新しいものを表示

週休3日になるけど、平日の労働時間がその分増えるとか、「自主的」な休日出勤がやたら増えるとか、自宅に仕事を持ち帰って情報漏えいするとか、給料が減るとか、大体そんな未来しか見えん。

[国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会]
国家公務員の長時間労働の解消に向けて、人事院の研究会は、育児中の職員らに限定されている「週休3日制」を希望するすべての職員が取得できるようにすべきと提言し、政府に一層の業務改革を、国会には理解と協力を求めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

なんで日本でやらんの?
俺が知らんだけでやってんのかな?

このBTした写真で
プラカードの文字の最後にMAI 68と書いてあるのが分かると思います。
MAI 68は、「1968年5月」を意味し、「五月革命」などと言われます。

フランスでは、今でも国立大学の学費は年200ユーロ程度ですが、これは1968年の五月革命で勝ち取られたものです。

フランスの高校には、在校生によって組織された「高校労組」(Syndicat lycéen)があります。デモのときになると、「○○高校労組」と書いた手書きの横断幕などをもった高校生たちが多く参加しています。
こうした学生らはふだんからデモに参加し、国の政策への反対を皆で示す必要があるときなど場合によってはストライキで学校を閉鎖することもあります。(大学生も同様)。
こうした普段からの活動で、フランスの国立大の学費は、ずっと値上げされずに維持されています。

そうやって、1968年のフランス「五月革命」は、その当時参加した人たちの思い出にとどまることなく、現在進行形で、「市民の力で社会を作る」ひとたちがポジティブな理想像としてイメージするものとして生き続けています。(日本の「全共闘」がおっさんノスタルジーにふけるだけなのと対照的)。なので、今回の年金デモでも、「再び五月革命をするぞ」というフレーズがたびたび使われているのです。

そうだ、昨晩見た夢を思いだした。
なんか巨大なクレーンのような機械のなかにとても狭い居住スペースのようなものがあって、自分はそこで寝泊まりしていて、近所のスラムみたいなところの子供たちと遊んだりして暮らしていたという夢だった。なんだったんだろう。

Twitterで「白票に意味は無い」「なにも考えず投票行っても結果はきっと変わらない」というような言葉が流れて来る。

私も「白票に意味は無い」「なにも考えず投票行っても結果はきっと変わらない」というのはその通りだと思っているのだけど、「どうせ変わらないならせめて行け」とも思ってるのだよね。

あと私は「半分近く権利行使しないという事は多数はその権利を大事なものと思ってない」と判断出来ると思ってる。

数字はある意味雄弁に語っている。半分近くはどうでもイイものとして考えて行動している。私はその権利を欲しているが、いまの世の中の雰囲気ではそれを手にする事はきっと無い。でも多数はその権利はどうでもイイものと思ってる。私はそれに堪えていける自信がない。

「多数にとってどうでもイイものですら私には無い。」と考えると、狂おしいほど嫌になる。気絶するほど悩ましい。

なので「選挙に行こう」「ちゃんと選挙行ってちゃんとした政党・候補者を押し上げてくれ」とやっている。

で、そこに「なんでもイイから兎に角選挙行こう」も含まれてる事は否定できない。

例えば平素はリベラルなこと言っときながら、「選挙とか行ったって何も変わらねーよ」と諦めてる人を見かける度に日本の選挙権がない私なんぞは頭ひっぱたいて「選挙権持ってるテメーが諦めんじゃねーよ」と襟首掴んでガクガクさせたくなる衝動に駆られるのですが。

自民党政治を動かせない山のように感じてシニカルになってる方々も多いかと思いますが、例えば安倍晋三がいなくなって少しづつ社会は変わっていってるわけで。
人の作ったもので、人々の支持によって支え続けられているものは、その支えさえなくなれば案外簡単に崩れるもんなんじゃないでしょうか。

現状の政治はあなたの諦めで支えられてるんじゃないですか、と。
あなたのような人が数%でも動けば社会は変えられるんじゃないでしょうか。

日本生まれ日本育ちなのに、“外国籍/永住者”だからって、選挙権も非選挙権も認められていないので、入管法改悪反対はもちろん、色んなところを見て、政治家を選んで票を投じることもできません。

選挙権がないからって、無力じゃないですが。

でも選挙ってのは、権力を持たせる人や政党を選ぶということなので、低投票率で、なおかつ、レイシスト議員や政党が影響力を持ってしまうみたいな展開はもう終わりにしてほしいんですよ

このことを友達に言うと、返されるセリフは大抵、「政治家になればいい」とか「帰化すればいい」とかなんとかで…。
そんなんすぐにできるわけないし、特権性に気づいていない人ほど、そう言うので…。

なので、はい。
選挙行ってください。
これ以上、今の与党や少数政党による、ナショナリズムとレイシズム政策にうなづいてほしくないです。

そして、できる範囲でもっとアクションを取ってほしいです。
署名とかはもちろん、やれることもっとあるはずです。

苦しむかもしれない人間を一人増やしてしまったという罪を背負って死ぬまで生きる。

スレッドを表示

人生つらい。
子よ、親のエゴで生まれさせてしまって申し訳ない。生まれさえしなければ君は思い悩むこともなかっただろう。まあ別に許してくれなくても良い。それはこっちの問題だから。

でもやっぱり合わなかったんだなあ。
内実はともあれ、世間的にはまあ良い夫婦に見えることだろう。それなりに経済力もあるしね。

スレッドを表示

いろいろ啓蒙されつつある今の自分から見たら、結婚を決めた当時の自分は、有害な男らしさとか家父長制的な価値観にとらわれていたんだなぁと分かる。男たるもの所帯と子をもってこそ一人前みたいなね。30過ぎまでずるずる付き合ってしまった負い目もあり、条件としてそこまで悪い相手でもなかったので、何となく違うかなぁという感覚もどこかでありながら結婚してしまったのだ。

結婚とは、互いに嫌悪し合うようになった相手とずーっと同居せざるを得ないような状況になり得ることを想定した上で、それでもよいと思えるくらい結婚ということに価値を見いだせる人だけがすべきもの。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。