任命拒否の理由を示さずに政府が強引な改革を進めようとしている。監査で政府が介入することが懸念される。法人化でむしろ国立大が経営の自律性を弱めたという過去の教訓も踏まえられているかが疑わしい。この報告書の入手が待たれる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653041000.html
@Tonbi_ko @Kurohitsuji
私が下関はフグではないと知っているからなのか、「下関は、数あるフグのなかで、一番有名なフグです」という意味になるとは全く予想できなかったし、今もそうは思えません。もちろん、「下関」の代わりに「トラフグ」が入っていたら、そういう意味に思います。
「下関はフグで一番有名です」と言われたとき、二通りの解釈があると思いました。
「フグ(という特産物があること)で一番有名なのは、下関(という都市)である。」
「下関は(いろいろな特産物があるけれども中でも)フグによって一番有名である」
ED治療薬、処方箋なしで購入解禁を検討 厚生労働省 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA266VZ0W4A121C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1732611451&s=09
ものの順序が完全におかしいだろ。その前に緊急避妊薬を薬局で売れよ。
こんなこと改めて言う話ではないけれども、公共圏におけるトイレットとは「誰しもが安全に排泄する権利」が保証されていることが第一義なのであって、自分のアイデンティティの確認や他者からの承認のためにあるものではない。
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/113560529399154951 [参照]
「1年以上足りない」なんて。これから冬が来る。
【せき止め薬の品薄続く 「粉もない」病院と薬局が悲鳴 3つの流行感染症に注意】2024/11/25
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900012925.html
"2024/11/26
衆院選の結果、野党がまとまれば、インボイス制度を廃止できる道筋がつきました。
(ほぼ)すべての野党が「インボイス廃止」で一致しています。
ついては、2025年7月予定の参院選を見据え、野党が一致団結できる「インボイス議連」に地元国会議員を勧誘しませんか?
衆参の国会議員に、私たちから働きかけていきましょう!
インボイス議連へのお誘いチラシなどはこちらからDLできます↓
https://drive.google.com/drive/folders/1YqV_a3vgUlrro-6vwBHLATDTyaBgcim9?usp=sharing
※「インボイス制度の廃止を求める税理士の会」が衆院選で行った、各政党のインボイス制度へのスタンスをまとめた資料も入っています"
今のうちに悪法いけるところまで止めていきましょう!!
https://www.change.org/p/stop%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AB%E6%82%AA%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AB%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/u/33066932?cs_tk=A6QxZ_My7SxNO0WUTmcAAXicyyvNyQEABF8BvDVjOGZkYjgyYjA4OWZhYzgyZDBjZjQyNjE5OTJhZWI5MmE4MGYxY2I5OWQxYzlhYmIxYmVlMDRkNjBlYzE5Mjk%3D&utm_campaign=c4d05755fbb84a9dbec2ee0a69952062&utm_content=initial_v0_9_0&utm_medium=email&utm_source=petition_update&utm_term=cs
署名活動についてのお知らせ
《#STOPインボイス》日本に生きるすべての人の暮らしに悪影響を及ぼすインボイス制度に抗議します
議員に言おう「止めるなら今でしょ!インボイス」
インボイス制度を考えるフリーランスの会
#STOPインボイス
[お知らせ]理不尽な雇い止めをやめさせませんか?
非正規公務員のみなさんのための全国一斉相談ホットラインを開設します。
無料で相談いただけますので、ぜひこの機会にご利用ください🤙
日時:12月8日(日)10〜19時
☎️:0120-378-060
相談フォームからはいつでも相談OKです👉 https://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/rodosodan_form_2/
介護職には女性が多い。男性の利用者を訪問介護する場合、密室になるので特に危険になるだろうことは想像できる。それでも、ここに挙げられている「車椅子の男性に押し倒された」という事例には驚いた。相手が車椅子利用者の場合でも、それが男性だと、女性の介護者は「必死に抵抗して、足で蹴」らないと逃げられないのだ。
さらに、介護職員が男性で利用者が女性の場合もいろいろ問題があるだろう。同性介護が一番いいのだけれど、それは人手不足でなかなかうまくいかないのだろう。
これ、有料記事なのですが、毎日新聞にはプレゼント機能がなくて残念。
ナチスの歴史の猛省が戦後ドイツの中心理念であり価値観から教育まで構成されて80年、イスラエルを絶対的善とすることもその構成の中心的な公理にもなった:
ということを考えていて、ドイツの人々のいかにも理詰めの考え方が、イスラエルがナチスの反復にほかならぬ民族浄化をもはや隠しもせず公然と行うに至って、にっちもさっちもいかなくなっているのであるなー、とつくづく思う。小さな二階建てのショッピングセンターであってもその窓を掃除するのに過大なまでに大掛かりな重機を搬入して本格的に行ったりする様子は「腰の入り方が違う」と、私を感動させたり、BMWが中古の部品を整理する際の仕分けの大規模かつ詳細を極めた分類にかなわんなー、と思ったり、これらもその理詰めの中の理詰めを体現したものである。
それで教科書的な数学の公理や定理の話を思い出して改めて眺めたが、これ、まさにドイツ人の考え方なんだわな。まんま。
https://mathlandscape.com/definition-and-theorem/
あまりに自明になったイスラエルの絶対的善という公理がそのナチス化により本質的矛盾をきたし、ドイツ国家体制のレゾンデートルの危機に直面しているのである。
【Z世代の群像④】「自分の体と人生 選ぶ権利は女性に」#なんでないのプロジェクト代表 福田和子さん
https://s-newscommons.com/article/5633
ナン・ゴールディンの個展が新ナショナルギャラリーで開幕を迎えた。Strike Germanの立場の彼女が個展するの?と思ってたけれど、オープニングを公開批判の場にするのは良かったと思う。「反ユダヤ主義という言葉が武器化されている」などは私も感じている。ただディレクターのビーゼンバッハが話し始めたら怒声の嵐で遮られ、警察を呼ぶ騒ぎになったのは残念に思う。新ナショナルギャラリーとしてはゴールディンに同意はしないが、異なる意見として討論をしようと提案。でもゴールディンは来ない意向。聞くのが怖いの?と言うなら真っ向から意見を戦わせて欲しい気がする。
確かにドイツの国としての反応は過剰ではあるが、ドイツの人たちがみんなそう言う考えなわけではなく、双方耳を傾けていかないと、イスラム叩き・文化コスト削減をしたいだけの極右を喜ばせるだけだ。
#本日気になったドイツニュース
https://www.artnews.com/art-news/news/nan-goldin-gaza-war-neue-nationalgalerie-opening-controversy-1234724697/
@yowa_yowa 日本で2週間を過ごして戻ってきました。日本の治安がよいと豪語できるのは日本人の男だけじゃないかと思いますね。
Die Toots gibt's nur einmal. Profilbild wurde von meiner Tochter gemalt. アイコン画像は娘が描いてくれたもの。娘に著作権があります