新しいものを表示

この視点は当時を知る者としてわかりみありすぎる。以下引用。

"野沢直子のこの感覚って、よく見るとネトウヨとは違う。ある種のヘルシーさというか、一番近いのは「90年代世界系」な気がする。 「僕が変われば、世界も変わって(見える)はずだ」的な。

今の日本ではとっくに無くなった感覚が、返って外国に居たために保存していた様でかなり興味深い"

via Tracy_Christopher Twitter

twitter.com/black__purple/stat

スレッドを表示

むしろそういう出典も不明のふわふわしたステレオタイプだけを共有することで歴史の知識なんか必要なく『日本人』というざっくりしたアイデンティティだけでサムライの末裔だと思い込めるっていうのがクソトンチキクールジャパンの日本人にとっての旨味なんだよな

スレッドを表示

まあ、最近の人は時代劇も見てるか怪しいと思うけど……

「サムライ日本」などと浮かれている連中も、リアルに実在した生々しい首刈り集団でなく、時代劇のカッコいい侍、つまりまがい物、フェイクに憧れているだけですね😆

逆にっていうか、政治家の無能さを嘲笑するのが大好物な人はいるからな。政治をまともにしたいという理念あっての批判とかではなく、自分が何もしないため、政治は腐ってる世間なんかこんなもんと絶望して結局現状肯定してしまいたいとかそういうの。無能で腐ってる、ヤジれる政治家しか眼に入らないし、資金も乏しいのに兼業手弁当でやってる野党政治家なんか眼に入れようとしないし、目に入ってもやってもいないことで詰ったりする。

そういう人達も漢字間違いとか大好きだから、同じにならないためにも、やっぱり、たまには丁寧に言葉を尽くして批判してもいいと思う。

スレッドを表示

ただ、『こんな漢字も読めないのか!バカ!無能!』で、バカにして見下して終わっちゃダメだと思うし、
『知識階級のくせに言語を誠実な対話のために使わないどころか粗雑に扱い自国文化まで貶めているではないか!』という怒りは、怒りを共有できる人達がいるからといって毎度毎度省略しないでたまにチクチク言った方がいいと思う。
それをすっとばすから射程範囲が広くなってしまうんじゃないかな。
低レベルな論争だと怒る方も雑になりがち……

スレッドを表示

中卒高卒或いは中退でも与党政治家として認められ発言権を得られるかっていったらそうではないからな。まあ芸能人とか文化人とか他のところで功績を挙げ知名度が高ければ別なんだろうけど。
学歴社会を作ってる人達が知識を得てきた側の人間として言葉すら誠実に使わないっていうのはなあ。見る度に落ち込む。

スレッドを表示

政治家の「お答えを差し控えたい」という、嫌になるほど聞いたフレーズに「なんで差し控えるんですか。差し控えていいわけないでしょう、あなた公僕なんですよ」と言えないマスコミに存在価値はないと思います。

それでいて学歴、学閥という権威だけは維持しようとしてるんだよね。

漢字間違いなんか糾弾するんならそこまで繋げてほしいというのもある

スレッドを表示

しかしほんとに本来はハイカルチャーや高尚な教養の担い手であるはず(まあ古い思想としては)の政治家が反知性反教養に染まっている現状ほんと腹立つ 保守政治家なんか何も守ってない

スレッドを表示

私は教養論っていうのは大衆に教養を持てという以前に知識階級こそがしっかりしやがれと尻を蹴り飛ばすものであるべきだと思うんよ 今は(ありがたいことに)一応名目上の階級差はないんだが…… ハイカルチャーの担い手として教養を競った知識階級なんてものはもう日本に存在しないのかもしれない それはそれでよくなった部分もあるんだろうが…… 

あと、支持者呼んでるパーティーとかだったら、やばい言い間違え読み間違えは訂正するんじゃないかなあ。

言葉を疎かにする怠惰な姿勢で、国会という場を愚弄してんだよ。民主主義国家の政治家のくせに。

スレッドを表示

もともと教養論は知識階級の特権性と切っても切り離せないもので、常に無知への傲慢さを孕んでしまうものだというのは自覚しなければならないが、
 特に今の自民党の政治家は二世三世が多く、学歴も高く、事実上の知識階級であるはずなのに、言語の蹂躙ともいえるほど言葉をクソ雑に扱いすぎている。
 その雑さが許されてしまうがゆえに怠惰を重ねるのもまた特権階級しぐさではあるんだよな。
 極右政治家が愛国的なことを言うくせにその愛すべき国の言葉を蔑ろにしていること、知識階級としても自国の言語を公の場で愚弄することでむしろ開き直っているのは糾弾されるべきだとは思う。

