新しいものを表示
みそぐち さんがブースト
みそぐち さんがブースト
みそぐち さんがブースト

「障害者施設や福祉作業所の商品が一覧で見れる場所ないかな~」と探したらあった。しかも通販。

『PIPPO』(ピッポ)というサイト

50ヶ所以上の施設・作業所、そして個人クリエイターの商品を取り扱ってる。
ここで商品を買うことで作り手の賃金アップに貢献できるそう
https://www.pippoec.com/shopbrand/shopall/

みそぐち さんがブースト

お嬢様方!!!!
今月27日から多摩美術大学さんが、
「ゼロから学ぶはじめてのデザイン」と称して、
1ヶ月ほぼ毎日
YouTubeで
無料で
講義を配信されるらしいですわ!!!!!!!

第⼀線で活躍するクリエイター、教育関係者、デザイン研究者、実務家らによる講義プログラム
⾼校の授業のようなスタイルで、「初学者向けのデザインのお話」をテーマに、様々な切り⼝からデザインを学べる機会を提供します。
とのことですので、そういったお仕事をされてる方も、オタ活に際してデザインに触れたい方も、なんとなくそういう知識が欲しい方も、ぜひ聴講してみてはいかがかしら!!!!!!

ちなみにわたくし多摩美生でもなんでもないですしデザインめっちゃ詳しいっていうわけでもないので、
気になる方はぜひ下記サイトで一次ソースを確認してみてほしいですわ〜!!!!!!
https://tub.tamabi.ac.jp/exhibitions/4155/

みそぐち さんがブースト

Googleの従業員らが、親イスラエル、反パレスチナ/アラブ/イスラムの社内文化を告発するオープンレターを公開した。

驚くべき内容だ。

- Google社内の公式プラットフォームでは、パレスチナ人が公然と"Animals(ケダモノ)"呼ばわりされている。
- イスラム教徒は、自らの宗教の一部がテロリズムを支持していると非難されている。
- Googleの管理職は、ガザの住民に共感を示した従業員を非難し、「ハマス支持か?」と質問し、時には解雇しようとした。
- パレスチナに同情的な労働者を監視し、Google社および法執行機関に報告する動きすらある。

感想:これはアカン。国連が進める「ビジネスと人権」の原則に照らしても普通にアウト。

米国の他の企業でも似たような事が起きているのだろうが、禍根は後々まで残りそうだ。
medium.com/@notechforapartheid

洗濯するたびに靴下が片方無くなる
この洗濯機、靴下を食う :kowaihanashi:

布団から全然出られなくて一瞬鬱になったかと思った
単に外気温が下がっただけだった(寒いと活動が極端に鈍るタイプの生き物)

スレッドを表示

とりあえず興味のある分野を聞いたらニャンコ大戦争とポケモンらしいけど、とりあえずニャンコ大戦争を履修しとけば良いか!?ネコなら得意分野だし…!?(タイトルだけの印象)
ポケモンは果てしなさすぎて今から履修は無理だ…
甥っ子は前に会った時ライダーと戦隊モノにハマってたけど、こういう時にニチアサとポケモンを通ってきてるオタクは強い…て思った…
初代ポケモンすら通ってきてない俺はよわい…

スレッドを表示

今度友達とそのお子と遊ぶのめちゃ楽しみなんだけど、幼児にすらコミュ障発揮する人間なので上手くおしゃべりできるか不安だよ〜!親友のお子なので嫌われたくないし楽しんで欲しい…(重)

みそぐち さんがブースト

Fedibirdにある引用機能は、Misskeyと互換を持たせる機能で、

げんちゃんが実装してwakinさんが改良したコードを取り入れたものです。

参照は私が考案して実装したオリジナルです。

スレッドを表示
みそぐち さんがブースト

引用はね、

自分の投稿より人の投稿を目立つ形で見せちゃうところがあって、

それ主客逆転してて引用ちゃうやん、っていうのとか、

本来はリプライでやりとりすべきところを引用でやる人がでてきちゃうこととか、

悪意を増幅する(攻撃を促す)晒しに効果的で悪用されやすいとか、

まあいろいろ難しいのです。

参照はこれを、URLを記載するのと同一効果の範囲(参照先にリンクされるだけ)で済ますことで、

あくまで自分の投稿が主体となる

リプライの便利な代替にならない

自分で見に行かないと内容が見えないので晒され度合いが下がる

など、引用と比べて見えすぎないよう抑止し、それらの問題を生じにくくすることを狙っています。

また、部分を取り上げるのではなく、複数箇所、必要なだけ参照できるようにし、部分を切り取ってしまうことによる文脈の読み間違えがおきにくいように工夫しています。

目的は、文脈を繋げることを促し、全体の流れを見えるようにすることです。

みそぐち さんがブースト

注目はAI利用に関する同意。
「AIの脅威 (Treat)」という強いワードを使いながらも、その規定は「同意と報酬」に関するものであり、方針がAIの「禁止 (Ban)」でないことは脚本家組合の合意とも重なる内容です。
両組合があげた成果によって、今後、米国ではAI利用から労働者が適切な報酬を得られるように合意を形成するというのが一つの方針になっていくと考えられます。

スレッドを表示
みそぐち さんがブースト

米俳優組合 SAG-AFTRAがストライキ終結の概要を発表。
以下の条件を勝ち取ったと表明しています。

・基準を上回る最低報酬の引き上げ
・AIの脅威からメンバーを守るための同意と報酬に関する前例のない規定
・初のストリーミング参加ボーナスの創設
・年金保険の大幅な引き上げ
・エキストラ報酬の大幅な引き上げ 等
sagaftra.org/tentative-agreeme

みそぐち さんがブースト

フリーランスの労災保険がITエンジニアだけでなく、ライターや漫画家など全業種に拡大へ - Publickey publickey1.jp/blog/23/it_2024.

