拘束令状棄却となった韓国野党代表、「人権の最後の砦、司法府に感謝」…今後の動きは : 政治•社会 : hankyoreh japan https://japan.hani.co.kr/arti/politics/47963.html
台風ってこういう名称の時もあるんだ。かわいい。
台風14号「コイヌ」 強い勢力に発達しながら沖縄の南へ 日本列島への影響は?
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2023/09/30/25462.html
「このサイトすごい」野田秀樹や鴻上尚史の作品を含む500以上の戯曲が無料で読める「#戯曲デジタルアーカイブ」が話題に - Togetter https://togetter.com/li/1677778
こんな有益なサイトがあったの今頃知った……🙏(演劇も好き)
家内はテレビの消せない人です(笑)。私の同僚だった言語学者もそうでしたから、おそらく世間にはそういう人たちが一定数いるのだろうと思います。観るなら観るで構わないのですが、観ないなら消せば良いのに、と考える私には理解できないことです。
「お料理ごっこ」が終わってリビングに戻ってきたら誰も居ないのにテレビが点いています。画面に目をやると見覚えのある「おでんメガネ」の成田某。新聞のテレビ欄を見るとフジテレビの「さんま」の番組。
なるほどね、こういう輩は吉本のお笑い芸人と共にフジサンケイグループメディアからお茶の間に入ってくるという、分かりやすい構図。来週のゲストは迷彩服を着た若い女性芸人だそうです。
「新しい戦前」はお笑いと共にお茶の間に入り込んで廊下に向こうに居座るのだと、少しばかり背筋が寒くなりました。
台風の名称って各国が持ってきた名前があらかじめ順番とか決まってるはずだけど、コイヌは日本語の子犬なのかしら…。と調べたら思い切り子犬だったよ。こいぬ座、でもあるようだけど。
今の日本の国民皆保険制度から民間の保険制度に移るとしたら
単に保険の掛け金の問題ではないんだよね(競争があって安くなるのがいいとか言ってる人いたけどさ)
民間の保険は既往症はまずカバーされない
1950年前後に戻ると、「レッド・パージ」の際、共産党員とシンパは社会から放逐されたが、ニューヨーク在住のトロツキスト、メンシェビキ(D.ベルets)の知識人達(ユダヤ系)の「共産主義」=「全体主義」批判は米政府には都合がよかった。
「全体主義」という概念時代が元来、トロツキストによって練り上げられたもの。アレントの夫は元ドイツ共産党員。
アレントの『全体主義の起源』、反ユダヤ主義、帝国主義、ナチズムの叙述、さすがに鋭い部分も多く、ここは歴史家もただ無視するのではなく「批判的対話」を試みるべきだろう。
ただソ連の部分は図式的過ぎて、歴史的検証には耐えない。またアレントはスターリン時代のみを「全体主義」としたが、その後の米国政治学では反米社会主義をすべて「全体主義」とした。
従って冷戦時代、米国はアジェンデ(人民戦線)やスカルノ(非同盟中立)を「全体主義」として打倒を正当化。また主流派政治学も「全体主義」よりも「権威主義的独裁」(ピノチェト、スハルトなど)の方が「まし」とした。
「全体主義」概念の欠陥は日伊のファシズムを免罪する効果をもつこと。実際英語圏では日本は「軍国主義的独裁」とされることが多い。
実際日伊のファシストは冷戦を利用して政治的に生き延び、ついに復活を遂げたとも言える。
“往々にして物議を醸すマスクのツイートや、Xで何が許され、何が許されないかが日々変更される現在の方針を考えると、この質問に行き着く。イーロン・マスクにクレジットカード情報や個人情報を託してXやその新機能を利用したいだろうか。”
まあそうなったら、速攻で止めるよね😜
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/111148178091410224 [参照]
たまたま入った和菓子屋さんで、あのピラミッド型の、絵に描いたような月見だんごを売っていて、「9月の終わりを『インボイス制度まであとX日』以外の迎え方をするか……」と購入。
聞けば、基本は予約で販売していて、店頭では少ししか置いていないのだそう。
「この時期に何週間か販売している感じですか?」と聞いたら「(
中秋の名月の)今日だけ」とのこと。
このご時世の商売にしては客を選ぶ豪気さがあるものだ、と最初は受け取ったけど、だんごを毎日つくるほうが大変なのか(コストが高くつきそう)。そこそこ量があるから、ひと集まりのお客さんが何回も買うものでもないだろうし。
「じゃあ来年は予約しますわ〜」と言って出てきたけど、はたして私は来年もだんごを買える身なのだろうか。
和菓子屋さんは「地域で何十年」みたいなとこで、私が心配するまでもなく来年も安泰かもしれないけど、お互い無事に来年を迎えたいすね……と勝手になった。
だんごは甘みがついてなくて「おもちを食べる要領で食べて」とのことで、しょう油をつけて食べた。できたてのおもち、もといだんご最高。
[ Dans le Club de Mediapart ] Non?
✏️ Par Fred Sochard › https://blogs.mediapart.fr/fred-sochard/blog/290923/non
Voyageur dans l’espace, dans le temps et aussi dans les pensées