オンライン勉強会でした。
今回は輪読担当回なのにいつも以上に意味のわからない訳になったり、考え始めたら先に進まなくなりそうで途中で放り出した部分があったり。他のメンバーに教えてもらってどうにか壁画一枚分の最後まで進めることができた。
自信のない部分が間違ってなかったのは良かった。
来月読む壁画がさらに難しいらしいと聞いて今から震えてるよ…。

7.1パッチノート朗読会(ゲーム開発チームの偉い人が新しく実装される項目を読み上げるだけの配信)を聴きながらお勉強。今日は碑文約30行を書き写すところまで。

スフィンクスのことやってたのであんまり役に立ちそうにない豆知識。スフィンクスは古代エジプト語で「シェセプウ」といいます。

スレッドを表示

コンバーターにインクを初補充。こうやって好きなインクに替えて使うことができるの嬉しいな。
kakuno、普段は日記(らしきもの)に使うだけなのでたまには違うものを。


[参照]

オンライン勉強会でした。
どこで区切るかでニュアンスが変わるけど、正答があるわけじゃないから「どうなんだろうねえ」で終わるのが常。一度使われなくなった言語はこうなってしまうんだね。だから解読が面白い、というのはあるかも。

先日買ったMDノート。
ヒエログリフは正方形の中の縦横上下左右にきれいに配置するのが良いとされていたらしいので、バランスよく書ける方眼はもってこいなんだよ。
私にとっては書き写すのが一番好きな作業。ノートにシャーペンで写すいつもの解読もいいけれど、こうしてペンで丁寧にただ写すだけ、というのも楽しい。

オンライン勉強会でした。
今回の碑文はほんっと難しくて、メンバーの訳をなるほどと感心しながらメモ。
来月分はもう少し読めるといいな。

短い20行とその倍くらいの長さ数行を写して、1行目〜最後までを翻字。訳は明日やる。

オンライン勉強会でした。
ちょうど予習を終わらせたところまでだったのでなんとかついていくことができてえらい。
簡単なようで難しい部分あり、わからなかったところを教えてもらったりその逆もあったり、今月も楽しい時間でした。

「読めない文字に挑んだ人々 ヒエログリフ解読1600年史」著/宮川創

入荷連絡をもらって買い物ついでに引き取ってきたよ。
専門的な本はなかなか店頭に並べてもらえない。かと言ってネット書店ばかりを利用するのはイヤなので、行きつけのリアル書店で注文することも多い。最近は注文してから入荷するまでが格段に速くなって助かるよね(インターネット普及前は1ヶ月以上かかるのが普通だった)。
[参照]

オンライン勉強会でした。
今月からラモーゼの墓の壁画を読みます。ただし今回は墓主のラモーゼではなく彼の親類と思われる4人が描かれた場面。
文字がとてもきれいで読みやすく、難しそうに見えないのにいきなりよくわからない一文から始まるんだこれが。墓壁画は神様に向けて書かれたものだから生者である私たちには難しいものなの。多分。

かわいいメンフクロウを拝見したので のメンフクロウも紹介しちゃおうかな。
mの音を表すから通称「m鳥(むどり)」。壁画の碑文とかパピルスとかにもたくさん出てくるよ。古代エジプトのものを見かけたら探してみてね。
[参照]

お勉強の続き。翻字(辞書を引くために発音記号に置き換える作業)が済んだところまでの訳と、その先の翻字までやったから今日はおしまーい。

1つの文章を訳すのに1時間以上かかってしまった。でもそれは珍しいことじゃなくて普通にあるあるなのがおそろしい。

わ、たくさんの応援をありがとうございます。

正しいかどうかは別として、とりあえず壁画の一部を訳せた。
墓主の縁者が描かれた部分でほとんどが称号なのでわりと簡単。文字がきれいだとほんと読みやすい。
こんな感じの壁画をあと6枚分やらなくては。でも今日はおしまい。

スレッドを表示

印刷したけどPDFのままスマホで拡大した方が見やすいわね…。

オンライン勉強会でした。
わかったのはほんの一部、神様の名前くらい。難しいよーーー!
来月からは別のテキストで輪読は私の番。心してかからねば。

月イチオンライン勉強会でした。今回も意味のよくわからない文章だらけ。宗教文書はこれだから…ってなるけどそこが面白いところでもあるのよね。

午後は少しゲームして、家人のお迎えと投票に行ってから の勉強。今回はなんとか文章として組み立てられそうな感じ。合ってるかどうかはわからないけどね。こうやってなんとなくでも意味がわかったり文章にできたりすると楽しくなってくるんだ :Shiropuyo_hohoemi:

休憩と思ったけどキリのいいところだから今日はおしまい。お勉強してたのよ。ホントよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。