新しいものを表示
kazumin さんがブースト
kazumin さんがブースト

8月からの原爆、そして終戦記念日。メディアは一斉に戦争の災禍の無数の経験を語り、それは貴重なのだが。

そこにはいつも災禍の犠牲になった無辜の人びとのみがかたられ、災禍=悪を引き起こすにいたった罪のある人間たちを指す主語がない。

戦争を引き起こし、協力し、実行に手を貸した人間たちの名前がない。

かれらが何を戦前、戦中にしたかが語られない。

かれらが苦しめ、傷つけ、時には残酷に死を与えた多数の人びと、集団に対しての名前も与えられない。

岸、兒玉、笹川といった無罪で放免されたA級戦犯者たちの名前もなければ、かれらが戦後なにをしたか──2023年の現在までにいたる、戦争の罪は問われない。

ウィシュマさんが名古屋の入管施設で残酷に放置されたま死を迎えたのとほぼそのままに、戦後二ヶ月経ったというのに、政治囚のまま豊多摩で疥癬を放置されて枯木のように死んだ、三木清のようなひとの名前がない。

戦争は自然災害ではない。引き起こし、担いだひとがいる。最悪なことにかれらは戦争を終わらせた自覚も覚悟をもてないままだった。国もまた断線を引けなかった。だから今もまた、戦前・戦中の亡霊は生きている。

kazumin さんがブースト

あっつ…。
お子さんを連れてお出かけされてる保護者の方々お疲れ様です…。
電動アシスト自転車が増えたとはいえ、大変だな尋常じゃないこの暑さ。
本当に本当にお疲れ様です…。
ちなみに、自転車の後ろにお子さんを置いたまま買い物するのだけはやめてください。そういう方、ちょっと多すぎます…。見ていて冷や冷やします。駐輪場で自転車ごと倒れて足挟まった子を助けたことあるんですけどもう本当にやめていただきたい。大人だけならほんの2分のコンビニの買い物も小さい子が一緒だと時間がかかってきついのはわかるんですけど取り返しがつかないことになるので…。

kazumin さんがブースト

ある芸能人の方のカミングアウトをきっかけに、「カミングアウトはハラスメント」などと言う言説が出回っています。

カミングアウトは多くの場合、これ以上自分に、パートナーに、周囲(友人・同僚・家族等)に嘘をつきたくないと追い詰められている場合も多いです。異性愛規範で出来ている社会が当事者に嘘をつくことを強いている。その事に思い至れない時点で、あなたは社会規範の奴隷なんだと気が付いて欲しい。

🏳️‍🌈





kazumin さんがブースト

時給千円全然足んないよね 物価高に間に合ってないし まず消費税をゼロにしないとお話にもなんないよ

kazumin さんがブースト

あとこれは書いてないけど読んで繋がったところだけど、フェミニズム側の一部が何故か執拗にLGBTQ+を目の敵にする理由って、左翼と見られずに女性の権利を語りたいというそもそも無理筋な野望のせいで、何故そんな無理な問い立てになるのかというと長きにわたる反共洗脳の歴史がある。

ちょっと考えればわかりそうなものだけど、性的逸脱者と共産主義者を殲滅しても女性の権利なんて1mmも増えませんけどね。

私の妹は偏屈で難しい人で、去年亡くなった母の死後の片付けの時にあれこれ大変だったのだけど、お葬式終わってから、私がLINEしても返信はなかなか返ってこないし数日後に来た返信も素気なくて、面倒臭くて連絡したくないのだけど、そろそろ母の一周忌の法要手配しなきゃいけないから、昨日の午前中にLINEしたけど、また数日待たされるのかなぁ…あーめんどくさい。

kazumin さんがブースト

「私立の場合、標準授業料との差額は年収に関係なく全世帯分が学校側の負担となる。」

へ?国や自治体が出す話じゃないの?

私学悲鳴「教育の質低下は必至」 大阪府の高校無償化所得制限撤廃案 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230727/

kazumin さんがブースト

『トランスジェンダー入門』重版3刷が決まりました!!
現在入荷待ちのところは、8月以降届く可能性が高いです。しばしお待ちを。

アガベ、植え替えた。もう少し大きな鉢でも良かったかなー。

kazumin さんがブースト

フードバンク仙台が危機なので拡散お願いします。
転載>【活動継続が難しい状況です‼️】皆様からの寄付で活動が継続できてまいりましたが、昨今の社会情勢から支援のニーズが大きく、現時点の見通しでは来年4月以降に活動継続できる財政的な目処がたっておりません。どうか活動費の寄付を宜しくお願いいたします!<
寄付はこちらから
foodbanksendai.com/donation/#d

kazumin さんがブースト

“「誰でも役に立たなくなったら殺害すべきだ」というのが植松死刑囚の考え方なのです。「考え方は分かる」と言う人は、自分が被害者になるということを考えていないから、言えるのだと思うのです。時代を象徴している事件だと思います。”

「障害者だけが狙われたのではない」やまゆり園事件から7年 障害者の父である記者の歌

rkb.jp/contents/202307/180111/

左腕の関節のところ、何もしてないのに急に痛み出したのだけど、老化っていやね

老犬ちゃん、お留守番の時はオムツ脱いでしまうのだけど、今日はオムツちゃんとしていた。
糖尿病で多飲多尿なので、オムツがかなり重かったけど。
急に体調悪くなる事もあり得るから、あまりお留守番はさせたくないのだけどもね。

kazumin さんがブースト
kazumin さんがブースト



この事件に対して多くの障害者が、驚きだけど驚きではないという感覚を覚えました。文字通り暴力的に行われた排除と殺戮は、特殊な事件であると同時に日常であり、障害者が見ている風景とあまりにも地続きだからです。
19名にも及ぶ大量殺人にもかかわらず、日本が国として、社会としてこの事件を明確に批判せず、むしろ"理解を示す"空気すらあったことがそれを示しています。
私たちの身体は私たちのものであり、私たちの生命は私たちのものです。障害者の尊厳、生活、生命が脅かされることを許しません。

kazumin さんがブースト

「市民の誤解や不安」ってなんなのだろう、反対の意見を送ったひとたちの「誤解や不安」ってなんなのだろう、って考えたら、それは『外国人が日本を乗っ取る』というものと大きく変わらないのではと思う。もしかしたらほとんどがまさにそれかも。そしてそれを「誤解や不安」と市が理解しているのなら、やることはパブコメの多数派に諾々と従うことではなく、市民の誤解や不安をとくことでなくてはいけないはずです。「外国人も市民」の文言を撤回することこそが、さらなる「誤解や不安」を助長するし、それはきっと憎悪犯罪につながっていく。いい加減にしてほしい。
nordot.app/1056517545856025532

家の中の写真撮ると、壁の汚さに気づく。
壁紙替えたいけど、そうすると猫と犬を別室に連れて行くとか、家具を動かすとか、知らない人(職人さん)が家に入るとかいう諸々のストレス考えると、まぁまだいいか、となる。
自分でやればいいのかもしれないけど、仕上がりがやばくなりそう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。