新しいものを表示

@mikanshibano 住民参加といっても街の外から意識高い系(古いですか?)みたいな企業に手掛けさせたりしてますからね。でも保坂が区長なのもあり、あの程度で済んでいるのではないかと感じています

mario tauchi さんがブースト

処理汚染水 海洋放出から1週間の国内メディア報道を検証しました。

政府・東京電力の主張に潜む問題点をほとんど指摘しないばかりか、日中関係に問題をすり替えて本質を覆い隠す異常性が定量的に明らかになりました。
juninukai.theletter.jp/posts/3

BT 今日なんで老母が慌てて電話してきたかっていうと、まさにこれ、新型コロナの話

なんでも母方の義理の伯母(…でいいのかな?)がコロナ感染して緊急病棟に入ったから万が一のことがあるかもしれない、という報せ

もう何年も会っていない人だが、幼いころ母の里帰りについていくと可愛がってくれた「親戚のおばちゃん」

もう70台も後半の高齢者だが、実はその伯母さんこそ、幼かった僕が初めて会った「ルービックキューブを6面そろえられる人」

伯母の暮らす水戸でも、母親のいる埼玉のど真ん中あたりでも、病床ぱんぱんで足りてないらしい

mario tauchi さんがブースト

新型コロナは過去最悪の感染爆発を起こしており、別に弱毒化してるわけでもなく、相変わらず基礎疾患持ちや高齢者には十分に命の危険を伴う病気でありつつ、無視できないほどには深刻な後遺症のリスクも明らかになっていて、若者だって苦しんでいるわけです。

こんな状況で「コロナは終わった」と言ってられる人の知能が、本当に理解できないんですよ。同調圧力、正常性バイアス、間違いを認められない慣性効果、その他いろんな説明を考えることはできるけど、何をどう説明したっておかしいじゃない。

なんでそんなに愚かになれるの。別に難しい話じゃない。報道されてる範囲の情報を繋ぎ合わせるだけでも、わかる話のはずじゃないですか。なんでわからないの。

別に難しい学問が必要な話でもない。しかし、たとえば、立派な博士号持ってるせんせーたちでもマスク外してにっこり笑顔、みたいなノリなわけですよ。本当に、頭の中どうなってるのか開いて見てみたいです。全然理解できない。

これが人間という生物の基本スペックなのだとしたら、そりゃ滅ばない方がおかしい、とすら思います。なんなんですかね、これ。

高2になった息子はアニメゲームマンガVTuberあたりのクラスタにいるようなのだが… その彼の汚染水海洋放出への認識がAbemaニュースあたりの影響を色濃く受けているようで危機感を覚えている

彼の生息するSNS界隈がどのような言論空間になっているのか想像するとちょっと怖い

日中、表参道のあたりで用事があって、その用事が済んだところで母親からの着信に気付きコールバック。用向きもそこそこに昨今の行政の話題でまた例のマシンガントークがはじまった。これは長引くという予感を覚え、ならばと話を聞きながら明治神宮前(原宿)まで相槌を打ちながらウォーキング。昔よく歩き回った界隈。建物や店舗は当時から変わってしまっているけど、通りの面影というか印象が懐かしい。ところで明治神宮前の入口が見えて来ても政治への怒りは収まる様子無く、ならばとそのまま代々木公園を目指す。夏の濃い緑が気持ち良い。そのあたりも今やもうなんだか懐かしの風景。公園を通り過ぎようとしたあたりで先方に宅配業者が来たようで、いきなり電話が切れる。だいたい6000歩。

お姉ちゃんがスマホってことは高校生になってからだから息子はおそらく小6だろか? いやでもデータは2017とあるから彼はまだ10歳のはず。てことはこのスマホというのはまだiPodだった頃だな。とにかくその後もいい感じに育ってくれてて嬉しいよ(๑¯∇¯๑)


>>
題) 風呂一番
 ぼくは、いつも姉と争そっている。風呂のことで。
なぜかというと、一番目は風呂があついからです。
このあと二通りあります。
 一通り目は負けた時です。負けた時はすぐに入りに行きます。でもあついから「ぬるく」をします。あがったら、姉が入ってつめたいというクレームがきます。
 二通り目は、勝った時は、姉に先に入ってもらいます。すこし時間がたってふろに入ろうとしたら、まだ姉がスマホであそんでいました。
<<

@sinovski それですね、成仏(笑) 素直なお嬢さんとても良いです⭕️

このSally Foxという人の作ってるコットン、興味ある(メモ
fibershed.org/producers/sally-

〆切りを二日も間違えていたことに一昨日気付いて追い詰められていますが、最近のヘビロテはオリヴィア・ロドリゴの「デジャヴ」です、こじらせまくった詩がヤバい、天才か?
youtu.be/cii6ruuycQA?si=Pli086

あの「環境問題は楽しくセクシーに解決」のアホの元環境大臣が、こともあろうに汚染水放出の福島の海で開かれた子供向けのサーフィン教室に参加して安全性をアピールとかいうしょーもないニュースが目に飛び込んできて言葉を失う

なんというか、いろんな意味でとんでもないミスリードが繰り広げられているようだ

ひとつとして肯定できる様子が無い

というか子供を使うなよ

12 years to come up with a solution and the one they use is one any jerk could think of: pour it in the ocean. TEPCO and JP govt are so untrustworthy and lazy.

The reason why JP government keeps our wage low is to lower the cost of production by keeping labor costs minimum and thereby supporting exporters. This is a theory. you know what i mean?

Facebookの「n年前の今日」みたいな、過去の投稿が表示される機能が一種のメタブレイン的な、外付けメモリー装置のような機能を僕的に果たしているのだが

コロナ禍がはじまる前年の今日、新宿二丁目のとあるバーで、大昔にマイミク(My Mixi)だったサブカル大魔王みたいな人と20年振りくらいにほんとにばったり再会し、そのことをMixi以前からのリアル遊び仲間の連中に報告していたという〝記憶〟が掘り起こされた

20年は大袈裟だけど、少なくとも15年は経っていたはずである

インターネットがなかったら完全に忘れ去っていた記憶だが、仮にネットが無かったとして、そういうのが心理の深層になんらかの形で記憶され、その先のあれこれに影響を及ぼしたりしているということはあり得るのだろうか

スレッドを表示

インターネットがはじまって間もなくのあの頃の、BBSやチャットの時代を思い出している

テレホーダイとかあったな

@sinovski チャンジャあったら1杯じゃ終わらない~

@sinovski しんのすけさんからは豊田道倫と似たようなものを感じますけど。もちろんいい意味で笑

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。