"COVID-19感染後認知症は20歳の加齢に相当し,感染から1年経過しても脳損傷が持続する! - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文"
https://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/2c49edcd18fe390c2401f7407466c091
「家が全壊した人への補償より旅行支援のほうが高い国」というツイートは、多分間違いです。
現在「支援金は最大300万円」です(それを増やすように野党が求めているというニュースがありました)。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000333727.html
該当のツイートの画像では「被服、寝具などの生活必需品の給与または貸与」の限度額と上に書かれています。
東京都が、ミサイル攻撃を受けたときのための「シェルター」の調査費など経費2億円を来年度の予算に計上する、とのこと。
ミサイル攻撃?
北陸の地震後の報道を見ていて、日本のどこに住んでいても地震の被災者になる可能があるし政府がちゃんとそれを助けてくれるのか不安だな、とたぶん市民みんなが感じていると思います。
東京都は、首都圏が大地震に直撃されたときの備えは大丈夫なのでしょうか。
ミサイルのシェルターって、いま必要なんでしょうか。
もし作るとしても、貧困対策とか地震や台風などの自然災害対策とか、そういう行政がまずやらなければいけないことを全部やって、それでもお金があまっていたら検討するみたいなことであって、都の行うことの優先順位としてはそんなに前にくるものではないと思います。
「外国によるミサイル攻撃などへの備えとして、東京都が「地下シェルター」を整備する方針を固めた。都営地下鉄大江戸線の麻布十番駅(港区)構内を候補地としている。新年度予算案に調査費などの関連経費2億円を計上する」
Xユーザーのköttur-lover22🐱㌠さん: 「河野太郎氏は粘着気質すぎるのでは。誰がどう見ても不便でしかないマイナンバーカードの利用を狂信的に進めてる。莫大な税金をつぎ込んで。狂気しか感じられないよね。」 / X
https://twitter.com/kottur_lover22/status/1749667782436995583
新幹線のニュース今知った。感電って知識があれば100%防げる事故。
JRの協力会社ということだけど、大丈夫かなって思うよ(人も作業の指示命令系統も)。現場系、こういう昔は考えられなかった事故が増えていて心配。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000333844.html
ナカムラクニオさんのXはこちら。
被災された方のうつわを直す「金継ぎボランティア」修理受付はじめます。費用は無料。材料は珠洲の珪藻土と本漆を使用します。能登地方の方は輪島市門前町の自宅横にある小屋に置いて頂けたら後日受け取ります。(引用)
https://twitter.com/6jigen/status/1748203468693909718?t=gnz-Qny-krQzqfbQHGtE1g&s=19
能登を助けて!支援物資が足りません!!一日カップ麺一個の避難場所が! https://noto-renaissance.net/support-noto/
先週、参院会館で行った、「スラップ訴訟、言論の自由、民主主義」が週刊金曜日の今週号で取り上げられています。ご関心のある方は是非お読みください。
大学の新設計画という公的問題を動画にて突如公開するする以上、当然それは(多少の誤解を含む)論評が出るのは当然です。
それを自分の都合の悪い投稿をした人間に「日本財団・ドワンゴ学園」準備委員会が「法的措置を取る可能性がある」と内容証明で送って来れば、普通人は「心理的威圧」を感じます。
その企画の中心に安倍首相周辺の政治権力の中心や大富豪がいるとなれば尚更です。
法的訴訟となれば、時間はかかりますし、常識的に「スラップ」であって棄却と予想しても、この手のことに「絶対」はありません。
しかし、だからといって、誰もが「スラップ」を恐れ、また「忖度」して言論を自主規制すれば、民主主義は成り立ちません。民主主義は、構成員がある程度重要情報を共有してこそ成り立つシステム。であるから、「言論の自由」、「表現の自由」は民主主義にとっての死活問題。
私としては法的手続きはそれとして粛々と進める予定ですが、法的プロセスは別に「民主主義」と「言論の自由」について、(マスコミ政治家のみなさんも含めて)問題意識を共有していただきたく、記者会見を開きました。
白モツが高くなったって信じられんよなあ。小学生の頃、母がビニール袋いっぱいにタダみたいな値段で買ってきて半分は私のおやつ、半分は犬の餌になっていたが、今は豚バラより高い高級食材だもんなあ。なお、他のきょうだいはモツが嫌いで喜んで食べてたのは私と犬だけだった。
で、最近は店で出てくるもつ鍋もモツの量が私の知るどっさり感がない。いまだに中華料理屋に行けば大腸炒めを探し、スペインに行けばカリョス、フランスに行けばトリッパを探す。カルフールにはトリッパの瓶詰め大瓶が売っているのだが、日本にないよなー。
理学部「本当に理系と言えるのは、理学部だけです。医・工・農は単なる高度な専門学校です」
医・工・農「理学部のセンセには頭がカテェのが居るから……」
数学科「実は、理学部で一番、IT系への就職に有利なのはウチでして」
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1747536736509386981
YouTubeの「日本すごい」系コンテンツ、互いに顔も身元も知らない同士が、クラウドワークスを媒介して量産しているもよう。くだらない世界である。
https://crowdworks.jp/public/jobs/search?search%5Bkeywords%5D=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%80%E5%8B%95%E7%94%BB
「平成の頃から続いていた」との証言。
陸自幹部の靖国参拝、前年も同様の実施計画 先例踏襲か | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240120/k00/00m/010/177000c
こんなにわかるように、子供だからと手加減もしてない、すごい。「いじめカッコ悪い」じゃない回答が素晴らしいな
昨日のショックを加速させたのは、仲良くしていた隣のベトナム人ファミリーが年末に引っ越ししていたと判明したこと。長いこと里帰りしているのかなと思ったら退去させられていたらしい。
お互いにフルーツやベトナムの料理を差し入れし合ったり、雨が降ったときに洗濯物を入れておいてくれたり、関係性はとても良かった。お子さんも笑顔で手を振ってくれていたし。
おなじアパート内のレイシストが何度もその家から流れる音楽を騒音としてクレームつけていたっぽい。確かに昼間にベトナム歌謡が流れることもあったけど、隣のうちらでも気になるレベルでなかったよ。
小さい子2人抱えてド年末の引っ越し、大変だっただろうな。仲良かったはずのうちらにも何も言わずに出ていったなんて、どんな酷いこと言われんだろう。
毎年大晦日に手作りのベトナム正月料理を差し入れしてくれて、本当に嬉しかった。
日本人、日本政府の外国人を絶対に認めない受け入れないという暗くて強い意志が辛い。
当たり前だよね。
災害直後にロケットスタートを切って、尽くせる限りの手を尽くし、それでも3日過ぎたらだめかもしれないと覚悟する(それでも救助努力を続けるわけだけど)。
初動の大切さを訴える「72時間」のはずが、まさかの正反対の意味で流布された。それも与党議員やその支持者たちによって。
あたかも「72時間は静観」みたいな発信をした人間たち、みんな潜在的な人殺しだからね。
> やはり「発災後、1日~2日は生きていた人も少なくない(↓)」のです。
> 何度も書きますが、「発災後72時間以内が、人命救出のラストリミット」です。それまでに大規模な救出部隊を投入すべきでした。
> 政府の初期対応は過少であり、大規模災害を甘く見たとしか思えません。
> https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240111/2000081117.html
https://twitter.com/canchemistry/status/1746935493626085547
https://mstdn.jp/@hawks__fan から引越しました。 linktr.ee- https://linktr.ee/kumasannight ホークスが好きです。自由になりたい。 #StopGazaGenocide #StandWithPalestine