新しいものを表示
kumago さんがブースト

「共同親権で減らされるかもしれない教育支援。
母子世帯に特化した生活保護の引きはがし。
困難女性支援法の貧弱な基盤。
これらは実は「根っこ」が同じではないでしょうか?」

大事な視点。
「根っこ」が同じならば、連帯する方法が模索できないものだろうか。
s-newscommons.com/article/1764

kumago さんがブースト
kumago さんがブースト

「10年前、秘密保護法に反対した人は、さらに毒性の強い、少なくとも数十万人の民間人とその家族らに「身辺調査」という人権侵害をもたらす超悪法 #経済安保版秘密保護法案 への反対運動に、少なくとも1回は参加してください。市民運動こそが最後の防波堤にならなければいけません。」

twitter.com/kojiskojis/status/

スレッドを表示
kumago さんがブースト

👀たまたま本日目にした早川タダノリさんの過去ポスト👇

お知らせが遅れましたが、現在発売中の週刊金曜日1403号に「統一教会の問題を「反日性」と多額の献金に矮小化する報道相次ぐ 構造的な政策介入の実態解明を」を寄稿しました。「岸田首相は「反日カルト」と決別し、統一教会への日本からの資金の流れを解明せよ」的な批判の仕方の問題点を書きました。

つづめて言うと、保守系政治エリートと教団との癒着を可能にした、国家観や家庭観などの思想的同一性・親近性をとことん掘り下げることをあらかじめ放棄しているのが「保守なのに「反日」教団と癒着するのはケシカラン」言説なのではないんか、と。

twitter.com/hayakawa2600/statu

kumago さんがブースト

「『ほがらか人生相談』にも、モラハラ夫に苦しめられているという妻の悲鳴のような相談がきます。言葉で存在を否定され、罵られ、追い詰められて、充分な金銭も与えられてないという相談です。
 そういう夫は、外面がよく、近所では評判の「旦那さん」だったりします。逆にモラハラに苦しめられている妻は、不安定で近所の評判が芳しくないことも多いのです」
 これ、妹の件でもまったく同じだった。日常的に暴言にさらされている人は身心が不安定になる。それを傍から見たら「彼女も性格的にちょっと」ということになる。不安定になるには原因があるけど、それが世帯主なら他人にはなかなか見えない。見ようとしない。DV 被害者は被害自体の被害だけでなく、その被害を他者に向けて明らかにしなければならないという負荷も負ってる。あらゆる差別にいえることだけど、ほんと理不尽。
dot.asahi.com/articles/-/21869

kumago さんがブースト

安保法の時に国会前の抗議に行ってたんだけど、当時付き合ってた人が、国会前までわざわざ観客としてデモを冷やかしに来た
私が抗議に行ってるのをみて「日本が焦土になる!」とかおもっちゃってんの?と半笑いできいてきた
けっこう早くそう言う可能性が出てきたな、だいたい攻撃できる国になるのも私は嫌なんだけどな

kumago さんがブースト

「なぜ移民に関する議論を今まで政府が避けてきたのかというと、与党の支持層の中には、「移民が増えると日本の文化や伝統が失われる」というような抽象的な反対理由の人がいるからのようです。

 社会の治安が悪化するという懸念を持つ人もいそうですが、それは正式な移民を受け入れないせいで、不正に定住して定職につけない人が増えるからです。

 日本人の雇用が奪われるから、というのは、人口減少時代にはもはや理由になっていません。長期的には、外国人を正式に雇用し、正式に納税してもらい、社会が多様性を受け入れるようになることが求められるはずです」

日本に移民が増えたら「治安が悪くなる」「仕事を奪われる」と思う人に知ってほしいこと | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/339231

kumago さんがブースト

この国は憲法さえ変えずに無視して戦争したくて仕方ない政治家に牛耳られてしまって、もう待ったなしのところまで来ているんだけど、真っ先に前線に送られる可能性の高い若い世代の人たちやその親御さんたちは、本当に、本当にそれで良いんでしょうか。

kumago さんがブースト

戦争は絶対悪だという話してる時に、「でも装備のデザインとかカッコよく思ったりしない?」みたいな話してきた人の事思い出して腹が立ってきた。
そういう話してるんじゃない。
論点が違う。

kumago さんがブースト
kumago さんがブースト

BT:
ドドドドドドドドど真ん中の差別なんですが、大丈夫なんですか日本は?

kumago さんがブースト

外国籍者の生きにくさがまたひとつ増えそう。
なんなん?マジで。

高市早苗氏「国籍も考慮」と明言 セキュリティー・クリアランス 経済安保情報保護法案:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/319118

kumago さんがブースト

「無名戦士」と言うのがいかにも欺瞞。死ななくていい人たちを死ななくていい人たちと殺し合わせたのは誰なんだ。

岸田首相、米アーリントンで献花 無名戦士の墓
47news.jp/10768973.html

kumago さんがブースト

www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima
#KuToo」女性をひぼう中傷の県職員 減給の懲戒処分
04月08日 18時42分
「職員は旧ツイッター上で、「青識亜論」というアカウント名で活動し、」

読書することはある種の勉強でもある
でも、変なネトウヨ本を予備知識無しに読むのはダメだよね
これどうしたらいいのかなあ 読んだからって必ずネトウヨになるとは限らないとはいえ(私も借りて読んだんだけど、同じ物読んだ友はいつの間にかネトウヨなってた)、入り口と弊害だと思う…

この夢、中途覚醒してまた眠っても続きを見るやつで。
脳が何らかの処理をしたがっていて「見る必要があるユメ」なんじゃないかと勝手に思っている。
頼子さんが誰なのか、全体的に知らない人の夢は人間関係に関わるらしくて でも何かの結末の前に朝が来てしまったので、また続きを見るのか見ないのか気になる。

スレッドを表示

BT あー!そういうことなのか。言いがかりじゃんね!!💢

kumago さんがブースト

本邦における在日の人も、医者や弁護士のような資格系や、会社を興して社長になってる人が多いのは同じ仕組みよな。生まれも育ちも日本でも、外国籍なだけで採用試験で、はねられるので、生きていくために自分で事業を興すしかない。

それが本当は分かっているのに、自分に都合の悪いことは無視して、在日特権だとかいい募ってる連中は地獄に落ちてほしい。

こんな夢を見た。
出だしは「あの路線」だ。なぜか夢の中にだけ存在する路線があり、よく電車に乗る。目が覚めると「あー、あの路線だったな」と思う。
昨夜も電車に乗っていたが、いつの間にか知らない輩に追われていることに気付き電車を降り改札を飛び越えて逃げる。懐かしい友達(今はネトウヨ墜ちしてる)もいて、わけがわからないなりについてくる。

駅前は車で混雑していた。誰かを迎えに来てロータリーに停車していた見知らぬ女性が私達の様子でなにかを察したのか、「乗って。この車は頑丈だから」と私達を乗せて逃げてくれることに。
追ってくる輩は慌てて白い軽バン?(奪ったのか)に乗り込み、追跡を継続してくる。
運転している女性がなぜ親切にしてくれるのかと私は考えているが、「この人は『頼子さん』だ」と納得する(そんな知り合いはいないと思うんだけど…ユメだからいいのか?)。
カーチェイスを繰り広げ、隘路で軽バンをやり過ごし、気付かれてバックで戻る軽バンからまた逃げ、しかし頼子さんが道をよく知ってるので私は少しわくわくしていた。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。