マストドン忘年会いいですね
私は忘年会ってものが好きなんです
っていうか年末のヴァイブスが好きなんです
良いお年を〜って挨拶も好きだし
ご飯食べたりお酒飲んだりしながらお互いを労りあって
まあ〜来年もいっちょやったりますか〜って背中丸くして寒い中帰っていくのが好きなんです
夕方に気分がズルッ!っと落ちた時対応、初冬編ー!
・暖房をつける
・気圧を見る
・換気扇を回す
・トイレに行く
・アイボンをする
・甘いものを飲む
・肝油ドロップ食べる
・手っ取り早く暖を取れるラーメンやうどんなどを煮る
・めんつゆとか顆粒出汁とかで味付けを濃くする
・煮ている時間でまいたけダンスを踊ったりスクワットをする(❗️コンロからは少し離れよう!)
・汗拭きタオルを用意して食べる
・飲み物を飲む
🆕イマココ!
ある程度立て直せた気がする。
「正直辞めたい。口だけ言っても誰も信用しない」と職員 「生まれ変わる」と知事(関西テレビ)
「正直辞めたい。口だけ言っても職員は誰も信用しない」
【職員C】「選挙がおかしい。斎藤さんは、立花さんの演説を肯定も否定もしなかった。間違ってたら発信すべきだと思うけど、それもしなかった。元県民局長と同じ職員として、人権侵害が起きてたことは許せない」
「職員たちは『どうしたらいんだろう』というのが多い。正直、辞めたい。今日の就任式でも『生まれ変わる』と言っていたけど、そこは信頼できない。口だけで言っても職員は誰も信用しない」
「職員が斎藤さんが生まれ変わったかどうかを判断するのは、最側近をどのように処遇するのか、1人空いている副知事にどんな人を就任させるのか」
RT:早川タダノリ(hayakawa2601.bsky.social)
これから悪いことを言います。「マニフェスト」選挙が流行った頃から言っていますが、選挙で掲げられる「政策集」とかは、その政治セクトのイデオロギーを評価する材料になるとはいえ、権力を握った後にそれをひっくり返したら赤絨毯から引きずり下ろすくらいの力を「有権者」の側が発動しない限り、その場かぎりの派手な看板以上の意味は持ちません。これまで政治業者に対して、嘘ついたら終わりという恐怖をどれほど与えられてきたか――から、まずは考えてみるべきではないでしょうか。
「政策で評価」はたしかに賢そうに見えますが、気持ちよく騙してくれるきれいなウソつき品評会に堕してしまいかねないと思います。
エネルギー摂取した
洗濯した
ゴミ出した
その後、動けずや…
あ、ベランダ軽く掃除したわ
明日の資料作りと来月開始の青写真出さなあかんの、今日出来るかな