新しいものを表示

ワーイ、誕生日に誕生日プレゼント(セルフ)が届きましたッッ ヤッター!! 「犬が吠える」というバンド名、好きなバンド名でかなり上位に来る

同居犬が見たことない生きものみたいな顔してました

itski kitada さんがブースト

ジェンダーステレオタイプを削ぎ落とした先にある“マスキュリニティ"についての仮説 

水上さんがお話しされていたのを聞いて、ジェンダーステレオタイプに還元されない「女であること」が存在するというのは私もわかる。
それは私の経験とか実感とかGIの回路じゃなく、なにかしらフェミニズム的な回路で"わかっている"し、想像可能な感じがする。
じゃあ男性ジェンダーも同じかっていうと、そっちはかなり想像しずらい。あるかも知れないけどモヤがかかって見えません!な感じ。
私の仮説は、ジェンダーステレオタイプに還元されない「男であること」はたぶん存在するんだけど、現状の社会ではそれが有害に作用する仕組みしかなくて、故に有害なマスキュリニティとしてカウントされてるんじゃないかってこと。
ナイフは果物を切ることもアートを作ることも人を殺すこともできるけど、果物やアートの材料がない社会では人殺しの道具としか認識されない。マスキュリニティも本当は全然違う可能性があるんだけど、それが発見されていない、あるいは強固に隠されているので、適切に機能する回路が社会にない(or 社会によって奪われている)のかなーと思った。

このあいだのライブ、五十嵐隆(敬称略)がなにかをトチって笑いが起きた後、「がっちゃんかわいいよー」という声があちこちから上がり、「そういうこと言われると成長しないから……でもまあいいか。おれがだめなものを全部引き受けるから、みんなはちゃんとしててね」と言って「ex. 人間」をやったの、すごかったな…… キリストじゃん 前後関係とかは幻覚かもしれないけど、たしかにこういうことは言っていた

youtu.be/ZOb-FTdtYF0

syrup16gの話まだしますが、最近のシロップはたとえるなら、元捨て犬でいつも怯えてるし近づくと噛むような犬が最近めっちゃ甘えてくるのでどうしよう、みたいな感じがある 「愛しかないとか思っちゃうヤバい」である ビッグラブだぜシロップ でもファンが直接「かわいい」って言うのはあんまりよくないのではともおもう 「がんばれ」とかもチリチリするけど、それは本人が「がんばれ禁止!」って言ってたらしいのでオッケー

引きこもりだし精神的に不安定な感じの挙動のおかしなおじさんが、ステージの上ではめちゃくちゃカッコいい(瞬間がある)の、それを観るために来ているという感じですね。めちゃくちゃ一生懸命だけどすぐバテるところとか、うちの犬みたいでBig Loveだったな……

シロップの好きなところ100億個くらいあるけど、でも一番真っ先に挙げたいのは曲の圧倒的な美しさかもしれない。なんというか、跪きたくなるような美しさがあるんですよね、「パレード」の12弦ギターのアルペジオとか美しかったな……

とりあえず音楽やらずには生きていけない人だとおもうので、長生きしてほしい 一緒に年取っていきたいんだ

五十嵐隆(敬称略)、昨日「𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬」って言ってましたがネットめちゃくちゃ見てるのかな まあ見てるか、引きこもりだし というかおれたち五十嵐隆(敬称略)に「𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬」って言われたってこと?? それこそ𝓑𝓲𝓰 𝓛𝓸𝓿𝓮じゃないですか……

シロップのライブでこんなほんわかしたやりとりが繰り広げられる日が来るなんておもわなかったよ 

「ツイッターとかに書くなよ!」って言ってたのでこっちに書きました

なんか何回も同じ話してる気がするけど、神林長平とかも中年期になると、したたかさとユーモアが増したりするじゃないですか。シロップもそうなってきてる感じがするんだよな〜〜 一緒に年取っていきたいから、マジで頼みますよ なんかファンも大体30〜50代とかだから子どもの話してるのが聞こえてきたりね…… 50歳か〜〜…… どうしよう、ヘルシー50周年ライブとか絶対観たいよ(30年後)

