新しいものを表示

「セプト」と言えば〝7重奏〟や〝7色〟を意味する「セプテット」が思い浮かぶし、「オクト」と言えば8本足の「オクトパス」や8角形の「オクタゴン」、9に当たる「ノナ」は知らなかったけど、「デカ/ディス」は『デカメロン』の〝10日物語〟やフランス語で〝10〟を意味する「ディス」

では、12月でディセンバーで11月がノベンバー、10月がオクトーバー、9月がセプテンバーなのはなぜか? なぜ数字がふたつずつズレているのか??

……という話を酒場で聞いたのだが肝心な内容を忘れてしまった

ググるのもなんか悔しくて、自然と思い出すタイミングを待っている

思い出そうとしていたことさえ忘れてしまうといういつものオチが待っている可能性が高いが、それでもなんでもかんでもググるのは負けのような気がしてしまうのはなぜだろう

その夜の話題は主に繰り返される人類の非道についてで、そのことが頭から離れることは無いのだが、こうしてメモしておこうとすると何をどう書いていいものか分からなくなる

mario tauchi さんがブースト
mario tauchi さんがブースト

この詩を投稿したパレスチナの詩人Refaat Alareer(レファト・アラレア)は、ガザ空爆で殺された。
twitter.com/itranslate123/stat

「私が死なねばならないなら、この物語を語り継いでほしい」
If I must die
let it bring hope
let it be a tale

覚えて、語り継ごう。

国連総長は約50年ぶりに国連憲章99条発動で安保理に働きかけた。だが米国の拒否権発動で停戦決議は流れた。

せめて、この詩が人々に届いてほしい。

下記はRefaat Alareerの死を伝えるGuardianの記事。
theguardian.com/world/2023/dec

今日はConan Grayについてあれこれ調べているうちに、すっかりファンになっちゃった

「ヴェルレーヌと言えば、愛妻との幸福な生活を捨て一〇才も年下の天才詩人ランボーとの同性愛に走り、イギリス、ベルギーなどを放浪のすえ、ランボーにピストル発射事件を起こし、入獄二年の刑を受けた多感な詩人としても有名です。」
……「多感」の一言で済ませちゃうのか、光文書院(1971年)。

Audon で部屋を作りました!
参加用リンク: audon.space/u/@mario_tauchi@fe
タイトル: はい、また飲んでます

かんぱい

太陽のせい、ということにすると、なんかカミュの気持ちが分かる気がするな

どうせ勘違いだろうけど

スレッドを表示

”モノ〟でも〝こと〟でも、その歴史を掘り返していくのは、まあ面白くないとは言えない

でもやっぱりこんなことしてる場合なのかなあ、というモヤモヤとした感じは拭えない

今は特にガザ… 

地球ってなんなんだろう? なんでこんなおかしなことになっている? 空気と水と太陽と引力せいなのか?

スレッドを表示

本日は腕時計についてあれこれ調べて終わった:

パテック フィリップ「カラトラバ ref. 96」(1932年)
インガソール「ミッキーマウス」(1933年)
ブランパン「フィフティ ファゾムス」(1953年)
ロレックス「デイデイト」(1956年)
オーデマ ピゲ「ロイヤルオーク 5402」(1972年)
ウブロ「ビッグ・バン」(2004年)
F.P.ジュルヌ「トゥールビヨン・スヴラン“スースクリプション”」(1999年)
ロレックス「エクスプローラー」(1953年)
ヴィアネイ・ハルター×ジェフ・バーンズ「アンティコア パーペチュアルカレンダー」(1998年)
セイコー「スポーツマチック5」(1963)
オメガ「スピードマスター プロフェッショナル」(1957年)
オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ」(2022)
パテックフィリップ「パーペチュアルカレンダー Ref. 1518」(1941年)

…特にコロナ禍の自粛期間に投機対象として熱を帯びた高級、レア、ヴィンテージの腕時計

ぶっちゃけ自分にはまるで縁のない世界

それどころではない世界のあれこれを尻目にはたしてこんなことをしている場合なのだろうかと自問しながら、それでも日々の糧を稼がないわけにはいかない

虚しくはある
眠れない

mario tauchi さんがブースト

小山田浩子と町田康の対談を聞いた。生成AIが小説を書く可能性についての話で、「人を感動させる小説が書けるのは、死ぬことが決まっている者だけだ。死ねない奴に小説は書けない。」という意味のことを町田康が言っていた。朝の通勤中に聞いていて、にわかに号泣しそうになった。

BT え? じゃあ神保町の「チェッコリ」というハングル書店は? と思って検索すると、「チェッコリ」=「韓国の寺子屋で1冊の本を学び終えた子どもが、先生の教えに感謝するお祝いの場」という意味が込められていると出てきた。

ガーナといかなる関係が?
音が可愛いし、偶然の一致かな。

mario tauchi さんがブースト

もしかしてチェッコリって
イスラエルの民謡とかじゃなかったっけ???と青くなって検索してみたら、「ガーナの民謡で子どもの遊び歌」だと知ってほっとしました。

2014年12月の大江

※画像はその2014年に拾ったもの

FedExのロゴって「Ex」の「E」と「x」の隙間部分が「矢印」、つまり「⇒」のデザインになってて、きっちり届けるぜ感が表現されているんですよね

※写真は拾い物

外でガッツリ飲んだの何週間ぶりだろ? いいバーだったなあ

mario tauchi さんがブースト

良い子のみんな!みんなが住む街の役所には放射能測定室はあるかな?福島にはあちこちにあるよ。たとえばこんな感じ。もちろん原子力緊急事態は終わってないんだよ。よろしくね!

city.tamura.lg.jp/soshiki/17/s

katsurao.org/soshiki/3/houshas

radiation-map.net/kawauchi.htm

ところで昨日は近所のうどん屋さんを、今度の定休日に に行こうよって誘ってみた

ほかの場所でも歩いてる人たちいるのかな

社会秩序なんてもう完全に崩壊しちゃってるから、今の課題はどうやってそれを再構築するかってこと

できるのかどうか知らんけど、しないと未来がない気がする

ほんと第二次安倍政権の破壊力すさまじかったよな

でも現実を見れば「安倍さん? ほんとに長いあいだ良く頑張ってくれたよね」っていう人達がマジョリティ

だからいまだに自民党政治が継続中

すごい社会ですよこれは

去年の夏まで6年間、週3の業務サポートしていた会社のおなじ部署の社員がふたり、この年末で離職するって連絡がきた。ふたりともいわゆるワーキングマザーだが、少なくともひとりは転職先を決めないまま辞める決断をした模様

きっついもんな~あの仕事……というのが分かっていたから僕は週3日以上は絶対に勤務日を増やさないしフルタイムの正規雇用は希望しないという態度で通していたのだが、その間あれこれフリーランスの仕事を拡大してこられたのは幸いだったと言うほかないかも

勤め仕事で気の狂うような思いするくらいなら、ボリューム勝負の請負仕事という現状なんてほんとストレスゼロに等しいお気楽な稼業だよ。こっちならいくらでも頑張れるもんな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。