新しいものを表示
mint さんがブースト

Rasenmäherというのはドイツ語で「芝刈り機」のことなんだけど、今日郊外で見たトラックには「Rasenmääher」と書いてあって、後ろに羊たちを運ぶトレーラーがついている。ラーゼン「めえええええ」🤔 ジョークなのか?

帰ってから調べてみたら、ホントにあった。芝刈り機としての羊たちの貸出サービスだ。電気動力もないし環境にもいい。こんなサービスがあるなんてビックリ。

juckerfarm.ch/farmticker/news/

mint さんがブースト

パキロビッドのジェネリックを自由診療で購入できると。
一方日本政府は、せっかく購入してあったはずの抗ウイルス薬は金かけて処分。
政府の機能不全がずっと酷い。
https://pcrnow.jp/prescription/

広島平和記念式典で、広島県知事のスピーチの際、NHKのカメラが大虐殺の国、イスラエル大使を集中的に映したそうです。

x.com/horiris/status/182062371

mint さんがブースト

都市部の木が伐られまくってるのは新たに植樹する計画のためで、本数が増えるんだからいいじゃんという見方もあるようだけど、若木では樹冠による日陰を期待できないため、いま現在のヒートアイランド現象の役に立たない。若木の成長を待つのでは遅いんよ。

大きな古い木を伐る理由として、木の健康状態が悪く倒木の危険云々だとか言われてるのも、どこまで本当だかわかりゃしない。大阪の方では、樹木医が見て健康な木までがバンバン伐られてるという。

mint さんがブースト
mint さんがブースト

「金融リテラシーを身につけることが重要」とよく言われる。そのとおりだが、もっとも重要なのは、株価を予測する手法を学ぶことではない。「株式投資で確実に利益を上げる投資法は存在しない」と認識することだ。
gendai.media/articles/-/135083

mint さんがブースト

日本政府の悪いところや不気味さはうまく浮き彫りになったのでは🙄
という皮肉しか浮かばない。

フロッピーディスクについての箇所では「そもそもBBCが何年も前にフロッピーディスクについて取り上げてくれたおかげで世界が知ることになって〜」としょーーもないジョークを言おうとした河野さんにそんなのは要らないから!という姿勢が鮮明だった。

ああいう質問する側の綿密な下準備や厳しさはメディアの鏡だと思う。

スレッドを表示

落ちてくるナイフはつかむな。

頭としっぽはくれてやれ。

mint さんがブースト

日本のパスポートは国外と出入国のみで使える身分証明証、という異常なシステムは、あらゆる面で外面と内輪で態度を変える日本のありかたそのものの反映だわなー。

mint さんがブースト

実はスケベ心から落ちるナイフ覚悟で少し買ったのではあるが…

うちで採れた枝豆と、うちで採れた蕪の葉っぱ、いんげん、シシトウと豚肉(うちでとれていない)の炒め物です。

今は銀行預金の利息を上回るインフレなんだから、ただ現金を持っていても目減りするので投資するのは合理的なのよね。ただ、投資は余裕資金でするものなので、余裕資金が無い人は投資してはいけない。お金の無い人は投資できない。お金の無い人はお金を増やせない。

mint さんがブースト

笹寿司!ズササ!=͟͟͞͞c⌒っ^o^)っ🍣(回文)

mint さんがブースト

ひとり親家庭の貧困放置が、実質的に家父長制から逸脱した女への経済制裁となっており、家父長制毛嫌いパーソンとしては非常に気にくわない。
単身女性の貧困もしかり。

@kizehura
きぜふらさんのお返事を読み返してみて、あれ?私、誤読していたかな?と思いました。きぜふらさんのおっしゃりたいことは、もし日本で外国人が切符の買い方を間違えて、車掌に咎められたら、周りにいる日本人がどのように反応するか?ということだったのでしょうか?

まさに、これがドイツらしいところでドイツでは困っている人がいると、それがどこの国の人であろうと、だれかが助けてくれます。困っていなくても助けようとするので、少々お節介のこともあります。地図を見ているだけなのに、教えてくれようとしたりします。また見知らぬ人のルール違反(列に並ばないとか)に対しても、注意します。外国人に対するヘイトもありますが、そういう人に車内で絡まれた時に助けてくれる人もいます。

♪ぼくは王子ではないけれど、
アイスクリームを召し上がる♪

@kizehura
あ、たぶん、英語の説明表記もあると思うので(覚えていない)、ドイツ語ができなくても大丈夫かもしれません。

@kizehura
はい、ドイツの切符の買い方についてはドイツ語ができて、現地のルールがわかっていないと難しいと思います。日本の改札みたいに物理的にはじいてくれる仕組みがあった方が、「うっかり」無賃乗車をしてしまう危険がなくて、私は良いと思っています

日本だと、最初買った切符よりも先の駅まで乗り過ごしてしまった場合(うっかりでも予定が変わった場合でも)、「精算」という方法があり、罪にはなりませんが、ドイツではそういう方法がありません。

もっとも、改札もないので、乗り過ごしたからといって咎められることもなく降りられるわけですが、たまたま検札が来ると咎められます。

また、無人駅で切符の自動販売機も壊れていて切符を買えなかった場合、どうするのかとドイツ人に聞いたところ、その自動販売機の番号をメモしておいて、検札が来たら、その番号を言って、事情を説明すればいいそうですが、検札が来なければそのまま降りるだけ。

普通は検札は見逃してくれません。乗客の方も百戦錬磨で「親が死んだ」とかいろいろ言い訳をするので。抵抗すると4人くらいの屈強な男女に取り押さえられます。

mint さんがブースト

"朝鮮人虐殺がなかったと思う根拠として「親・親戚から聞いたことない」というポストを複数見て。大学教育界隈でも最近、学生の立論根拠が本で調べたことではなく「親が言ってました」だったり、「本以外で歴史に詳しくなる方法を知りたい」と悪気なく言ったり。読書はすでに想像の圏外になってるのかも"
x.com/sele607/status/181995531

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。