スレッドを表示

syrup16gの『HELL-SEE』再現ライブに行ってきましたが最高だった……

初めて買ったシロップのアルバムでもあるので思い入れはめちゃくちゃあるし、でもそれだけじゃないよさがやっぱりあったな。

とにかくリズム隊がエグい。ギターとヴォーカルはヘロヘロしてるんだけど、そこも好き。でもラスト二曲はギターもヴォーカルもめちゃくちゃよかった。アンコールはたいこ暴れまくりで最高でした。ベースもね……キタダさんのベースもホントにカッコよかったな……

今日は喉の調子が出だしからよかった。MCは大体声嗄れてたり何言ってるのかよくわからなかったけど、一生懸命なのはめちゃくちゃ伝わってきたのでオッケーです。長生きしてほしい……

ダブルアンコールが終わって、終演のアナウンスが流れた後、でかい拍手が起こったのもめちゃくちゃよかったな〜〜 

ライブなのに耳栓を忘れてしまい、炎天下でめっちゃ歩いたけど買えてよかったです 久しぶりだからな〜〜 たのしみ

アフターサン評判いいけど、主演のポール・メスカルはフィービー・ブリジャーズの元パートナーで、付き合ってる時に中絶したりひどいこと言われてたっぽいのでかなり人としてダメでは??とおもっている 

禍話聴いているが、全然頭に入ってこなくてかなしい 脳みそがんばって

土取利行さんの喉歌のアルバムがずっとほしいんですが、レコードのみだし、なかなか見つからないので、時々思いだしてはギーッッと言いながら変な汗をかいている 変な汗をかいているのは今部屋が暑くて変なテンションだからかもしれない いや、というかあれは喉歌というよりは単に倍音歌唱と言ったほうがいいのかな

電車の中吊り広告を眺めていたら、『牝鹿』という文字が飛び込んできたので期待を込めてググったけど、動物のほうではなかったのでがっかりした(プーランクのバレエ組曲)

家族が拾ってきたコクワ、夜行性なのでなかなか姿を見られなかったけど、さっき不意打ちでゼリーをモリモリ食べているところが見られてよかった 目がツヤツヤしていてかわいい

笹乃さい『味噌汁でカンパイ!』という漫画がかなり好きなんですが、(主要登場人物である)中学生たちをきちんと子どもとして描いていて、それを大人たちが適切な距離で見守っており、まだ恋愛がわからない女の子だけじゃなく、まだ恋愛に興味がないやんちゃな男子も出てくるし、一見ラブコメなんだけども恋愛至上主義みたいなものを丁寧にかわしていて最高なのでみんな読んでほしい。

女の子が幼なじみの男の子の母親代わりになって毎朝朝食を作るっていう出だしはちょっと危うさもある気がするし、何話か読まないとよさが伝わらないとおもうんだけど、めちゃくちゃいいんですよ。水遊びで服が濡れて下着が透けちゃった女の子から男の子が目を逸らすシーンとか、めちゃくちゃ感動したし、はやくこれが当たり前になってほしい 

sunday-webry.com/episode/32697

フィービーのスロッピー・ジェーンのカバー、めちゃくちゃいいな〜〜

youtube.com/watch?v=gHpR3ZeHNt

前に台湾に行った時に、もっとたくさんCDを買い漁っておけばよかったな〜〜 原住民の音楽も素晴らしいけど、全体的に台湾の音楽シーンおもしろそうなんですよね(そんなに詳しくはない) COVIDが広がりだした頃に、なんかずっとAngel Baby(落日飛車のメンバーのバンド)とかを聴いていた あとEverforとか 

ちょっと台湾原住民のCDを聴き返したいとおもったけど、上に一メートルくらい本を積んでしまっているので、非常に面倒くさい……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。