新しいものを表示
茅野イリス さんがブースト

おはようございます :parrot_ohayo:
キンカに比べるとオカメさんはめちゃくちゃ落ち着いている気がします。ツノが生えてて変な歌を歌うからコミカルな存在として捉えられることが多いですが、カッコイイ鳥ですよねえ。

「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/342812

>日本企業は99.7%が中小企業で、9割は同族経営だ。

同族経営そんなにあるの!?
今まで勤めた企業の内、同族経営だったのは1/4。メディアに取り上げられる規模の不祥事を起こしていた。

茅野イリス さんがブースト

はじめるのが おそいって いうひとが いるけど
それぞれが じぶんを いきている
だけなのに
なぜ いきかたを くらべたり するんだろう

どうでもいいのだけど、チェンバロの鍵盤をたたくような弾き方が気になって仕方がない。譜面台にはベーレンライター版の楽譜が(同じの持ってる)。

スレッドを表示

Jan Dismas Zelenka: Sonata No. 1 F Major, ZWV 181/1 / Ensemble Berlin Prag - YouTube youtube.com/watch?v=ITmDnnjQWl

オススメに出てきた。ゼレンカのトリオソナタ第1番の第1楽章、第2楽章のみ。一昔前と違ってゼレンカの演奏動画、増えてきたなーと思う。

茅野イリス さんがブースト

ついにツイログ有料化。
"「Twilogを必要としているユーザー」が使い続けられるようにするための措置"

自動バックアップは「コストを背負ってくれている人」を忘れて漫然と使われがち。ユーザーとしては無料の方が有り難いけど、この方が良いのかも

API制限回避のためTwilogの自動更新を停止、5月1日導入の有料プランで対応の予定
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

自分が他の誰かと交換可能である、という状態は、私にとってはとても心が穏やかになること。私がこの職場から(あるいはこの世から)いなくなってもまったく問題がない状態をキープし続けたい。

茅野イリス さんがブースト

じんざいって いいかた どうなの
かえがきく もの じゃないのに
みんな いのちが あるんだよ

ヤマザキ春のパンまつり、今年も無事シールを集め終えました。実家が1枚分集めてくれたので、あわせて2枚ゲット。

茅野イリス さんがブースト

バイデンのポストに付いた絵文字リアクション、フェディバースならではの光景。早くioにも開国して!w

茅野イリス さんがブースト
茅野イリス さんがブースト

だれかに ささえられることで
やわらぐ いたみがあるんだ
みんなで ささえあえたらなぁ

茅野イリス さんがブースト

本を読むたびに読みたい本がどんどん増え、積読が解消されないがどうすればいいか。 | レファレンス協同データベース
crd.ndl.go.jp/reference/entry/

🧐 (そして更に読みたい本が増える)

茅野イリス さんがブースト

白い藤と紫の藤がひとつの藤棚に交わって生えていてとてもきれいだった。あとは何か不思議な形の花。お淑やかな草花ばかりと見せかけてモンステラが植っていたり、全部の草花が手入れされて艶々していてとてもきれいだった

茅野イリス さんがブースト

どこまで一般化できるか分からんけれども、少なくともうちの子が日頃から口にしている「かわいい」は、cuteやprettyといった意味ではなく「心がピョンピョンする感じ」っぽい。どうであれ、心が動けば「かわいい」ので、グロテスクなものやサイバーパンクみたいなカッコイイものも、余裕で「かわいい」に入りうる。

なので「かわいい」の反対語は「ブサイク」などではなく、「心がピョンピョンしない状態」になる。例えば「フツー」とか「平凡」とか「これ前も見たよ(既出)」とかが反対語になる……っぽい。多分……。分からんけど。

去年亡くなった祖母と、ジャスコに行っておもちゃを買ってもらうのが私の楽しみだったんだけど、ある時本屋さんに連れて行ってもらった話 - Togetter
togetter.com/li/2353980

たまにこういうの見かけるからTwitterあなどれない。

マンションを買うときにいろいろ見て回り、その後実際に住んでみて強く思ったのは、日本の大手有名メーカーのオーソドックスな作りが平均的な日本人にはいちばん向いてるんじゃないかな、と。イタリア風のおしゃれなデザインのマンションとかあったけど、毎日過ごすには少々きついと感じた。

スレッドを表示

一軒目の家は遠目に見たことがあるけど、何というか、まあ、個性的でした。

スレッドを表示

高校の同級生、大学受験に失敗して大手メーカーに就職し、給料も信用も良いので20代前半で注文住宅を建てたものの、若者らしく個性的(?)な家を建ててしまい、住みづらいのかすぐに売って2軒目を建てた直後、南米に転勤になったと聞いた。その後の消息は知らない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。