バックアップ大事

みそぐち さんがブースト

神谷町でのデモ。とにかく警察が多い。マジで多い。どんだけ投入してんだよ。まじで邪魔。

デモの後ろの方に着いてプラカード掲げてたら、後から来たひとが入る場所に悩んでたので声をかける。その流れで「前の方見に行ってみませんか?」と誘われ、行きますーと共に行く。

進んでいく間にも普通にプラカード持ってたら「しまってください」「どこまで行くんですか」とめちゃくちゃ聞かれる。先頭を見て戻るだけですーと言いながらプラカードをそのままにして進む。

先頭あたりに着いたときにめちゃくちゃ止められて、「ゲートの中に入ってください」「プラカードしまってください」と言われる。「たたみましたよ」と言っても、「鞄の中にしまってください」と言われる。畳んでも駄目なの!!???? 通行の邪魔になるので、と言われて、一緒にいたひとが「あなたたちが多すぎるから邪魔なんじゃないですか笑」と言い返す。まじでそれ。

一緒にいたひとは「向こうに行って折り返すだけです。(私に向かって)ちょっと行ってきますね!」と言って先に行く(そこでめっちゃ詰められている)。私は少しずれて留まる。プラカードしまってるにも関わらず「さっき紙もってましたよね、ここは駄目です」と言われる。

同じようにただ立ってる男性たちが横にずらっといるのを見て「いやさっきからいっぱいいるじゃないですか。私ただ立ってるのも駄目なんですか?」と聞く。駄目だと言う。意味わかんねえ。

そうこうしているうちに職場から電話が来て離れる。

電話してるうちに帰らないとな時間になったので、さっきの先頭方向に向かって歩く(そっちの方向に乗りたい駅がある)。

止められる。

は??????????

「どこまで行くんですか?」「帰るんですけど」「さっき紙もってましたよね、ゲートから外れてましたよね。困るんですよ」「いや私は帰るんですよ」「帰るってどこに?」「はい? なんでそんなこと言わないといけないんですか?」「教えていただきたいですね。いやだってさっき紙もってたので」「意味わかんないですね」(これを繰り返し埒が明かない)「麻布十番ですよ……」「麻布十番のどこですか」「は??????? どこ……?? 駅ですよ……てかなんでそんなことまで言わないといけないんですか?」「通すわけに行かないですね……さっき紙持ったまま歩いてるの見ちゃったので……」「えっ私帰りたいんですけど!?」「神谷町からじゃだめですか」「麻布十番に行きたいって言ってるんですけど」「いやだからですね、信用できないんですよ」「帰るなって言うんですか?笑 嘘でしょ……酷すぎない……?」「じゃあタクシー代渡したらそれ乗ってもらえます?」「いやそんなの受け取りませんよ(ドン引き)」

のやり取りを続けまくってまじで帰らないとやべえので遠回りしたけどほんとうにほんとうにほんとうに何あれ……プラカードしまっちゃった自分が不甲斐なくてそれも悔しい………………

みそぐち さんがブースト

misskeyやmastodonなどTwitter以外のSNSにも投稿出来るボタンを実装いたしました。個別投稿ページのShareボタンから投稿したいSNSのドメインを選ぶかテキストエリアに入力するかした後でボタンを押すとそのSNSでの投稿画面に移動します。そこで投稿してください。

みそぐち さんがブースト
みそぐち さんがブースト

ガザのニュースから。

11月3日、ガザ市内の病院から出発する救急車の車列をイスラエル軍が攻撃。イスラエル軍は「ハマスが使用していた救急車を攻撃」と述べた。少なくとも15人が死亡、50人が負傷。
cnn.co.jp/world/35211082.html
jp.reuters.com/world/mideast/V
感想:戦争犯罪を堂々と認めている。

11月4日、WHOのテドロス事務局長は、イスラエル軍の救急車空爆に「大きな衝撃を受けた」と述べた。
afpbb.com/articles/-/3489631
感想:国連機関フル動員で休戦を呼びかけてほしい。

11月3日、ブリンケン米国務長官が人道的休戦を求めるも、イスラエルのネタニヤフ首相は一蹴。
bbc.com/japanese/67318799
感想:ネタニヤフは話にならない。

11月3日、日本の上川外相はイスラエルのコーヘン外相と会談。ハマスを非難しつつ、人道のため一時的戦闘停止を訴え。その後、パレスチナ自治政府のマリキ外相と会談、約6500万ドル(約100億円)の追加人道支援を表明。
digital.asahi.com/articles/ASR
感想:今の米国や英国の姿勢よりはマシかもしれない。しかし、もどかしい。支援に即効性、実効性はあるか。

コメント:いますぐガザ休戦と支援物資搬入を。

みそぐち さんがブースト

 このことは考えるだけでも恐ろしい。決して対岸の火事ではないから。安倍政権や大阪を中心とする関西で維新を少なからぬ有権者が積極的に選んできたということ、そしてそうした政治家、政党、政府や首長、議会がどのようなことを言ってどのようなことをしてきたのかを思い起こすと、本当に恐怖でしかない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。