新しいものを表示
mint さんがブースト
mint さんがブースト

国連女性差別撤廃委員会による日本への勧告。

・中絶した女性を罰する堕胎罪のある刑法、中絶や不妊手術を受ける際に配偶者の同意を必要とする母体保護法を改正すること。
・緊急避妊薬をすべての女性がアクセスできるようにすること。
・実際には95%女性側が夫の名前を選ばされる現状を改めるよう、選択的夫婦別姓の導入を4度目の勧告。
・性的マイノリティーや移民、在日コリアンなどへの複合差別や技能実習生の妊娠の問題にも言及。
asahi.com/articles/ASSBZ2CM2SB
日本が女性差別撤廃条約を批准したのは1985年だが、実践はまだまだ。

確かに「高等教育」は高校のことだと思ってしまうよね。だって「高等学校」だものねえ。「高等学校」という名前の学校が「中等教育」の学校だなんて、やっぱりわかりにくすぎ。

mint さんがブースト

なかなか示唆に富んでいる投稿だなあと思った。

>うちの高校生が授業で今回の選挙政策比較をやったところ、維新が一番人気だったとのこと。その理由は大学教育費無償化と消費税減税であった、そしてその二つを掲げる政党は他になかったとのこと。
大学無償化と消費税減税と言えば共産党と社民党こそが本家本元。つまり両党の政策は高校生の読解力では
>そのようには理解されなかったということ。
例えば社民党の政策。実は「高等教育」が大学教育を指していると皆が皆理解してるわけではない。うちの高校生は高等教育=高校だと誤読していた。

x.com/yorinobu2/status/1851285

x.com/yorinobu2/status/1851286

mint さんがブースト

どこぞの会長にも読んでほしい記事

参院選、野党一本化なら与党大敗 1人区3勝29敗、共同通信試算
47news.jp/11695123.html

mint さんがブースト

玉木雄一郎はあろうことか小野寺まさるみたいなデマレイシストの言説を受けてアイヌ差別の片棒担いだのでその時点で私のなかでは政治家として死んだ(それ以前から支持したことはなかったけど)

x.com/HokkaidoNoHate/status/16

@Tonbi_ko
この2例だけの場合で考えました。他の例では当てはまらないかも。

Aは、お金があるからと言って、必ず辞書を買うという行動には結びつかない。むしろ、辞書を買うべきだ、という結論があって、そのためにはお金が必要だと遡っている。

Bは、風邪をひくということから必然的に病院に行くという行為が期待される。

投票って無記名だけれど、人口が少ない田舎だと、だれがだれに入れたか、わかってしまうこともあるし。

mint さんがブースト

そうですね。電子投票は、通信経路と誰が投票したか個人の保証がないので技術がわかっている人ほどダメだと言ってますが、普通の人には、あまり理解されないんですよね…
GPGのWeb of trust的な複数の人間が人間を相互に保証する仕組みがあれば、もしかするとできるかもしれないけど国民全員となると無理だと思います [参照]

なおすけ  
まいどまいど電子投票の話題になるけど、電子投票は「誰が誰に投票したのかわからないようにする」っていう匿名投票との相性が非常に悪くて実現が難しいですね。 誰に投票したのかわからないようになっているなら票を多少操作してもバレないので信頼性が問題になる。物理的な投票の場合は物理的な制約があるため票...
mint さんがブースト

"スペイン急進左派「ポデモス」の創立に10代で関わった左派で最も有名な若き政治家イーニゴ.エレホンが複数の女性から性暴行で訴えられ政治活動を全面停止する事に。頭脳明晰でフェミニズム推進男性の急先鋒だったのに"

"エレホン程のフェミニズム論の理解者が「同意の上での性行為」を実践できなかった事はジゼルさんが言う様にこの社会に「レイプカルチャー」が根付いているかを思い知らされる。彼女が変えたいのはこの男性中心社会だろう"

x.com/marimandona262/status/18

スレッドを表示
mint さんがブースト

『イスラエル議会は、イスラエル国内および占領地における国連の活動を制限および禁止する法案を可決した。

UNRWA事務局長:
本日イスラエル国会がUNRWAに反対票を投じたことは危険な前例となり、国連憲章に違反し、国際法上の義務に違反するものである。』

出鱈目。アメリカの戦争責任は巨大だ。

x.com/gazanotice/status/185100

@Tonbi_ko
と言うよりもですね、「抹消式」だと言うので、社会主義国よりも、つい、日本の最高裁判事の国民審査をイメージしてそれにつられてしまいました。

日本の最高裁の場合、実際にはこれまでだれも罷免されていませんよね?

それから「✕」が過半数に達した場合という規定があって、さらに得票率が1%を下回った場合は、罷免されないという規定もある。それが、ベトナムの場合はどういう仕組みになっているのか、ということも考えました。

ベトナムの抹消式の場合には、抹消率ではなくて、その選挙区で抹消数が一番少ない人から当選する、ということなのでしょうか。そして、どんなに抹消数が多くても、選挙区の定員を満たすまで当選になるのか、最低基準があるのか?など考えました。

@Tonbi_ko
最初の「そこまでは知りませんが」に引きずられました。あ、知らないのね、と、思って、次の数字で考えてしまいました。

自分が書いたメモの字が読めない。何を書いたんだ、私?

mint さんがブースト

池田まきさんは、2020年の入管法改悪廃案になったときに国会で凄い頑張ってくれた方。きっとこれで奮い立ってる人多い筈。
QT: fedibird.com/@satomuch/1133792
[参照]

サトマキ  
やったー、北海道イケマキが帰ってくるーーーーー(泣) https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/koho/A01.html
mint さんがブースト

能登では自民党以外が当選するのが15年ぶりで、今回立憲の候補者が選ばれた。
自民党王国の石川県で、近年の選挙では唯一、能登だけが自民と立憲が競っていたので毎回希望を感じていた。今回とうとう自民党が落ちて本当に嬉しい……!

能登の皆さんは大変な中での選挙、本当にお疲れさまでした。

mint さんがブースト

投票時間の繰り上げをするくらいなら、即日開票をやめたらどうですかね??

mint さんがブースト

ふむ。こんな話もあるのか。一方的な証言ではあるけど。

【緊急報告】NHKスペシャル『ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像』放送後に入ったテレビ局からの「横槍」電話
35produce.com/%e3%80%90%e7%b7%

@Tonbi_ko
あ、なるほど、その数字はよく見ていませんでした。半数近くが落選しているのですね。

@Tonbi_ko
投票率が高くても、追認するだけになっているのではないか、ということです。その13名が落選した人なのかもしれませんね。あまりにたくさん落選して議員定数に不足が多すぎても困るでしょうし。抹消率がどれくらいで落選になるのかも重要ですね。候補者に高学歴の人が多いことはわかりました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。