新しいものを表示

かつて『人は見た目が9割』という本(読んでない)があったけど、メンズメイクのサイトを見たら「顔の印象の8割は眉の形で決まる」と書いてあるので計算すると"人は眉の形が7割2分"であることがわかる。

:x_twitter: はフォロワー数50人以上じゃないと検索にかからなくなったんだな。 :x_twitter: の優位性って検索にもあったと思うんだけど。「金魚」で検索しても一般のご家庭で大事に飼われてる普通の金魚が殆ど見られなくなった。かなしみ

あー、年の瀬じゃのう。ベトナムは今、日本の12月15日くらいの年末感です。

ベトナム語はもともと漢字とその派生文字を使っており、音韻体系も中国語に似ているので、表音文字のローマ字表記になった今でも、それぞれの音節が基礎的な意味を持っている。

私は「この音節は初見だ」というのはもうほぼほぼないのだが、先日 cờ líp (コォ・リップ)という単語に頭を悩ませた。この語、辞書には乗っていない。 cờ は漢字で書けば「旗」である。lípは初見の音節だが、辞書を引くと「機械の部位のひとつで丸い金属で一方にのみ回る」とあって、どうも「フリーホイール」のことらしい。フランス語の Roue Libre の「リブレ」から来たのだろう。じゃあ cờ líp とは何ぞや?考えても想像もつかなかったので妻に聞いてみたら

英語の (video) clip の事であった。

日本語のカタカナ英語に悩む欧米人の気持ちが最近良くわかる。

#ベトナム語

読書会に間に合うように本が読めるヒト、わたしからすると強者だなぁ。

私は基本人間の幼体を可愛いと思わない人間で、こんなん口に出そうもんならとんだ冷血クリーチャーだみたいな目で見られるわけでまあそれは別にいいんだけど、いっぽうで私は「子どもは弱者なので守られるべき」という認識をあたたかな血とやらに依らず持ってる自分いいなって思ってるよ。なんていうか、「かわいい子どもを害するなんて!」みたいな発想はモヤ~とする。子どもが守られるべきなのは大人に愛されてるからじゃないでしょって思う。

年末の猫バーからの中継のせいでジョン・メイヤーを聴くようになった。

「川越いきたいなぁ」と思っていたが、ストリートビューで満足してしまった。

食物繊維をいっぱい摂るようになって気づいたこと 

幸せとは、毎日うんこが容易く出るということなのかということ。

明日からわたしは、もしかしたらクルド人のかたと一緒に暮らすことになるのかも。少しのあいだ?とはいえまだ確定ではないけど。

ベトナムの人だけで5,000人ほどいらっしゃるそうです。何もかもまだまだこれからだよ。
www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/new

これつまり575調の標語なので、ついついうまいこと一句読んじゃった感じですかね!

『清潔はあなたのマナーが主役です』

冷静に考えると、すごい難しい文章だな……。

とある訃報を聞いたが、哀しんでるみなさんとは、逆方向の感情を持ってしまっている。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。