新しいものを表示

そういえば鬼滅だとか呪術だとかの「流行ってる漫画/アニメ」や、ずっと鉄板扱いのワンピあたりは、関心がないわけではないにしろ「流行ってるもんはだいたいまあ一定程度よいのは確かだろうからあとでじっくりでもいいや」つってなんとなく優先順位が低くなってたんだが、そろそろ手を出しておくべきなのか。

ていうか安くてもいいから機械式腕時計使ってみたさある

(ただ、いまの職場が「現場では腕時計NG」というルールなのでいま腕時計使ってないのよ…うぅ…)

最近チプカシもポップな色のやつが増えてきていいなーと思ってたけどこの色はもはや最終兵器なのでは、と思った/カシオのシンプル薄型腕時計「F-91W」のベルトが切れて代替機種を探したら - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

で、結構簡単にこういうふうに項目立てて関連つくれるので、ScrapboxとかObsidianってすごく便利です。scrapbox.io/eyehatesns/ララァ死に

そして「冷蔵庫の女」と聞くと「ししゃもと未亡人」という単発のミステリー(?)ドラマを思い出す。いやホラーか。どんな話なのかは伏せておくけど、幼い頃に観て以来やたら脳裏に焼き付いて離れない、ということだけは言っとく。
なお、「冷蔵庫の女」概念とはほぼほぼ関係ない。なぜ「ししゃもと未亡人」でこれを思い出すかは、各自で確かめてください。

というか「Zガンダムの一連の『ララァ死に』」が「冷蔵庫の女」の一例っぽい

スレッドを表示

「冷蔵庫の女」の明確な定義がわからないな。この手の言葉、便利にその意味が拡張されがちで、あまりそうなっても言葉の利用価値が下がるので、自分はリンクのように定義してみた。これで見ても村上春樹の作品はもろ「フリッジング」でしかないが。

scrapbox.io/eyehatesns/冷蔵庫の女

そういえばZガンダムでは前作のララァみたいに誰かをかばって死ぬ女性キャラが相次いでたのをなんとなく思い出した。Zガンダム観ながら「え、また『ララァ死に』かよ…」って思うことが何度も。

「冷蔵庫の女」か。なんかあんまりそういう事象を実感したことないんだよね。一度気になれば、目につくようになるのかもしれないな。

私は主人公の精神的成長のためだけに死ぬ「兄貴的存在」ばかり気になってたな。グレンラガンとか、映画バトルシップとか、銀英伝とか(銀英伝は兄貴ポジションじゃないかもしれんけど、主人公を守ってしんじゃうよね)。なんでどいつもこいつも兄貴しんじゃうんだよ。

トロッコ問題は疑似問題だ!ってみんな言うくせに「PはLGBTQに含まれるか」って聞かれたら、ろくに立ち止まりもせず、即答するんだよな。「いま」「ここで」「みんなが」「みんなに対して」答える前に「なぜそんな問いが出ているのか」「その問いを問う機能は何か」とかを問うたほうがいい。

scrapbox.io/eyehatesns/問い

仕事中常時タブレットに「強震モニタ」を出して日本国内の地震の様子をチェックしてるんだが、立て続けに関東(しかも内陸)で震度3くらいの地震が起こっててにわかに不安に…

トランス、性別移行するということはそれまで送ってきた人生、生き方、友人関係などに決定的な不連続線を引いてしまう。うまく折り合いをつけることは、こんなにも難しいとつくづく思い知った。トランスを理解してもらうことは難しい、一番の関門はジェンダーアイディンティティの説明だと思っている。
最初、「心の性」として広まったが、これは一見わかりやすい言葉だけれど、なにも説明ができない。ゆえにトランス排除者には、「心の性」などないという、一言で切り捨てられるもので、シスジェンダーの人でジェンダーアイデンティティを意識する人がまれであろうから、この言葉一つでどちらが正しいのかわからなくなってしまうかもしれない。トランスジェンダーは生まれ持ったそのジェンダーアイデンティティーを選ぶことができないことがシスジェンダーの人にはここまで理解できないとは思わなかった。
なので、中年になってから、妻子もあって、「突然」性別変更してしまう人が批判の対象となり、子どもの頃からどうしてもその性別でやっていけない、GIDが本物で、中年の移行なんて偽物みたいに言われがちなのだ。周りからは「突然」と見えるかもしれないけど、本人の中ではいままでずっと押し殺して、自分自身を否定し続け、ようやく決断できた、自分らしい生き方なのだ。

暇つぶしにヤフーのトップをスマホで見てニュースを漁ることがあるが、よく海外のアーティストの訃報とかの見出しで、一般的な知名度がそこまでないバンドなどはバンド名の明記をせず「一世を風靡したバンド」とかぼやかして書かれるのがすっげえモヤモヤする。
個人的には「知ってる人ならそれだけでわかるし知らなくてもこっちで調べるから!調べるから!!」と思うのだが。「知らないバンドのメンバーの訃報なんた知ってる奴しか開かないだろから」というビジネスライクな判断がはたらいてるのだろうか。それとも「知らないものの話をされると(その固有名詞が出ただけでも)しらけたり最悪機嫌が悪くなる」人の存在をおもんぱかってのことなんだろうか。
いや、もしかしたら「ググればわかる」というのが特定の年代を過ごした層特有の思考・行動であって、「いかがでしたかブログ」みたいなのが増加した結果「ググってもよくわからん」状況が続いてるのを反映し、知名度の低い固有名詞を見出しに入れて検索に誘導して迷わせるくらいならはじめから出さない、みたいな感じになってるんだろうか。それは考え過ぎか。

SW IS W 

シス男性の一部がセックスワークイズワークを利用するの、日本だけじゃないんだなと
nitter.net/emigrl/status/14162

しすだんせいの いちぶが せっくすわーくいずわーくを りようするの にほんだけじゃ ないんだなと

エミコヤマさんのフェミニズム読んでるけど納得行くな。かゆいところに手が届きすぎる

エミコヤマさんの フェミニズムよんでるけど なっとくいくな。かゆいところに てが とどき すぎる

SW i W 

エミコヤマさんのフェミニズム、インターセクショナリティが徹底しているのでみんな読もう
犯罪化は現場で起きているんだ!
eminism.org/blog/entry/362

えみこやまさんの ふぇみにずむ、いんたーせくしょなりてぃが てつていしているので みんなよもう
はんざいかは げんばで おきているんだ!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。