新しいものを表示

おはようございます。

写真は、朝日を浴びて光り輝くミカンです。光の線が面白くて、思わず写真を撮りました。

10年ほど愛読しているブログの中の人にお会いしてきた。はてなブログやはてなブックマークを利用している方は知っているかも。
こういう機会は初めてのこと。
緊張したがいつも楽しく読ませてもらっていること、応援していることを何とか伝えた。
ポストカードを購入し、サインをお願いした。
充実したよい一日だった!

黄金頭さんに会ってきた - neputa note

neputa-note.net/2024/12/i-met-

服を着るときに、前後も裏表も気にせず着ることができるファッションがあり試してみた。

身体的な障害(視覚、関節など)や何らかの理由で服を着るのが困難な方はもちろん、健常者であっても多くのメリットがあると感じた。

人類はそろそろファッションを次のステージにアップデートして良いと思う。

前後も裏表も関係なく着れる「フェリシモ オールライト研究所」の服を買ってみた - neputa note

neputa-note.net/2024/12/feliss

今年もDuolingoがんばりました。
少しずつですがドイツ語を聞いたり読んだりできるようになってきました。

個人開発で公開しているスマホアプリのバックエンドをConoHa VPSに配置する作業記録。
作業量が多く初めてDockerを使ってみたこともあり大変だった。

ASP.NET Core Web & nginxをConoHa VPS & Docker composeで公開する - neputa note

neputa-note.net/2024/11/aspnet

独学の弊害、tmuxを知らずに過ごしてきた人生が呪わしい。めちゃくちゃ便利じゃないですかtmux。

スマホアプリのバックエンドAPIをVPSに配置する際、「SSHの向こうとこちらでコピペする方法」でtmuxに行きついた。もっと早く知りたかったよtmux。

tmux インストール・初期設定 備忘録【Ubuntu24.04LTS / WSL2】 - neputa note

neputa-note.net/2024/11/tmux-w

「別冊 暮しの手帖」届いた!
藤城先生のかわいい影絵がたくさん掲載されていて嬉しい。

今ガザ地区で起きていることを、16年後の2040年から振り返る未来を描いた約2分の映像。

西暦2040年 世界は「あの悲劇」を振り返った YEAR 2040
youtube.com/watch?v=EJJYP-CO4-

長く愛されている前後裏表を関係なく着れる服はないのだろうか。

視覚に頼らない生活を目指して調べている中で知った服。

前後ウラオモテ関係なく着れるファッション。
ラインナップはシャツ(半袖・長袖)、パンツ、靴下。靴下は片方ずつ買うことが可能。値段もまあまあ手頃。

持っている服をぜんぶこれに切り替えたい。昨年発表されたらしいが、この先も販売を継続してくれるだろうか。迷う。

裏表のない世界|フェリシモ
felissimo.co.jp/arl/nouraomote

フェルディナント・フォン・シーラッハ 著『珈琲と煙草』のカバーを外した表紙のイラスト。すごくよい。

# fedibird

目の難病であることがわかり、経緯と心境を記録としてまとめた。
めっちゃ目がいい人生だったんですけどね。なにがあるかわからない。

網膜色素変性症と向き合う - neputa note

neputa-note.net/2024/10/pigmen

今日は、今年はじめてキンモクセイの香りをかいだ。秋だ!

先日受信した眼科での検査結果が出た。「網膜色素変性症」という指定難病とのこと。見えづらいなーとずっと思っていたが、視野が欠落しており、そもそも見えてなかったらしい。生まれてからずっとあたりまえだと思っていた世界の見え方が、実は違うよと言われさすがにビビった。
つまり視覚障害者ということになってしまうらしいが、むしろ原因がわかってスッキリした。進行性で徐々に見えなくなっているのは仕方がない。うまく付き合っていくしかない。生きている先に何が起こるかなんてわからないものですね。 [参照]

年内、見たい映画メモ

・二つの季節しかない村
・シビル・ウォー アメリカ最後の日
・花嫁はどこへ?
・ジョーカー フォリ・ア・ドゥ
・私にふさわしいホテル

手書きのメモをカメラで撮影すると自動でチェックリストを生成するアプリを公開している。今回、履歴機能を追加するにあたり、「LiteDB」を使用してみたので特徴などをまとめた。

個人開発のスマホアプリで「LiteDB」を使ってみた【.NET MAUI / C#】 - neputa note

neputa-note.net/2024/10/mobile

本日、眼科で網膜の検査を受けるため、強制的に瞳孔を開き更に麻酔もかけられた。眼球が自分のものではない感覚がすごい。まだ完全に戻っていない。検査は目の中に吸盤状の物体をねじ込まれ、そいつが強く発光するのに耐えなければいけない。それを暗い空間と明るい空間の2バージョン行う。
文字にしてみると異常性を感じる。これらは気が触れた私のうわ言ではなく、れっきとした網膜検査の話し。

今日は朝からパートナーが大きめの手術を受ける日だった。無事に成功して心底ホッとしている。

予定時間を大幅に超えるなか、待合室でひとり座っているときに鳴った院内PHSの呼び出し音にまずドキッとした。

手術を終えた担当医に呼ばれ、1分ほど説明の後に「無事終わりました」との言葉があった。ありえないぐらい長い1分間。腰が抜けるほどホッとした。

そのあと移動式ベット?で運ばれてきたパートナーに会うことができた。全身麻酔がまだ残っているようで目も開けられず、わずかにうなずいていた。無事な姿を見た安心感と、朦朧とした様子への不安感。脳内パニック状態だったが何とか人のカタチを保ったふるまいを維持できたと思う。

明日からやその先はまだ大変なことがあるだろうけど、まずは生還が心底うれしいしホッとした。パートナーはほんとうによく頑張ったしすごいし尊敬してる。医療関係者のみなさまには心からの謝意を後日あらためて伝えたい。

メロディーも歌詞も歌声もピアノもドラムもかっこよすぎる。

日食なつこ - 水流のロック / THE FIRST TAKE - YouTube
youtube.com/watch?v=SShGRVKI9x

アキ・カウリスマキ監督の新作品、12月公開。厳しい残暑を生き抜く理由ができた。

“アキ・カウリスマキ監督が作った"理想の映画館"がフィンランドの小さな町にもたらした変化とは? | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト” moviecollection.jp/news/243115

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。