新しいものを表示

ただの愚痴です 

そんなとこが気になる?と自分でも自分のことを面倒な奴だなと思うんだけど、例えば
YouTubeでテレビ局の地震のニュースを見ながら「地震により海岸沿いが変わり果てた」の「変わり果てた」が「大きく変わった」じゃダメなのかと……ナレーターの声質やテンポと相まって気になってしまう
たしかに変わり果ててるんかもしれんけど、馴染みある風景や暮らしが地震で一瞬で奪われたのをテレビの報道で「変わり果てた」と言われたらどんな気持ちするだろう
だからテレビを見ないのにYouTubeで見るから。。見るのやめよう。。

@LoginBonus ろぐぼ、今日もなにかしらがんばろう

かわ kawa さんがブースト

節約のため毎年暖房器具は座布団サイズの電気マットを使うだけだから、部屋の温度は10度もなくて夜ともなると外気温とほぼ同じ。だから室内でもコートを着ていた

それが、アパートの角部屋に住んでいて、秋に隣の部屋に越してきた住人さんが起きているときは常にエアコンの暖房を使っている(室外機が動いている)おかげか、この冬は例年ほど寒くなくてコートを着なくても過ごせている

ネットでいまの気温を調べたら2℃をきっていて、明朝は氷点下になる予報だから、やっぱり隣の部屋からのおこぼれだと思う
(隣の部屋と面してる壁に触れると、部屋の反対側の壁とは温度があきらかに違う)
おこぼれ、ありがたやありがたや

お粥さんは今日まで待てなくて3日にいただいた。具は大根の葉のみだけど
ちゃんとした七草粥は食べたことがない

ジャノヒゲを実生で育てたくて1年前に種まきしたけれど、一つも芽を出さなかった。リベンジのため青い果実を採りに林へ出掛けたら、まだ緑色だった

今年は家計簿をつける
物価がどんどん値上がりして勘で買い物するのが怖くなったのと、少しでも生活費を減らしてコケのことにお金を使いたい

たまにYouTubeで流れてくる「柴犬らんまる」
今朝流れてきた動画のタイトルに絶句し、視聴しながらしばらく呼吸を忘れていた

「被災5日目。全壊し変わり果てた自宅を見て衝撃のあまり足がブルブル震える柴犬」
youtube.com/watch?si=Ky2ttFJ7c

今年の1冊目はこれだった。

『神と黒蟹県』絲山秋子

たまたま図書館で予約が回ってきて読んだら、正月に絲山秋子さんの神シリーズ(シリーズかは分からない)を読むのはタイミングがよかった。来年も覚えていたら神が登場する本を読もう。素直で新鮮な気持ちになれる。

知らないことを素直に人に尋ねて教えてもらってる人がいて、素敵だった
自分が知らないでいる事実を受け入れて素直に誰かに尋ねるって、他人からどう見られるか気にする感覚があるとちょっと難しい

かわ kawa さんがブースト

Happy #ThrowbackThursday to this time last year, when I learned how to swear in kingfisher!

(Volume up to listen to this queenfisher's call as she swoops down to catch a fish & realizes they are all trapped under the ice)

かわ kawa さんがブースト

読んだ 📕

スーパーで買ったF1品種の野菜のタネをまいて次世代を育てるのは、楽しそうだけどちょっと面倒に感じる。。
赤米は糠に色素がついていると初めて知った
ボランティアの先輩方が朝顔を毎年タネから育てて、変わった朝顔が出てくるのを楽しんでいるそうで、この本を読んでその意味が少し分かった

メモ:
令和6年石川県能登地方地震 被災地活動支援(DMAT支援機構) - Yahoo!ネット募金
donation.yahoo.co.jp/detail/53

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。