新しいものを表示

阪神・淡路大震災から29年、亡き人へ祈り「ともに 1・17」 6434人が犠牲、5時46分に黙とう kobe-np.co.jp/news/society/202

>10年後には BDS 運動をバカにしていた人々が、恥ずかしい存在として認識されるくらいの価値観の変化が起こるかもしれない。というか、起こるのだろう。(アパルトヘイトがそうであったように)

社会正義へのコミットメントと冷笑的な態度 - イシケンの部屋 | The HEADLINE theheadline.jp/articles/1007

すー さんがブースト

任天堂、ゲーム機など被災した任天堂製品を対象とした無償の修理対応を6ヶ月間実施。被災地支援で5000万円も寄付
famitsu.com/news/202401/163312

#famitsu #ニュース

すー さんがブースト

昨日から七十二候の、雉始雊(きじはじめてなく)なんだね

鶏「コケーッ」
雉「キジーッ」
鶏「!?」
豆「マメーッ」
鶏と雉「?!?!」

すー さんがブースト

岐阜にある大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」ですが
発表によりますと
・地面からの振動による雑音を減らす防振装置に大きな影響を受けていることが判明しつつあります。
・今年春の観測再開に遅れが出る見通し
とのこと

「2024年1月1日能登半島地震のKAGRAへの影響について」
gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp/ar

すー さんがブースト

羽田衝突事故「海保機に非搭載だった」と海外メディア報じる装置とは 欧米で義務化 日本は事故後も“沈黙” | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/130415

>政治主導と官邸一強支配の恐怖政治が敷かれたなかで、役所内のモチベーションも落ちて指示待ちになっていますから、先手先手を打った動きが出てこない

東日本のときに行われたことはもはやロストテクノロジーか

災害対応、復興支援にあたる人におすすめの書籍|安東量子 note.com/ando_ryoko/n/n5bfd4f6

北海道のロープウェイに乗っていたのは…… 思わず二度見しそうな光景に「センス見習いたい」「こういうの好き」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

すー さんがブースト

そして、いまやゴネるのが癖になって、人の尊厳を踏みつけにして裁判で負け続けている者に「その話、本にしてみる?」と持ちかける方も、そうとう心が貧しいなと思う。

スレッドを表示
すー さんがブースト

しかし、裁判でゴネて6億円を得たもののやりたいことも趣味もないので弱者女性叩きに勤しんでいる、というのは「金はあれど貧しい」という典型だね。

すー さんがブースト

「煽情的な本で儲けなければ、良書を作る予算がない」という理屈もわからないではないが、本当かな、とも思う。煽情的な本だけで自転車操業してませんか、と。

スレッドを表示
すー さんがブースト

「ゲスな人間を看板にしなければ売れない!」という出版社の焦りがさらなる本離れを進めて、中長期的に出版不況が深化していくのだろう。

>谷川氏は比例区へ転出することが決まっている

「頭悪いね」発言の谷川氏、自民長崎県連会長を辞任「一身上の都合」 asahi.com/articles/ASS1H4JX2S1

すー さんがブースト

「靴の中はずっとぐちゃぐちゃ」能登半島地震で災害派遣に向かう自衛隊員が持参する装備品のモロさ
friday.kodansha.co.jp/article/

サープラス品とは…
てか防衛費増額すっから増税するとかやっといてこれか。
どんだけ中抜きしてんのよ。

"自衛隊内では組織が性能の優れている用具を十分に準備してくれないため、自分達の道具は自腹で買うことが定着しており、それくらいは買ってくるのが当然という風潮がある。事前に購入してこなかった隊員は現場で辛い思いをする。万全に準備を整えようとすればするほど負担は大きくなる。自衛隊は、不満があれば辞めればいいとしてきた"

すー さんがブースト

(引用

今日、ワシントンD.C.ではパレスチナを支援するために35万人近くがデモを行っている。

twitter.com/zkhallled/status/1

すー さんがブースト

旧暦時代に満月だったことで祝われたもうひとつの正月。
今も残る火祭りや、農耕の予祝いやまじない・年占・来訪神の行事なども行われたようです。

🗓1月15日(月)・左義長/上元/小豆粥
🗒旧暦12月5日/戊寅つちのえとら

#拝啓暦の上から2024

すー さんがブースト

暇空の本がKADOKAWAから出るの、ちょっともう言葉が見つからない。なにが起きているんだろう……。

>「ボランティア元年」と言われた阪神・淡路大震災を考えると、今回の発災では、ボランティア自身の線引きや権威主義化に違和感を覚えました。

「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白 [能登半島地震]:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

すー さんがブースト

能登半島地震の初動遅れは人災——有力記事プレゼント機能で1月15日 22:01まで閲覧可能。

「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS

- これまでの大震災では発災から2、3日後までに自衛隊が温かい食事やお風呂を提供。今回は遅れた
- 「想定外」を念頭に、迅速に自衛隊、警察、消防を大量に派遣するべきだった
- 被災状況の把握が直後にできなかったために、国や県のトップがこの震災を過小評価してしまったのでは
- 人災の要素
- 苦しんでいる被災者を目の前に「道路が渋滞するから控えて」ではなく、「公の活動を補完するために万難を排して来て下さい」と言うべきでした
- 劣悪な避難環境から救い出すために、仮設住宅の建設は急ぐ必要があります。阪神・淡路大震災でも、発災から3日目に着工している。そのスピード感がない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。