There’s been a lot of speculation around what Threads will be and what it means for Mastodon. We’ve put together some of the most common questions and our responses based on what was launched today:
https://blog.joinmastodon.org/2023/07/what-to-know-about-threads/
『スレッドについて知っておくべきこと』
Mastodon公式ブログから、Threadsについて説明した記事が出ているので、読んでおくといいよ。
QT: https://mastodon.social/@Mastodon/110664109379249958 [参照]
懸念点としてあげられていることとして、ActivityPubの仕様面で、そのユーザーペースによるパワーによって、Meta仕様を受け入れざるを得ない状況になるのではないか、というものがあります。
ある意味、現在はMastodonが勝手に拡張しているものばかりですが、その主導権を奪われる恐れがあるというお話です。
そもそも、当初からどこまで互換性あるかわかりませんからね!
すごくうなづいてしまったし、ここ数日で bsky でも似たようななにかを感じることがある
QT: https://plrm.capslock.dev/objects/7f3cee71-7883-4d5f-9775-3de4283d61e1 [参照]
絶許って言っても、オープンなプロトコルってそういうことだしなぁ。個々のインスタンスの判断はともかく、Mastodon 全体から threads.net を締め出すことはできますまい。向こうのレコメンデーションエンジンがこちらに影響することもないはずだし。
日本のFediverseの温度感が、伝わってくる海外の温度感と違うのが、大きな救いだなと思っています。
まさかとは思いますが、この「AI モデルを作るために Twitter をスクレイピングしている bad actor」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1513930.html
昨年マスクがTwitter買収したことでTwitterの今後について何かしらのポジティブな期待をしていた人も最近は口数少なくなっているようだが、そもそもマスクは典型的な長期主義信奉者(混乱したリバタリアニズムと規制のないテクノロジーが社会や文化の問題を解決するという考え)なのでそのあたりの人たちが彼に共鳴していたんだろうが、日本の大手のメディアにいる人までマスクに変な期待していてそこが理解不能だったんだけど、先日聞いてた自動車業界関係者のスペースで「テスラとスペースXが企業としてどの様に大きくなってきたのかが、米国外ではあまり知られていないことで彼には変な幻想がつきまとっている」いう指摘がされていてなるほどと思った
自動車業界て口の悪い人はマスクのことを「補助金ビジネス屋」と揶揄してるけど、実際テスラとスペースXに直接的、間接的に注ぎ込まれた公金額を見ると「えっ、こんなに?」と誰しも思うだろうしね。日本のメディア、その辺り疎そうだしなあ。やはりマスクはピーター・ティール仕込みの独特な経営工学を操るギャンブラーで、本質的にはエンジニアではない。
まあとにかくTwitterの現状変えるには、皆が口を揃えて言うように「まともなエンジニア早く戻して、真面目にやれ」という言葉に尽きそうである
これが、後に「日本の Brendan Gregg」と呼ばれる男の伝説の始まりだった。 https://www.brendangregg.com
デカくなればなるほど、運用費的にも運営コスト的にも指数関数的に難易度が上がるので、個別の興味関心がある小さな鯖の連合って形が一番持続性がある気はするんですよね。で、検索とスパム対策の問題があるけど、それはおそらく外部化可能なので、AT Protocol の成果をうまく取り入れられれば、という。 https://bsky.social/about/blog/5-5-2023-federation-architecture [参照]
なんか分散型SNSの鯖は個人レベルの投資で維持できる程度の規模がよくて、それをフィルターするのが地域だったり趣味だったりのテーマがあう、みたいな感じでいいんじゃないですかね
AT Protocol の federation 機能の開発がうまくいったらそれに乗っかる、は一つありそう。 https://bsky.social/about/blog/5-5-2023-federation-architecture
周りから円を描くように盛り付けないと映えないらしい。 https://www.aussie-fan.co.jp/contents/foodcoordinate/foodcoordinator/pasutamorituke/
デジタル庁はマストドンとか建てる暇があったらまずデジタル庁のサイトにRSSを出せよ。文科省ですらRSSは出してるんやぞ。
様々な意味での避難所。第一次ブームの頃に Mastodon について調べ物を書いていた。自作キーボード勢のソフトウェアエンジニア。