ただあんまり低レベルな漢字の読み間違いなどに話が終始してしまうのはげんなりするけど……。

あと『漢字が読めない』ということにも様々の理由や事情はあることは批判するとしてもやはり考慮や、主語を絞ることは必要

「漢字が読めない」という事に関しては、言葉が重要な職業である政治家である以上、嘲笑しても問題ないと思ってますね。私は。

言葉をどんどん棄損していった人物なんでですし。積極的平和とか多くの言葉を棄損しましたよね。

そういう棄損に対して「違う」という声はほとんど無かったですよね。

その批判するべき人はそれだけの地位にいるのだから。権力を持っているのだから。そして、躊躇しているうちにどんどん仕掛けてくるのだから。

その地位にいる能力がない事、その地位にいるべきでない事を指摘しなくては。

「漢字が読めない」というのは十分にその地位にいるべきではないという評価をしても良い要素になり得るのではとは思います。

容姿や出自は不適切だと思いますが。

と思ってるとこはありますね。

安倍晋三が漢字が読めなかった話がなんか話題になってるけど、読めないなら読めないで、もっと謙虚になって、

例えば何かを読まなきゃならない時には、事前に何度か読んで不安な感じは自分で確認しておくとか(今ならネットで一瞬で確認できるのだから)、

間違いを指摘されたら謙虚に耳を傾けて誤読についての謝罪や訂正をするとか、すれば良いだけの話なわけですよ。

私が求めるのはたったそれだけのことです。もしそうしていたならば、むしろ立場に拘らずに正直に認めて偉い人だなと一目置いているし、第一、そういう態度で生きてきた人なら、あの歳になってあんな悲惨な読み違いの連続みたいなことは最初から起きていないと思うんだよ、その都度、恥をかきながら覚えると、普通は身につきますからね。

それでも読めないというのなら、それこそ識字障害とかを疑って、もっと他人の助けを借りながらやれば良いだけの話で。

あの人は、間違いを指摘されても開き直ったり逆ギレしたり、挙句に嘘をついて辞書の定義を歪めたり…みたいなことの連続で、60歳過ぎてまだそんなことやってる、その人間性、生き方を皆んなに嗤われて、見下されるのは、そりゃ仕方ないでしょ?

体調がよくないので今日のデモ参加は断念しますが、せめてプラカードの再登録をしてきました



ローソン・ポプラ・ファミリーマート・ミニストップで印刷できます(2024/5/23 まで)

(スイカ): LZAWHZH3ZW
(鳩): HCCXX8EZ8F

こんなおぞましい絵面を現実化してしまっただけでも永久に消せない罪があるだろニコニコは

スレッドを表示

インターネットの動画投稿サイトが主催するイベント「ニコニコ超会議2」を視察し、陸上自衛隊が出展した10式戦車に乗る安倍晋三首相=千葉市美浜区の幕張メッセ(2013年04月27日) 【時事通信社】

sp.m.jiji.com/photofeature/sho

スレッドを表示

「漢字を読めないことを殊更に論うのはよくない」というの、まあ言ってることはわかるんだけど、仮にも生まれたときからセージカ一族で何不自由なく育ち、教育にだって金かけてもらってたはずの男が「云々」も「画一的」も読めないのは有り得ないでしょう。
ほんでその程度の国語力であるということは、すくなくとも文書行政に携わる能力に疑念を抱かせるにじゅうぶんなわけで

就労移行支援を利用していた頃、パニック障害があるので電車通勤が厳しいと支援員に相談したら、企業の側にリモートワークやフレックスタイム制の導入などの合理的配慮を求めてくれるのかと思いきや、「アロマオイルをハンカチに垂らしておいて、発作が出そうになったらそれを嗅ぎましょう」って言われて驚いたことがあった。障害者の側にばっかり努力や工夫を求めやがって、何が合理的配慮じゃコラ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。