新しいものを表示
にわ さんがブースト

見ました。普通にこの国、『今』この過程の中にいるよね。ついさっきね、親に「戦争になったらどうしよう、嫌だ」って言われたの。私も嫌だよ、だから選挙に行こうね、って言ったら、「でも内側が変わっても……外が攻めてきたらどうしようもないじゃない」って。ショックだった。戦争が起こるのは外の世界のせいだって、もう浸透しかけてる。戦争ができる国になっているのは内側の政治のせいなのに。

戦争のつくりかたアニメーションプロジェクト特設サイト| NOddIN noddin.jp/war/

にわ さんがブースト

資本主義とは他の人・国を踏みつけることでのし上がれるものだったので、それがなくなったから「その国の民」を踏みつけるようになった、というだけなのではないでしょうか?

本邦の明治以降、そして第二次世界大戦後の「成長」というのは間違いなく侵略から、そして搾取へとすり替えられることであったものです。安価だったからこそ財閥が成長したし、それが形だけでは解体されたが残っていった。システムが残っていたのです。

使い捨てや搾取があったからこそここまで大きくなったのですが、それが成り立たなくなったため自身の近親者だけでお金を回すようになる、大企業はお金を溜め込むようになる、そうなっただけだと思うわけです。

もはや戦後は無かったのでは?

戦時中の国策標語に「酒呑みはお国の寄生虫」「酒と米英、平和の敵だ」「この感激を増産へ」「微塵に砕け、酒と盃」というのがあります。まんま今の国の政策です。つまり、今は戦時中です。もっとも、資料を焼くか黒塗りするかくらいの違いしかないですが・・・

つまりは、戦争犯罪に対する謝罪が無い限りは(ドイツみたいな正式な総括や謝罪ではないよね?)、戦争は終わっていません。本邦政府はお得意の「被害者が全員死ぬまで待つ」を政策としてやっている限りは終わらないし、何も始まっていないわけです。

食欲が戻ってから、1日に定期的に楽しみの時間がやって来るのは良い。

にわ さんがブースト

阪神淡路や311で、非常時に性暴力が発生することを指摘してくれていたから、熊本地震の時は直後から避難所にポスターがはられて啓発できたという流れがある。不必要な性別分けや家族単位での避難設計についても、言い続けたい。あと、これも何回もいうけど、避難してる間こそ手厚くリラックスできる環境設定をする考え方にかえてほしい。避難中だからごはんがあるだけまし、みたいな発想は良くないと思う。

中途覚醒4回けっこう楽しい夢見れたので、途中起きなければいいんだがな。

結局めがねデココンプしちゃった。かわゆん。

にわ さんがブースト

日英防衛協定の締結 

追記:正式な日本語訳は「日英円滑化協定」だそうです。
twitter.com/kantei/status/1613
英国の公式発表では英語も日本語も「防衛協定」と書かれています。

円滑化協定なるものは、1年前にオーストラリアとも締結されていました。1年前の読売新聞の記事にくわしく書かれています。
yomiuri.co.jp/politics/2021122

国会での審議もなく、憲法の改正もないまま、英国とオーストラリアが日本に軍隊を駐留させたり武器を配備できるようになったわけですが……

スレッドを表示
にわ さんがブースト

日英防衛協定の締結 

あまりに突然だし、日本語の情報が乏しいので驚いています。
gov.ukドメインで1902年以来の“画期的”で“歴史的”な協定だと発表されており、つまり読み手に「日英同盟」を思い出させます。
(※日英同盟は、中国(清)や朝鮮の支配と対ロシアのために結ばれた協定)
gov.uk/government/news/prime-m

上記の公式発表では「インド太平洋地域の安全と安定のため」というふんわりした言い方になっていますが、アルジャジーラの記事では対中国戦略だと分析されています。
英国の国際戦略研究所の上席研究員によると本協定によって、船舶や航空機を日本に持ってきたり、二国の部隊の合同訓練を実施したりするのがより容易になるらしいです。
aljazeera.com/news/2023/1/12/j

これ強硬外交では……?(個人の感想です)

にわ さんがブースト

日英防衛協定についての不穏な話(2) 


英国政府のプレスリリースでもdeploy forcesという文言はなく、あくまでも有事に備えて必要に応じて行う合同軍事演習を円滑に行うための協定という話に留めています。

ただし、昨年12月に英日伊の3国で発出した「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)に関する共同首脳声明」についての言及があり、今回の協定についても、それをふまえて日英の軍事的な準同盟関係がより緊密になるとしています。

その補助線となる3国の背景について興味深い考察記事がありました。日本は台湾やロシアの脅威から自国を守りたいという思惑がある一方で、英伊の地政学的な事情と経済的な思惑も書かれています。老獪なイギリスとしたたかなイタリアという感想ですが、比較してあからさまな弱みからこの二国にいいように使われている日本という立ち位置も見えてしまいます。

thediplomat.com/2023/01/why-an

スレッドを表示
にわ さんがブースト

日英防衛協定についての不穏な話 

どちらも日英防衛協定について1月12日に投稿されたものですが、UK Prime Ministerのアカウントではdeploy forces in one another's countriesと書いてあります。

私の英文解釈が間違っていたら教えてほしいですが、これだと両国の共同訓練をするために入国審査や武器弾薬の持ち込み手続きを簡素化するという話に留まらず、日英両国がそれぞれの軍隊をお互いの国に配備可能にする協定を結んだと取れます。

日本の首相官邸の投稿ではそれには一言も触れていないし、何よりもこれについての報道もされていないのはどういうことなのだろう。

twitter.com/10downingstreet/st

twitter.com/kantei/status/1613

仕事するのが嫌でこんな時間まで起きてしまっている。

カレースープにカレー粉を入れ過ぎる。

寒波の備えなんかできるかなー。

仕事前、強めの緊張あり。つら。

和菓子は乳・卵使ってないの結構あるね。

にわ さんがブースト

ヴィーガンおやつ、今のシーズンだったらお汁粉おすすめですわ。あと🍎とか🍊とか。フレキシタリアンのフの字もない初心者だけど

ゔぃーがんおやつ、いまの しーずんだったら おしるこ おすすめですわ。あと りんごとか みかんとか。 ふれきしたりあんの ふのじもない しょしんしゃ だけど。
 

眠りが浅い以上に、過去の記憶や非言語的な情報が大量にまとわりついて持て余す感じ。SNSの画面開いてる場面もよく見る。起きたら忘れてしまうけど、つぶやきの内容が鮮明で、たまに夢か現実か区別がつかなくなる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。