお金」だしね。

yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/ne

横浜国立大学名誉教授で、美学者の室井尚さんが21日に亡くなられた。僕の従姉妹が室井さんの妻なので、僕は「姻戚」ということになる。
昨日の本葬は、僕が卒業式と謝恩会だったので欠席し(母と姉は出席)、その前日にご自宅に伺い、お顔は拝見した。
専門が違うので、学問的な議論を戦わせたようなことはないが、昔から本を送っていただいたりして、一応「読者」ではあったつもり(いわゆる「ニューアカ」も、室井さんから得た情報だった)。あとは結構「戦闘的」なブログを愛読していた。あ、思い出した。1992年の正月、祖母の家に行った時、僕は東大文学部の宗教学科に進学することが内定していて、そのことを室井さんに話したら「え、宗教学なの?」と一言何か言われたはず。多分室井さんの東大宗教学のイメージは、中沢新一先生経由でしょうけど(笑)。
ある意味、生前最後の講演(3月12日)にお邪魔できたのは幸いだった。魂は向こうに行っても、本は残っている。改めて、これまで書かれた本から今後のさまざまな「ヒント」をもらおうと思っている。RIP。

なんか、Twitter上で少し炎上気味になっているので、こちらでちょっと呟くことにする(長くなりそうだし)。
要するにこの人は「地方国立大出身」と言いながら実は阪大出身で(阪大を卑下して「地方国立大」と言っても、誰も幸せになれない)、しかも現在は関西の某有名私大の教授。一言で言えば「なんだかんだで恵まれたあなたがそんなことを言うなんて」という反応が、アカデミシャンからも結構見られるし、僕もそれはある意味正しいと思う。しかし、下を見ればきりがないように、上を見てもきりがないわけで、例えば東大に入ろうが、その者の自尊心が満足するとは限らない。そもそもぽっと出の秀才は、三代続く良いところのお坊ちゃんの「天真爛漫さ」と「博識さ」に打ちのめされるってのが「文化資本」な訳で、そんなの、本当の坊ちゃん、嬢ちゃん以外はその手の感情を持つんだから、いい加減、自分のある種に「承認欲求」を沈める方向に行くべき、と僕も思う。
そういえば、ノムさんこと野村克也は高級腕時計収集が趣味だったが「俺は貧乏やったから、こういう下品な方法で気持ちを満たすしかない」と、そのような行為に走る自分を皮肉な目で自己分析していたな。
twitter.com/sakamotoharuya/sta

本当に良かった。けど、杜撰な捜査と捏造すら疑われている証拠などで、一人の、いや、周りの人も含めて、多くの人生を狂わせてきたんだから、関係者は「ごめんなさい」くらい言えや。謝っても死なないから。

www3.nhk.or.jp/news/html/20230

認めたくないけど、どうも健康診断の結果として、少しメタボ、血液ドロドロ(コレステロール多し)、高血圧らしい。
50代になると血圧が正常値なのは三分の一くらいらしいから、まあ「マジョリティ」に入ったわけだから、まあ諦めるか。俺はまだまだ大丈夫と思いたいところだけど、来週以降近くの内科(もしくは循環器科)に行って相談かな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。