新しいものを表示

オミクロン株対応1価ワクチン(XBB1.5)副反応、ファイザーとモデルナ比較 

体質にもよると思うが、モデルナの接種を受けた家族は、接種当日に、気持ちが悪いと言っていた点に違いがあった。
37℃くらいの熱が出て、汗だくで、ボーッとするのは共通。

使ったもの:
解熱剤、ペットボトル飲料(スポーツドリンク)、ゼリー飲料、前開きの衣類の着替え、額の冷却シート、体温計

私(病院で接種)
種類:ファイザー(コミナティ)
副反応:
倦怠感、寒気、発熱、頭痛(首の後ろから頭にピリッと走る神経痛)
腕の痛みはあるが、気になるほどではない
当日夜から発熱。翌日は副反応で寝込んだが、2日後には回復。解熱剤を飲むとましになる

家族(集団接種)
種類:モデルナ
副反応:
腕の痛みが続く、はき気、寒気、発熱
当日夕方からはき気、就寝中に寒気、発熱。
解熱剤を飲んで安静中。寝過ぎなのかボーッとするとのこと

運転免許、まだ高齢ではないが返納したい気がする 

もともと、自分の性格が臆病なので運転に向いていない自覚がある。
地方の車社会で暮らしていけないのもあって東京にやって来たが、結局、「運転しなくても大丈夫」と採用された福祉施設で、上司から圧力をかけられて、きつい勤務の合間の休日を潰して、自腹で運転免許を取得した。
大きな事故は起こさなかったが、やはり運転には慣れなくて、福祉施設も体を壊して辞めて、それ以降、自動車の運転はしていない。そもそも自動車を買って維持する収入もない。

今、自動車に乗ったら、アクセルとブレーキも怪しいが、それでもゴールド免許なのが怖い。
まだ70代ではないが、免許を返納したい。
しかし、運転免許証は、身分証として便利(20万円以上の金をかけた身分証…)

もし、自動運転車が都会でも地方でも一般人が気軽に使える社会が、自分が高齢になる前に来たら、運転席に座ってもいいかもしれない(事前にペーパードライバー講習は受ける)

平成36年で期限切れになる運転免許の、オンライン講習が終わった。所要時間30分と書かれていたが、1時間くらいかかった感。
マイナンバーカードの暗証番号を探すのに手こずった。
それでも、運転免許センターで他の人たちと30分講習を受けるよりは、楽である。

グレッグ・イーガン「スティーヴ・フィーヴァー」感想 

主人公は機械生命なのかな?と冒頭を読んで思った。それはどうなのか、読み進めると分かる。
農場、都市へのあこがれ、頼りになる保護者…という成長ドラマの定番設定が、身体や生命の可能性を追及する意思により、奇妙な体験に(でも社会の一部になり、制度が整っているのが面白い)
スティーブはやる気満々なのか、それともずっと夢を見ているのか。
2020年代のAI技術の状況でも、進捗は変わらないだろうか。

スレッドを表示

スティーヴ・フィーヴァー ポストヒューマンSF傑作選 : SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー(山岸真 編、早川書房 2010年)
読んでいる。イーガン作品が好きだし、ポストヒューマンものは興味深い。

大学のサークルの、20代なのに40代くらいの貫禄のあった男性の先輩達、今、どうなっているのだろうか。
女性で貫禄のあった先輩は、あまり変わっていないのではないかと思う。豪快に生きていてほしい。

人権デューデリジェンス、そういう取り組みが広まってきているのか。

服をどこで買ったらいいのか 

無印のセールの広告を見た。家族は普通に利用しているし、自分も以前はタオルなどを買っていたが、数年前から新疆綿の人権問題が引っかかる。
縫製の段階でも、東南アジア、日本国内の、労働環境には問題がないか。
販売の段階では、アパレル店舗の労働環境は問題がないか。
働く人を苦しめて安く買える服は、将来への負債のように思える。

食品などはトレーサビリティの制度があるが、品質は管理されても、関わった人々の労働環境までチェックされているのだろうか。

フェアトレードのような制度、あらゆる製品に適用されてほしい。

物価も高いし、自分が衣類に使えるお金も少ないが。
自分が服を選ぶ優先度は、値段、サイズ、体温調節や肌ざわり、デザイン、環境負荷、生産過程に人権問題がないか…
結局、安くて呪われたような服しか買えないのか。

