新しいものを表示

そしてただの「見て!!!!!」なんですけど、髪をね、ちょっと青くした😊 かわいい😊 満足😊😊😊

渋谷・美竹公園行ってきました。公園が完全に封鎖されてしまった今、現地に行ったところでただ自分のための行動に過ぎないのでは……という考えも過ぎりましたが、それでも行ける距離にいるのに行かないことはしたくなかった。本当にぐるっと1周まわっただけなのだけれど。

ほぼ全面を白く高いフェンスで覆い、都合3箇所に警備員がいました。各場所に、警備員は4人ずつ。知らない人が見たら「どうしてこんなに?」と訝しがりそう。事態を知っていても「どうしてこんなに?」と思う。完全に『公共の場を荒らす敵』に認定してないですか。
警備員は、複数人で立っているためか、時折笑顔を見せながらお喋りをし合っていた。私が警備員の方々の顔をガン見で見つめながら通り過ぎる時は不自然なほど目が合わない。通り過ぎたあと振り返って見たとき、あと写真を撮ったあとふと警備員の方々の方を見たとき、目が合いました。すぐに逸らされたけれど。

しつこく意見を送り続けます。

つやつやしてかわいいね!! 沿道、背の高い街路樹と共に植わっている低木の街路樹(でいいのか? 呼び方)(よくツツジとか植えてあるやつ)の上に、今の季節上から降ってきた枯葉がふさふさ布団みたいにかぶさってるのが結構好きです。

と写真を撮った同じ日に、そういう落ち葉をでかい掃除機みたいなのでブオンブオンと掃除しているのを見てしまった…………。ちょっとさみしいな、と思ったのだけど、これは「風が吹いて車道に溜まったら危険」っていう安全面の問題なのかな。見たのが渋谷区駅近辺なのですべてを疑ってしまった……これは反省…………いや渋谷区の非道はめちゃくちゃ怒ってるけど…………

これは自家製のシュトーレンです!!! この間夜中に焼いたやつをようやく食べました…………おいしい………………また自分で言うけど……………………

左のは、例の(例の……)自家製ラム酒漬けレーズン&イチジク&クルミを練りこんだやつ。右のは、市販のレモンピールとオレンジピールとアーモンドスライスを練り込んで、ケシの実練りこんだ甘いペーストを巻き込んだやつ。両方スパイスが効いてます。
ラム酒漬けの具材が入ったやつ、ラムレーズンがねーーーめちゃくちゃみずみずしいよーー! そして驚くほど酒が効いてる笑

やってみたよ〜〜〜〜〜マジでだめじゃん。Twitterでマストドンのリンク貼れない。既に投稿されているアカウントリンクも飛べなくなってる、と聞いてそれも試したけどマジで飛べない。

これかなりヤバいですよね。Twitter全然安全じゃないし全然フラットじゃないよね? Twitterで呟く層、発言の方向性、議論の困難さ、とかそういう次元じゃなくて、プラットフォームとしてあまりにも盆が傾いている。こういうことを呟いたら凍結するのでは??? ってのも普通に可能性あると思う。

私もTwitterに自分のマストドンアカウントのリンク貼って試してみたい!!!! と思ったのに張り方が分からずに(どの文字列でやればリンク貼れるのかわからずに)休憩時間が終わります。いいもんまた深夜にやるから…………

写真はおやつです。私の大好きな、京都の「洋菓子マウンテン」のお菓子…………最高…………

今日展示会に出店してて、まあどうしても不特定多数の人がいる換気ができてるのかできてないのか(できてないだろうなあ)の場所でご飯を食べねばならず、あまりに不安なのでこちらを身につけています。クレアウィンフィルターっていう、まあ……高性能のフィルターの会社……のフィルターを、ハンディファンの吸気部分に貼り付けた自作の簡易空気清浄機。クレアウィンフィルターの会社が紹介してて、ほんとはベビーカーとかの密閉した空間に使うのがベスト……ってことだったんだけど。ご飯食べる一番無防備なときに近距離で当てている。えーーーんもう陽性になりたくないよーーーー(夏に1回なった)(めちゃ気をつけてたのに……)

シュトーレンが焼けたよ!!!!!! 2種類あるよ!!! パウンドケーキ型で焼いたので1枚目2枚目の段階ではもうまったくシュトーレンに見えない。粉糖がすべてをシュトーレンっぽくしてくれる…………

