「Loopsと呼ばれるTikTokの代替サービスがフェディバース向けに登場します
/ 分散型の短編ビデオ アプリである Loops は、TikTok をフェデラルな世界にもたらします。 」: The Verge
「開発者のダニエル・スーパーノート氏がマストドンで共有した 詳細によると 、サインアップした ユーザーは 最大60秒のビデオを投稿できるという 。同氏は、固定されたプロフィールビデオと同様に、サウンドの使用や他人のビデオのリミックスも予定されており、ユーザーは自分のコメントセクションを「キュレーション」できるようになるだろうと付け加えた。動画は分類できますが、ハッシュタグとメンションはまだサポートされていません。」
@dansup
開発者のアカウントです。
LOFT限定でアシュフォードが出してるルーズリフィル(ルーズリーフバインダーにも挟めるシステム手帳リフィル)、スタディープランナータイプが気になってる。1日1枚で30枚入りだから、短い期間でガッと勉強する時とかいいんじゃないかな~
https://www.loft.co.jp/store/g/g4535036721422/
気付いたらヒグチユウコさんとホルベインのコラボが発売になってた~~このタイプの道具箱、縦型でいいよね、入れる物は結構選ぶけど
https://www.holbein.co.jp/blog/newproducts/a919 #fedibird
「自立すればするほど人間は連帯する」
人は
承認により自立でき、
自立により連帯できるのかもしれない。
自立してうまくやってから承認されるのが当然だ、という社会では
本当に人間的な自立は叶わず
依存と分断が幅を利かせるのかも。
「東京と地方の文化資本の差」みたいなのがTwitter開いたら飛び込んできて「美術館で真珠の耳飾りの少女を見て真珠に興味が湧いたらミキモトへ行ける」みたいな「差」だったので、毎日毎日毎日ミキモト真珠島眺めてる身としてはめちゃめちゃその例えにウケてしまった。東京でアコヤ貝に核入れはできないし、真珠の養殖筏がどんな海に浮いているか、見たり乗ったりできないんだよね。そしてその「真珠」がいまどんな状況かなんてその土地で生きてないとわかんない。真珠筏がどんどん打ち捨てられていって、養殖場をみんな畳んで、それは真珠が売れないからだけじゃなくて、海が病んでるからでもある。あの筏の山や、廃工場を「見る」という経験は、都会の百貨店のミキモトではできないんだよな。
fediverseにも #選挙に行こう #衆議院選挙2024 タグが!私は昨日期日前で済ませました〜 #fedibird
この絵文字いいですね!
既に済ませた方にも、これから行かれる方にもリアクションしたくなる
いつもは夕飯後〜20時前ギリギリの時間に行くことが多いんですが、今回は最大4時間も早く閉められてしまう投票所もあるとか……選挙で投票することは国民一人一人の権利(人権)なのに
私は普段が引きこもりすぎて出かける腰がとても重いんですが、できるだけ早めにがんばりたい所存!
#fedibird #投票に行こう #衆議院選挙2024
【拡散希望】
🔥🔥🔥🔥🔥怒りの第2弾🔥🔥🔥🔥🔥
#入管法改悪反対アクション @新宿南口
2024年11月2日(土) 19:00-20:00
・情報保障: UDトーク
・出来る限りマスクの着用をお願いします
入管法改悪反対アクションの強みは「しぶとさ」。ますます声を上げていきましょう!
20↑ 概念CPが好きでソシャゲしたり映画を観たりする人間。ここでは日常・fediverse・感染症対策・手帳・映画・料理などの話が多めです。