「正社員に比べて企業による能力開発の機会が少ないことから、キャリアアップを後押しして所得の向上につなげる」
社会が正規雇用を縮小してることには目を向けず、「非正規ってスキル低いよね!」と言ってくるとはめっちゃののしってくるじゃん。
しかも「キャリアアップ」って曖昧だな。リスキリング受講したら手当でもつくの?
https://www-jiji-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.jiji.com/amp/article?k=2023102400866&g=eco&_js_v=0.1#webview=1&cap=swipe
「私自身、自己責任の罠にハマっていたのだとインドネシアの人々を見て気づいた。「路上で何やってるの?」「ただ知人と遊んでるだけだよ」。堂々とそんな風に言えるのは、とってもハートフルで豊かなことでもあるのだ」
バービーが歌手デビューしたインドネシアで知った「日本人の孤独」の理由(バービー) | FRaU https://gendai.media/articles/-/118296
アンケートのお願い(不登校、登校拒否の話題)
NPO法人多様な学びプロジェクトという団体が、不登校の子どもさんと保護者さん、不登校経験者の方々を対象にアンケートを実施しています。調査の結果は報告書となり、文部科学省と合同開催のシンポジウム・学会等で報告されるそうです。
対象者は
1.さみだれ登校(学校に行ったり、行かなかったりする登校形態)や不登校の状態にある方(18歳以下)
2.さみだれ登校や、不登校のこどもを育てている保護者の方/元保護者の方
3.不登校、さみだれ登校を経験した方(年齢不問)
特に、3.に該当する方々のご意見をもっと多くいただきたいということで、その内の一人として共有させていただきました。もちろん、上記の通り現在不登校の方、保護者の方もご参加いただけますので、ご回答いただけると幸いです。
少々長いアンケートでしたので、まとまった時間がある時で構いません。回答いただく内容も無理のない範囲で結構です。未来を担う子供たちのため、ご協力をお願いいたします。
(Googleアカウントが必要です。匿名で回答を行うことができます)
https://www.tayounamanabi.com/research2023
鈴鹿大学で20年勤めた非常勤講師が、法改正後に権利を行使して無期転換した途端に雇い止めに合った、というこの件。
私は無期転換を願っているけど、この裁判で「無期転換後の雇い止めもOK!」となったらこれまでと変わらなくなってしまう。
そのため応援しているのですが、「全然注目が集まらない」と嘆いておられたので、こちらでも投稿📝
https://www.change.org/p/アフター無期転換問題-無期転換した非常勤講師が鈴鹿大学にクビ切りされたことの撤回を求めます