新しいものを表示

またもやおにぎりだよ。米丸めて海苔巻いただけでなんで美味いんだろう。米だけでも美味いけど。

昔から本が好きだけどきちんとした栞を使う習慣がとんと根付かず、読みさしに何か挟みたいときもいつも手近なレシートなどを挟んでしまう。今の栞代わりはこれです。お菓子BOXに入ってたお菓子の説明の紙(ボールペンの試し書き付き)。珍しくかわいいやつを挟んでいる……。

冬になると爪がこう……すごい感じに割れちゃうんだよね……右手もこう。乾燥なのかな。布に引っかかったり肌傷つけたりで危ないから改善したいんだけど、オイル塗ったりしないと駄目なのかなあ。

宇宙みたい。雨に濡れたアスファルトです。

昨日の夜中に焼きましたパウンドケーキです。いただきものの干し柿があったので、干し柿には何が合うかな……クリームチーズ!! と思ったんだけどクリームチーズがさあ……高くて………………。
結果、干し柿と自家製ラムレーズンとクルミとアールグレイミルクティーのパウンドケーキになりました。いい匂いがした。表面さっくりさせたかったからシロップはうたないことにしました。

こういう海苔がしっとりしてるおにぎりが無性に食べたくなることってありませんか。パリパリもおいしいけど。

おいしい。おいしいパン屋のパン・ド・カンパーニュ(ちょっと酸味があって、皮はかため、中はしっとりもっちりのパン)に、適当にレタスとハムを挟んだサンドイッチ。軽くトースト。焼くと酸味より甘みが出てくる。おいしい。一口食べたら美味しいので写真撮りました。おいしい。

(以下画像の文章)

②ア 該当箇所(意見の内容に該当する箇所)と意見
・第3章‐2「課題認識」
「性自認および性的指向に関する問題は 、個人の価値観や家族・婚姻制度等に関わることもあり、都民の間で意見が分かれるところです。このため、性自認および性的指向に関する施策を推進していくに当たっては、都民一人ひとりの理解を得ていくことが重要であり、その積み重ねが社会全体の包容力を高めていくことにつながっていきます。現行の法制度を前提としながらも、多様な意見を踏まえつつ、取り組んでいくことが必要とされています。」(p.18)
→都として差別を許さない、禁止するという姿勢を打ち出してください。
イ 意見の理由
→「都民の間で意見が分かれる」ために、まず理解をとありますが、第2章で当事者の困難が紹介されているように、現実に安心・安全に暮らせない、権利が阻害されている人たちが存在します。それを前提として考える都民の間で分かれている「意見」というのは、即ち偏見と差別に基づく、権利の阻害であると考えられます。都民一人ひとりの差別を許さない意識はもちろん大事ですが、都としての姿勢、施策が差別を禁止することが拙速な救済につながるはずです。「寄り添う」だけでなく、政治としての責任を自覚し、明記していただきたいです。

スレッドを表示

ALTだと長いので、ここに画像の文章を書きます。

「第2期東京都性自認及び性的指向に関する基本計画」案へのパブリックコメント

①ア 該当箇所(意見の内容に該当する箇所)と意見
・第3章‐2「課題認識」
「上述のように、都では、当初計画に基づき様々な取組を推進してきましたが、当事者の方々は、周囲の無関心・無理解・偏見等の中で、人間関係や学校、職場などの様々な場面で、依然として困り事に直面している現状があります。」(p.18)
→都として差別禁止の姿勢を打ち出してほしいです。
イ 意見の理由
→記載の通りではあるのですが、「周囲の無理解・無関心・偏見」の原因の一つとしては、都の姿勢も大きく影響しているのではと考えます。区が独自にパートナーシップ制度を導入する中、都としても導入ははるかに遅れて2022年のことでした。文書には「普及啓発」の文字が踊りますが、都という公的存在の態度としても責任を持ち、今後、「普及啓発」に留まらず、『差別を許さない』、という、都だからこそ重みある政策を進めていく意志を記載していただきたいです

スレッドを表示

月がきれいだねえ!! 満月だ! と思ったら、満月になるのは土曜日らしい。

(画像内の説明)

「緊急避妊薬のスイッチ OTC 化に係る検討会議での議論に関する意見」

・成分名(レボノルゲストレル)
・意見:緊急避妊薬のスイッチOTC化を強く求めます。
・意見の理由、根拠等:
緊急避妊薬へのアクセス方法が身近であり、簡易であることは、リプロダクティブ・ヘルス・ライツの観点から非常に重要であると考えます。資料である「検討会議での議論」を拝読いたしました。アクセスが簡単になることでの「悪用や濫用が懸念」との記載がありましたが、コンドームが薬局で買える今、女性が主体として避妊を行える方法にだけ「懸念」を示すのは不可解です。また、教育が不十分であるために「適切な避妊がなされない、安心・安全でない関係が増加する恐れがある」ともありますが、「課題点等に対する対応策、考え方、意見等」にあるように、教育は並行して行うものであり、現在進行形で緊急避妊薬を必要としている人たちのことを考えるべきです。
薬局での研修、医療機関や支援センターへ繋ぐ方法など考えていくことはあるにせよ、望まない妊娠を防ぐため、相談できずに苦しんでいる人のために、一刻も早く進めていくべき課題であると考えます。また、同様の理由により、価格帯は安価であることが求められます。

スレッドを表示

今読んでるのはこれです。『リリアンと燃える双子の終わらない夏』(ケヴィン・ウィルソン(芹澤恵 訳)、集英社)

同じくlighthouseさんで売ってたの気になって、でも文庫じゃないからな〜お値段と大きさがな〜ん〜〜〜と悩んでたんだけど面白そうだから買っちゃったやつ。あのねえ今のところどちゃくそにおもしろいぞ!!!!!!! 『ピエタとトランジ』『マイ・ブロークン・マリコ』を読んでいるときと同じ感覚がある。(内容は全然ちがいます)(あくまで感覚の話)

しご!!! おわ!!!!!!! おさまったよ私の2022年の仕事!!!!!!!! 月もきれい!!!!!

んふふふふふふふふ😊😊😊 今日の仕事はしごおわしてるよ!!! 宣言通り美味しいカレー屋さんでたくさん詰め合わせしてもらったよ!! 5日くらいとかは余裕で保つらしい。ビリヤニもある。ありがてえ…………。

ところでようやく漫画『メダリスト』買いました!!! 読みました!!!!!! この漫画ね〜〜〜〜〜司せんせいのキャラクター造形がさいっっっっっこうなんですよみんな読んでください。小学生に対して等しく「さん」づけで呼んでくれて、大人としての責任と子供の意思の尊重とを両立できているムキムキ褒め上手よく泣くお兄さんです。
大人と子供、指導者と生徒、という関係性の中、それぞれの言動が互いへの尊敬と尊重の念を形作っていく。

シュトーレンだよ………………おいしいよ……………………

こんな穴の空き方ってある?????????? そこ???

おはようございます!!!!!!! これは昨日撮った鳩です!!!!! さむそう。わかる。さむかった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。