新しいものを表示
Yuta Okamoto さんがブースト

TwitterとかMastodonみたいなサービスだと、TLに張り付いて「おなかすいた」みたいなこと言う人たちの総和でサービスが作られているから、そういう人たちが必要だったんだよね。

Threadsはそういう人たちを不要にしてしまったから悲しい。パワーがある人たちを眺めるテレビだもん。
TikTokでもそこまでは振り切ってなくてコンテンツ投稿者を大切にしてる。ぼくはそういう時代の訪れが悲しいんです。

Threadsが流行るかは別の話だし、分からないけどね。

Yuta Okamoto さんがブースト

ゲームクリエイター中裕司被告に有罪判決が下る。スクエニ新作を巡るインサイダー取引事件での金融商品取引法違反罪について automaton-media.com/articles/n

Yuta Okamoto さんがブースト

Twitter、リア充向けのThreads、全般向けのMastodon、オタク向けのMisskeyに分裂した感ある

基本は Mastodon で、自分のホームにレコメンドや検索結果をオプトインで差し込んでくれる運営体を複数(重要)ある中から選べて、その対価として広告を流し込んでくる、みたいなのは個人的には全く許容可能なんだけど、そういう風にならないのかな。

Issue 読んでると、グローバル検索の実装自体にわりと反発があってあんまり進んでないように見えるんだけど、この辺りって最優先課題なのではない…?

Yuta Okamoto さんがブースト

JASRAC包括契約を結んだSNSにおけるJASRAC委託作品を利用した投稿がActivityPubを介して他のSNSに転送された場合の法的な扱い

スレッドを表示
Yuta Okamoto さんがブースト

数日前のゴタゴタとか色々見てて最終的に「fedibirdの管理人さん、昔から名前聞いてたけどまじで何者……? 設備……つよつよエンジニャー……?」と謎が深まるばかりなんだよな

Yuta Okamoto さんがブースト

お、これでちゃんと人が集められる予算がつくようになるといいなあ。どうも少人数で手作業でやらざるを得なくて大変だったようだし / デジタル庁立ち入り検査へ 公金口座ミスで 個人情報保護委員会 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Yuta Okamoto さんがブースト

Fediverse が表の SNS になることについては期待できているけど、Fediverse の意味が理解されることについては全く期待できてない。これについてはだいぶ諦めてて、メタ社がいくら説明してもだいたいのユーザーは threads の一部として認識すると思う。

@haborite ちなみに、通信系ライブラリもキャッシュ用途で同様の仕組みを持っているので、それを状態管理に使うという考え方もあります。SWR とか。

@haborite そうですね。ある画面の状態が他の画面から見えると、それを触りたくなる誘惑に駆られるのが人間というものだと思うので。再レンダリングついては、ライブラリがうまくやってくれるのだと思います。

Threads API をリバースエンジニアリングして非公式 Web UI を作ろうとしている人がいる。現状では:

- 基本は GraphQL
- 認証周りはこれから(なので、非公開データの読み取りや書き込みはできない)
- LSD トークンという謎のパラメータがある

という感じっぽい。

github.com/junhoyeo/threads-ap

@haborite ソフト開発の一般論としては良くないんでしょうけど、世に出回ってる React 状態管理ライブラリは本質的にはソレですね。

Yuta Okamoto さんがブースト

Lemmyは結構シェア獲得してるっぽいんだよな。
概ねMisskeyと同じくらいの規模。国内ではあんまり見ないけど。

fedidb.org/

Yuta Okamoto さんがブースト

あとはまぁインターネットに求めることといえばドスケベイラストレーションを得られるかどうかで、Threads自体は割とモデレーション厳しそうだけど、

「Threadsの存在によってActivityPub全体のプレゼンスが増す」→「PawooやMisskey .ioにえっち絵師がアカウントを作る」→「えっち絵師を見るためにMastodonやMisskeyにアカウントを作る」という流れができれば一定程度の安定性は確保できそう。Threads側では下手したらPawooとか丸ごとドメインブロックだろうけど。

知り合いと話していて気付いたんだけど、Meta の突然の ActivityPub 推しは EU との訴訟対策なのかもしれない。つい昨日も GDPR 関連で敗訴のニュースがあったし、そのこともあって Threads は現時点で EU でローンチできていない。だから「我々は独占企業ではない」というエクスキューズとして Fediverse との接続性をアピールせざるを得なくなっているとか。 gigazine.net/news/20230705-cje

スレッドを表示

Threads からの引っ越しがサポートされる(予定)のはさすがにすごいな。 about.fb.com/ja/news/2023/07/t

「自分のインスタンスで Threads をブロックしても、他のブロックしてるインスタンス経由で boost が Meta に渡る可能性がある!許せん!」って長文で議論してる人たちがいるんだが、そもそも我々の投稿は公開しとるやんっていう。それとも何か、Threads 遮断に参加しないインスタンスを村八分にでもするのだろうか。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。