スレッドを表示

映画『RRR』見てきました。 

体感1.5hくらいでは……?? えーーやだやだここで終わらないで😫 と思ってるとほんとに終わらないのですごい。大英帝国の植民地支配に対する怒りと抵抗がバイクをぶん投げたり虎が出てきたりしながら畳み掛けるように駆け抜けていく。その中で占める「歌」というもの、重要なのは「武器」という「目的」ではなく、支配に向ける怒りと抵抗を民衆から呼び起こすこと……。
最後は武器が村に届けられる。武力というものに敏感な今、その先を思うと苦しいものがあるけども、インドのかつての状況を知れば「歌だけでどうにかなるものではない」というのがリアルなわけで、革命に対しての暴力を否定することはむしろやってはいけないことであると思う。

男と男の関係性、というのを、2人で閉じた形にしないのもよかった。

エンドロールに配される人物たちが一体どなたかなのかさっぱり分からなくて「無知……」となった。調べたらインド独立に従事した偉人たちとあり、というか主人公たちが現実の偉人をモデルにしているということをミリも知らずに見ていた。だから終盤に神話っぽくなってたの……?? マジで無知だな自分。エンタメとしてすごく面白いけど、エンタメとして消費して、楽しかったーー! で終わるのは非常にやばいことだな、と思いました。

まあちょっとはちゃめちゃに美味しいパウンドケーキを見てくださいよ……カラメル生地のラムレーズン入り。カラメルは焦がし気味にしたのでわりとビターめなお味です。ラムレーズンが! おいしい!! みずみずしい!!! すごい!!! 売れる!!(食べるたび1人で褒めてる)(売れない)

今日も地獄が深いですね。また深夜に粉を焼きました。相変わらず大体茶色い……茶色いのは美味しい……。パウンドケーキは生クリームで作ったカラメルを混ぜ込んで、ラム酒漬けのレーズンを140g入れたもの。表面にラム酒シロップもうちました。クッキーはチーズ味。胡椒が入っていて、あんまり甘くない。私は酒を飲まないけどきっと酒に合う。チーズクッキー大好きでお店に行ってもすぐ買ってしまう。

こっちにもあげよう……ここ数日地獄が深まり「うううう〜〜〜〜〜」となり粉を焼きたくて仕方なかったけど体力がやばくてそれすらできなかったんですが、お休みの日が決定した勢いで焼いたガトーショコラです。ラム酒&スパイス漬けのイチジクとくるみが入っています。見た目がびっくりするくらいおいしそうで心配しています。おいしそうじゃない??? どうしたんだろう。いつも大体「見た目はちょっとあれだけど味はおいしい」のパターンなのに…………不安………………

あの………………まだ吸うの…………???? 勢いがすごくない……???? 有識者の方に聞きたいんですけど、レーズンをラム酒に漬けるとこんなに酒吸うんですか? どこに向かってるのこのレーズン??? 大丈夫? みずみずしいぶどうに戻ったりしない? しないのはわかってる、わかってるよ、けど、え、こんなに酒吸うの?????? 食べるとおいしい。そしてすごい酒しみてる。いやこれ以上ラムラムしくならなくても………………と動揺しながら、ネグリタラムのキャップをひねる………………トポトポトポ

マイヤーズちゃんを補充したので、ラム酒をたっぷりのませました。左ビフォー右アフターです。どこまで吸うんだろう……

きれいに溶かせると満ち足りた気分になるものシリーズ。

ドライフルーツのラム酒漬け各種です!!!!!! 1枚目はいちじくとクルミ(ナッツも漬けるの初めて知った)、2枚目はマイヤーズラムに漬けたレーズン、3枚目はネグリタラムに漬けたレーズンです。わからんね。
昨日はひたひただったのに、もう液面から顔が出てるのすごい。吸ってる。

問題はこんな状態なのにマイヤーズを使い切ってしまったことです……ラム酒違いで漬け比べしたかったのに……継ぎ足しはネグリタにしちゃう……? いやでも折角なのにな。買うか……。

こっちにもあげよ。バターの泡立てをいつも「まあ白っぽくなったしこのへんで……」と切り上げるんですけど今日はバターの温度もあったかめに保って念入りに念入りに、ハンドミキサーでブイーーーーンとやったらめっっちゃふわっっふわのバターができたんですよ!!! というバターを使ってできたクッキーです。バターの写真撮るなんて初めて。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。