#MEOVV #BODY #THEBLACKLABEL
MEOVV - ‘BODY’ PERFORMANCE VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=yFGsw8phPn4&si=3SNARRQ_U4qAIvyW
謎の多い SNS 生活を送って来ました。
自分には、人間が多いということが、本当には見当がつかないのです。自分ははてなハイクで生まれましたので、「人が多い」という状態をはじめて見たのは、よほど大きくなってからでした。ハイクからTwitterへと、上っては降り上っては降りて、そうしてTwitterにはたくさんのロボットがいて魔法が施された世界だということを知らず、みんな生きているのだと、かなり永い間そう思っていたのです。自分にとりまして、ハイクでほとんど顔が見えんばかりの相手とやりとりし合うのはずいぶん垢抜けのした遊戯で、それはSNSの中でも、最も気のきいたサーヴィスの一つだと思っていたのですが、のちにわりにあっさりと壊れました。
ナウ、マストドン、いい湯加減。
不必要に長くなりましたが、寝ます。
これがプロレスの報道だよ。
もしよろしければアンケートに協力してください!!
#市民運動 、#労働運動 、#社会運動 などに関わっている皆さんへのアンケートです。アンケートの目的は、まだ#Gmail や#Google のサービスを使っているけれどもっと価値観を共有できるサービスを使いたいと考えている人々の要望を明らかにすること。
このアンケートは米国のMay First Movement Technologyという団体が行なっており、JCA-NETが日本語に訳して日本で活動している皆さんへのアンケートを行なっています。アンケートのサイトは下記です。10分くらいで回答していただけるかと思います。
https://pilot.jca.apc.org/nextcloud/index.php/apps/forms/s/WSKiYJbyq7nskSDZY3PmamxN
そのような日なんですね。
トランスについて考える時、もう自分のことよりは、同じことでこれからの人たちが苦しまなくていいように、少しでも苦しみが少ないように、自分の未来を明るく考えられますようにと考えます。
#TransRightsAreHumanRights
#トランスジェンダー追悼の日
#国際トランスジェンダー追悼の日
#トランス差別に反対します
具合悪い具合悪い言ってくる同僚に「大丈夫?テロメア短いんじゃない?」って言ったら今日欠勤してた。
これまでに亡くなった多くの方のことを憶いながら、この世界に溢れている差別言説に反対し、この世界で生きるトランスジェンダーを含むLGBTQ+の方々と連帯します。
引越し先のよかったこと
・2階合計34平米から60平米に。広い!
・路地の奥で静か! うるさいのは子供の遊び声だけ。
・バストイレ別!
・便器がちゃんと陶製でおおきめ。まえは樹脂製だった。
・駐輪用の土間あり
良くなかったこと
・屋根が薄いのか2階は午後ドチャクソ暑い
・向かいが隣組の会長で奥さんが、近所の軍隊の運動場で毎朝愛国Tシャツ着てエアロビやってるババア軍団のボスだった!
【いよいよ今週末📢】
いま樹里安さんの話をすることはとてもタイムリーになってしまった気もします。まだまだ彼から教わりたいことがいっぱいあります。
また、今回は私のド下手くそな司会のアシストとして北樹出版の福田千晶さまに加わっていただくことになりました。やったー。
当日の会場では物販ブースやご来場の方へのプレゼントなどもございますので、関西方面の方はぜひお運びください。
遠方の方は是非配信でご参加ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
🎟️配信チケットはこちら
https://twitcasting.tv/lateral_osaka/shopcart/335667
🎟️会場チケットはこちら
https://t.livepocket.jp/e/7jeq8
⬇️イベント詳細
https://lateral-osaka.com/schedule/2024-11-23-13793/
⬇️事前アンケート
https://forms.gle/1ghadQhXo8bMTJut5
@romantic_hatoba 「はなモード」という機能があって、LTL無しサーバーとして使える(公開投稿がLTLに流れず、連合には流れる)のが特徴です。連合重視のFedibirdと似た使い心地なので、Fedibirdのユーザーでサブアカウントを作っている人も多いです。
モードが切り替えられるので、通常モードにすると普通のLTL有りサーバーとしても使えます。
割と「バイデンの戦争」の「味方側」については汚い部分は見せないで、「敵側」の汚い部分は積極的に報じて行こうとする流れを、わたしはNHKしか見てないけど感じる。
イギリスの選挙のかなり前に、ロンドンからのレポートが深夜便であったんだけど、この十何年の保守政権で生活インフラはズタズタ、今度の選挙は労働党1択という空気が広がっている、とレポーターが述べたらアナウンサーが困っていた。果たして労働党は勝った。あとはどうなったか追ってないけど、あの極右デモがあったのはモサドの陰謀、と思っていて、労働党政権の「バイデンの戦争」からの離脱に釘を刺したのかなと。
だからいま中国の「無敵の人」暴走を追うことに躍起になっているのは「敵側」の汚い部分だからで、同様に「味方側」アメリカで銃乱射が起きても軽く報じる程度にすると思う。
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