読売新聞にアクセスするとガチの詐欺広告が表示されて危険だと話題に。 - すまほん!! https://smhn.info/202408-yomiuri-scam
これ、なんで読売は対応しないんだろう。発覚してからもう半月経ってるよ。同じこと起きたChatWorkは速攻で広告外したのに。意味がわからない。
雨の当たらない風通しの良いところに干しておいたのに、チューリップの球根が全部かびていました。なぜ?
悲しいことに、博士論文を指導しているアラブ系の留学生2人は、キャンパスに戻って来ないことに。2人ともキャンパスで体験した差別と大学がIslamophobiaには全く対処しないことにショックが大きい。一人は大学院セミナー中に、イスラム嫌いのヒンズー至上主義のインド人留学生から罵倒されるも、担当教員も学部長も何もインド人学生へのアクション取らず。教員はセミナーをアラブ系学生だけを「隔離」し、3時間のセミナーを隔離組と残りに半々に充てることで対処。teaching assistant をすれば、学生らから、不当な苦情を受けたり。Oct7以降、イスラエル支持の学生からの脅しや嫌がらせなどもあり、身の危険を感じたのが理由。
私は彼らが晒されている状況に愕然とし、とにかく彼らが安全であるように同僚に働きかけたりする二学期間でした。これからはリモートでしか指導出来ないけれど、2人とも自国では経験したことのない差別で精神的なダメージも大きいので、私も心配のタネが減りました。でも、淋しいなあ。
日本のみなさんも、日本に勉強や仕事で来てくれている外国人を、偏見による差別・暴力から守ってください。
イスラエルの出版物だけれど、左派でパレスチナとも親和的。イスラエルでどんどん少数派になっていく良心のある人たちが見るイスラエルについてのリポートが読めます。私はイスラエル内のこういう声に共感します。イスラエル極右批判、イスラエル極右を支持する人たちへの批判はユダヤ人差別ではありません。
https://www.972mag.com/sde-teiman-beit-lid-protests-detainees/
ちゃんとニュース追ってないと色々見過ごしますよね、、。
特に五輪期間中。
緊急事態条項、自民党内でいつのまにかこっそりとすり合わせして結論の取りまとめまで。
“自民党の憲法改正実現本部は2日、党本部で作業部会を開いた。選挙が困難な状況で国会議員の任期を延長する緊急事態条項が必要だとの認識で衆参両院の議員が一致した。5日に作業部会を開いて結論を取りまとめる方針だ”
自民党の憲法改正本部、緊急時の議員任期延長で大筋一致 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA024PE0S4A800C2000000/
ちょっと前のこんな記事もありましたよね↓
「憲法改正に向けた条文化の作業は、与党の中でも衆参両院で考えが違っていて、今の段階でできる状況にはない。国民投票を行うための法制上の準備など基本的な条件整備もできていないのに条文化を急いでいて、憲法改正が目的化している」
立憲民主 逢坂代表代行
衆院憲法審査会 自民 緊急事態での議員任期延長で条文案作成を
6/13/2024
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240613/k10014479771000.html
片目失明はもう片方の目の矯正視力が0.6を上回ると障害者認定受けられないんだけど
義眼を作るにしても保険適用が受けられないケースが多く、その場合費用が10万を超えてしまうらしい(しかも状態を見て2,3年おきに作り替える必要がある)
これ↓は当事者のお子さんがおられるかたが始めた署名で、提出先に厚労省を検討中であるとのこと(活動報告を見ると、議員の人と直接話をしたりしている様子)
署名をした✍️
障害者認定の基準を見直し、片目失明者のような身体的ハンディキャップを持つ人々に公平な待遇を求めます
https://www.change.org/p/障害者認定の基準を見直し-片目失明者のような身体的ハンディキャップを持つ人々に公平な待遇を求めます?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=psf_combo_share_initial&utm_medium=sms
連作を避けるために、同じ科の作物は、同じ場所にまとめて植えて、毎年、科ごとに移動させてローテーションさせていますが、ジャガイモがナス科だということに気づかず(だって見た目が違うでしょ)、来年ナス科を植える予定のところに植えてしまいました。
https://mainichi.jp/articles/20240731/k00/00m/040/143000c
これは札幌での事だけど都内(23区外)でもコミュニティバスが運転手不足を理由に路線縮小案出てるから今後は全国どこであっても状況は悪くなるんだろうなあ…
どこも冷房が効いていて寒いので、熱々の石焼きビビンバを食べました。器自体が熱くて熱を放っているので、ちょうど火鉢にあたるみたいに暖まりました。
日本勢メダルラッシュ!!絶好調!!(現在国別メダル数3位)みたいな感じの報道流れてくるけど。
五輪の国別メダル数って国がいくら金出すかに左右されるのに、市民生活守らないで貧しくなる一方の国が五輪ではメダル量産してたらそれヤバい国じゃない?
スポーツ関連の強化予算どれくらいなの?と調べてみたら東京五輪の時のこんな記事が出てきた。
やっぱりメダルの多さは国が注ぎ込む税金額の多さを反映しているし、市民が困窮する一方の国がメダル量産してるのおかしい。
自国五輪でのメダル獲得のため膨れた国の支援 成果出た今、各競技団体に迫る自立の時
https://www.tokyo-np.co.jp/article/146696
>選手強化を巡り、「国の力を借りざるを得ない」と支援の拡充を求め、スポーツ界は国への依存度を高めていった。
>スポーツ庁の競技力向上事業の予算は右肩上がり。スポーツ庁創設前の14年度は50億円に満たなかったが、15年度は74億円、16年度は87億円となり、19年度には100億円を超えた。新型コロナの影響で1年延期された21年度も103億円となり、選手強化に多額の税金が投入されてきた。
>だが、このまま国の依存度を高めれば、スポーツ界の意見が通らなくなり、立場を苦しくする。
めちゃくちゃ当たり前のことちゃうか!?
今までアカンかった方が異常やろ (N Д ・᷄ ;)
『救急隊員のコンビニ利用OKに 大阪府内では初、大阪市と堺市で』
https://mainichi.jp/articles/20240730/k00/00m/040/336000c
「隊員が商業施設の利用や敷地内で飲食していると、
一部市民から批判やクレームが寄せられる懸念が」
じゃかぁしいわ!!キッツい仕事してはんねん!ンなクレーマー放っとけや!!
この前車中泊されてる人の記事もあったけど、ビニールハウスといい、一体この夏の暑さの中でどうやって「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」を有することが出来るのか。
それにしても日本は毎回災害の後に仮設住宅建てるけど、この仮設住宅自体が生活再建に余計な時間をかけているのではとよく思う。
諸外国に比べて「コミュニティ型」の生活であるという点で長所もあるのだろうけど、入居が必要な全員が入れるものでもない一時的な建物の建設に時間と費用を注ぎ込んで、そこから外れてしまった人達は7ヶ月も雨露をしのげるだけの場所で暮らしている。
仮設住宅のない国に住んでいるからこの辺の事情が十分に理解出来ない。
個人から集団での短期〜長期の移住とか、取り壊す必要のない集合住宅の建設とか、何か他に国や自治体が支援するべき選択肢は無いのかなとよく考える。
能登半島地震 あすで7か月 今も農業用ハウスで避難続ける人も | NHK | 令和6年能登半島地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240731/k10014530901000.html
車中泊されてる人の記事↓
Die Toots gibt's nur einmal. Profilbild wurde von meiner Tochter gemalt. アイコン画像は娘が描いてくれたもの。娘に著作権があります