バイソンもプレーリードッグも良かったが、アナホリフクロウがめちゃくちゃかわいかった。立ち止まるとヒエログリフのような威厳だが、トコトコ歩いたり、ヒナがふわふわだったり。バイソンのフンを転がしていてもかわいい。千年後も現地で繁栄していてほしい。

nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59K

攻殻機動隊、まだ何か出るのか。
宇宙とか珪素とかを待っています。

無印良品の着る毛布パジャマ、寝相が悪く布団をはねのけがちな家族が買ってきたが、スモーキーブラウン、熊のぬいぐるみのような(そこまで毛足は長くはないが)

セセシオン、すごく甘い
サラッとした甘酒みたい
日本酒の味わいや香りもあるので、デザートワインみたいな感じ

スレッドを表示

近所のスーパーでハロウィンコスチュームの幼児が迷子になって泣きながら走り回っていて、心配だった。かなり長い間、親を探して走り回っていたが、店員も周りの大人も見て見ぬふり。見かねて店員さんに、迷子が…と声をかけたら、やっと親御さんがやってきて、ひとまずは良かった。

TALES FROM THE LOOP S1-E5 

コントロール

入れ替わりの低収入のほうのご家庭
父優しくて弱い
家族を養うの大変
インド系?の同僚やさしい
どういうテクノロジー利用なのか
兄貴たまに来てたの。いい奴なのに魔が差しすぎた
配線も正気もコントロールできてすごい
家族みんな戻ってほしい

TALES FROM THE LOOP S1-E4 

「エコースフィア」

なんでこんなにかわいいのか孫よ案件
宇宙人オーパーツものかと思いきや、ファミリーものだな
本当のお兄ちゃん、弟を見守ってるのか
なんでこんな地下にあるんのか。秘密だからか
秘密の施設、セキュリティゆるすぎる
ただのいい話か
お前も長生きするんだよ

BUCK-TICKの櫻井氏が美しい80才になるタイムラインを探してしまう
自分は最近そんなに熱心なファンではなかったけれど、20代の頃は、晴れの日も雨の日も櫻井氏の歌声を聞いて暮らしていた
涙がこぼれる

やっぱりThe Fragileが好き 

気分の落ち込み、胃痛、不眠に悩み続けている。
(上司のふわっとした指示と評価、自分が仕事へ真面目すぎで依存気味)

ふと、Nine Inch Nails の Into The Void を思い出して聞いたら、気分の底の底でも、息ができる気がしてきた。疲弊した時にぴったりの曲だ。

もう20年以上前のアルバムだし、自分ももう中年なのだから泰然としたいが、
暗い雰囲気のSFにも合うような、異様で憂鬱で美しい曲が揃っていて、やっぱり好き。

言語を揃えるならカルトフェンエッセン…?
厚めの芋チップ、ザクザクしつつ硬すぎない食感で、悪くない。
1袋17g、自分にはおにぎりを1個食べたような満腹感。
宇宙食に持っていきたい。
calbee.co.jp/calbeestore/sp/it

筑波実験植物園のきのこ展に行ってきた 

開催期間が短い!と慌てて行ってきた。
初めて見る生の色々なきのこ、きのこに詳しくはないが面白かった。
Youtube配信をされた保坂先生のお姿もお見かけした(会場の大盛況、さすがですね)
もう10年以上前から企画展をされていると配信で知ったけれど、ネタが尽きないのがすごい。
今回は20世紀以降の研究者の紹介。採集標本として、国内ですでに絶滅したきのこも。

毒きのこや、野生のきのこの様々な形態を見た後の、スーパーおなじみのきのこの菌床の展示、すごくおいしそうに見えた。今夜はきのこ鍋。

個人的にいつか生で見てみたいのは、巨大なオニフスベ。

Pukka Night Time を飲んでいる。ストレスで目が覚めて 

夜明け前だけど。
職場のストレスで頭がいっぱいになって、眠りに戻れなくなってしまった。GABAのサプリは飲んだのだが…

Pukka のナイトタイムのハーブティーは、カモミールの他に、ヴァレリアンやトゥルシなども入っていて、精神が落ち着きそう。
リコリスの甘い味と、干し草のような香り。後味に今川焼きの皮のような風味を感じる。
健診でポリープが見つかった胃にも優しそう。
なぜ動物は、ストレスを感じると内臓が傷んでしまうのか。

仕事はやり甲斐があるが、人間関係というか、上司の過去・最近の言動にモヤモヤしてうなされる。人は人、自分は自分。他人は私のことを気にしてないし、私も気にしなくていい。世の中、相性の合う人、信頼できる人ばかりではない。自分で自分を大事にするしかない。職場に依存しなくてよい。帰属意識は強制されるものではない。心身を損なわない程度に労働し、対価が払われればよい。

仕事以外に、趣味など能動的に他の活動をしたほうがいいと思う。
過ごしやすい季節になったことだし。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。