ところで、鳥展の図録は企画展の副読本としてはよく出来ていて要入手な一冊ではあるのですが、図録の冒頭に記載されている「本書について」(図録P7)に"本書は出展標本の一部の記載がありません"とある通り、展示物をもらさず説明しているタイプの図録とは種類が違うので、気になった展示物に関してはキャプションも含めてメモを取るなりテキスト部分も含めて写真を撮るなりするのをおすすめします。展示物の前に長時間陣取っている方がいたためにキャプション部分を細かく確認できなかった展示(写真にある全身羽毛の展示などです)がいつくかあったのですが、「テキスト部分は改めて図録で確認しよう」と思っていた私は、それで失敗してしまいました。細かくメモを取るべきでした。
昨日は、国立科学博物館( https://www.kahaku.go.jp/ )で開催中の企画展『鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系譜〜』( https://toriten.exhn.jp/ )を見学してきました。鳥についての基礎やゲノム解析による系統研究の成果、果ては生体復元プロジェクトまで、「鳥」の全てを豊富な研究成果や貴重な標本群で持って解説していくという盛り沢山な内容でした。
4枚目の写真は、昨年、千葉県立中央博物館で開催された『理科室のタイムマシン 学校標本』展( https://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/exhibition/events/timemachine/ )をふと思い出させてくれるような一枚ですね。
持参したおむすび二個と紙パックのコーヒー牛乳でお昼を済ませ、節約した昼食代で持って図録代を捻出じゃ!(じゃ?)
QT: https://fed.brid.gy/r/https://bsky.app/profile/did:plc:cqsklwv72t7cplel7thjidlz/post/3lbge2ml5oc2b [参照]
壁に貼ったバナナが9億円超落札 「芸術の価値問いかけた」と話題 | 共同通信 https://nordot.app/1232163671696097999
> 競売大手サザビーズは20日、イタリア人芸術家によるコンセプトアートとして、壁にテープで貼り付けたバナナが620万ドル(約9億6千万円)で落札されたと発表した。芸術の価値を問いかけた作品だと話題になっていた。
> 落札したのは中国出身の暗号資産関連の起業家。同社に対して「単なる芸術作品ではない」と強調し、暗号資産などさまざまな「世界をつなぐ文化の象徴だ」と絶賛。「このユニークな芸術体験の一環として、今後数日のうちに実際に食べる」とも語った。
へぇ…
あんまりでは
“後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」 | 共同通信” https://nordot.app/1232070309796970957
特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」( https://toriten.exhn.jp )のオンラインチケット購入done
鹿忌避音とはどんなんじゃろと思ったらこんなのでなんというかすげー
キャッキャッ ワンワン ワォーン 嫌がる音でシカよけ列車 衝突防止へ実験中 JR岡山支社 | 山陰中央新報デジタル
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/30424
> 忌避音は、シカが群れの仲間に発する警告音「キャッキャッ」やイヌの「ワンワン」という鳴き声、オオカミの「ワォーン」という遠ぼえを模した3種類の音を混合。数百メートル先まで聞こえる。
>鉄道総研の実験では、忌避音を鳴らして走行すると、鳴らさない場合と比べ、100キロの間に試験員がシカを目撃する回数が45%ほど減少した。
(ほかにも超音波とかあるらしいけど)
たわいもないことをつぶやいています。本を読むと酔っ払うので毎日泥酔状態。夜8時にバッテリーが切れて眠りにつきます。
For languages other than Japanese, I use Google Translate.