新しいものを表示

結局twitterという人が多くて臭くて汚え場所が俺はずっと気になって仕方ないんだ なぜならインターネットが好きだからだ

muzie総合ランクトップ勢ってのがどれぐらいの人気を示すかというと、まだ初音ミクが存在せず、のちに個人制作のボカロのカラオケ化云々で嫌儲や未整備の権利体制等々で大モメするよりも前に、個人のアーティストとして天誅の曲はカラオケに入ったんだよ。
中高時代は友達といくと必ず歌っていた。なぜならみんな知っているからだ。

検索するとどうやらJASRACも通してない。一体どうやったっていうんだ。なんでなんだあれは。 [参照]

俺が音楽家としてやりたいことは長生きなので、ゆるやかに降下しながら上昇気流を待ち続ける、のループが基本的な行動パターンになる。
基本的には10年20年のスパンで考えていて、ときどき、死後どれぐらい曲が生き続けるかについても考える。
死後40年はほぼ消えないであろうと踏んでいる具体的なプランがあったりするけど、それは今はまだ秘めている。

過去の話だと、いちばんよかったのは原盤権を手放さなかったことだな。
原盤くれたら社をあげてプロモーションするからちょうだいよ!っていう話もなくはなかったのだ。たいてい人間の寿命よりも社の寿命の方が短い。
原盤所有者が生きている限り何度でも曲は蘇るのだ。

muzieで”全ジャンル総合ランキング”の圧倒的トップ勢という、インターネット好き、2ch民の誰もが話題にしていた天誅の音楽が、
現在において、当時リリースしていた手売りCDを持ってる人がダビングしてアップしたものしか存在しない、って事態を重く捉えているよ。
水物のネタだから賞味期限はどうしようもないけど、CDがなかったら本当に完全消滅していた、という点に注目してる。

近い将来、物理媒体不況の現代のCDやレコードは資料として、ヴィンテージ物としての価値を見出されるので、
ブックレットを多めに取り、自分を取り巻く界隈の現況と、それが作品に与えた影響を克明に書き記しておくと価値が最大化されるでしょうな。
レコードにはかなり長いセルフライナーを書いているし、20年後にはおもしろい資料になってるだろうと思うよ。

もしこのままニコニコ動画が死んだとすれば、それはmuzie死亡の再来であろうな。
生き返ったとしても、データはある日突然消えるもので、まったく盤石ではないって認識は確実に蓄積されていくでしょう。
誰もが音楽の物理的所有を望むが、今はCDとレコードを作るしかない。

10年後ぐらいに「あのころのインターネット音楽屋さん」として、ヴィンテージものの同人音楽CDが多数陳列される店などが話題になってたりしたらおもしろいね。

大人⭐︎クリエイト を毎日歌っている
QT: fedibird.com/@kikuo/1124566901
[参照]

きくお  
天誅『大人☆クリエイト』という名曲がある。 https://www.youtube.com/watch?si=t_lZZKh2Cq6FlOiT&t=2894&v=h-iMyv1Jh04&feature=youtu.be かつてネット音楽界で、muzie総合トップ勢という...

x.com/mochiunagi/status/163013
実はこの作品、あまりに気に入りすぎて購入させてもろております

正誤や正当性問わず、何かに怒っている、何かをけなしているツイート。そして内容の素晴らしさに関係なく、自分の興味分野ではないツイート。
これらを徹底的に興味なしにぶち込みまくること数週間、ついにアートと音楽のこと以外まったく流れてこないおすすめ欄が形成されつつある。実るものだ・・・!!

youtube.com/watch?v=FFLqnXnIhA
菓子パン食べながらニヤニヤ見てたら急に俺の話し出てきてびっくりした いきなり真顔になっちゃった

超夜型なんて何もメリットなくてさ、いろいろ調べたし学んだし、あらゆる実践をしたし、食べ物や環境も何度も変えたし、睡眠薬も使ったし、休暇もとったし、それでも朝6時に寝る生活リズムが昔から本当に一生どうにもならないんだ。
睡眠はホントに個性豊かなものだ。もうあきらめよう。。w

俺は音楽制作でホントにムラっ気が強いんだけど、ムラの出ないよう安定供給しようとすると精度が極端に落ちる どうもならん

昔、作家の友達が家に来た時にカレーを振る舞ったんだけど、いざさあ召し上がれーというとき、
「私はカレーで人間を見ます。これがもし普通のカレーだったら、あなたは普通のカレーを出すような、そういう人間だと見なします」と言われてすげえ刺激的だったんだよな。
その時は、日本酒やかつおだしをベースにした、和テイストのちょっと珍しいレシピで作っていて、「これは・・・」とか「まだおいしいって言ってません」とか「・・・おいしいです」とか言ってくれて、すごくいい思い出になったし、そのときのレシピはまだ保存してある。

豊井祐太氏の絵は、恣意くささ、エゴくささ、欲望くささ、意図くささ、メッセージくささ、そうしたものの徹底的な除去から導き出されるもので、
それをフォローする場合、懐かしみ、ノスタルジー、共感などを「出そう」「与えよう」とした時点で根本的に違うものになってしまうし、一朝一夕でできるアプローチではないので、絶対的なポジションにい続けているのだと解釈してる

note.com/aikaraika/n/n32504feb
興味深いな スペイン文化圏はタンゴだのなんだの三拍子で哀しくて強い感情の曲ばっかウケるからじゃね説、おもしろい視点だ

俺、電波系アイドルソングちゃんと上手だったと思うんだけどなあ なんでこっちの道はまるっきり開けなかったんだろうな・・・。

drive.google.com/file/d/163eNw
youtube.com/watch?v=diHl-ksHyl
youtube.com/watch?v=lQi6Gm0vbE

あ~~~~描きたいな~~漫画が、物語が・・・

きくおさんちのミクさんは胸をなくされているわけなのだし、
俺が今後ミクさんを使わなくなったら、何も言わずに視界にあまり入らない場所で静かにしていて、いつの間にか病気になってる感じだと思うんだが?

そして部屋の目立たないところで静かに弱っていくミクさんに俺がかける言葉はきっと「曲が思いついたから歌え。早く起動しろ」だし、
ハイライトのない目が一瞬だけ上向いて「はい。エディターのアップデートがあります」とだけ答えるんだ。そうだろ?

スレッドを表示

そういうイメージで改めて見てみるとさてどうでしょう どうでしょうね

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。