新しいものを表示
蜜色 さんがブースト

沖縄タイムズの記事、沖縄が台風でえらいことになってる。停電も続いているみたいだし、ほんまに心配だ…

【写真特集】台風6号:横転する車、吹き飛んだ屋根、ぶら下がる信号…沖縄本島各地で猛威【動画あり】
okinawatimes.co.jp/articles/-/ @theokinawatimesより

蜜色 さんがブースト

用事で出かけて、あまりの暑さに涼を求めて吸い込まれたファミマで買った「みんなのレモネード」が今日のおやつ。売り上げの一部は小児がん患者とその家族の支援をする団体に寄付されるそうです。2本買った~。

蜜色 さんがブースト

→あと、午前中に「多分あとでURLを貼る」といった連ツイ。

「オッペンハイマーをめぐるバズがおさまるのが待ちきれない。あいつらが作った爆弾あるじゃない?あれ、ニューメキシコに、私のママの上に落としてテストしたんだよ。ママはその時18ヶ月の赤ん坊で、放射性降下物が降ってくる地域にいた。ママの高校の同級生21名のうち、17名が白血病になった。
その話をしてみろよ、ハリウッド。」

twitter.com/AlisaValdesRod1/st

スレッドを表示
蜜色 さんがブースト

2022年にアルジャジーラがネットで発表した、マーシャル諸島での核実験と住民のその後(特にアーカンソー州スプリングデール市に多く移住している)についての短いドキュメンタリー。1本目は重複が多いと感じたけど、勉強になった。

日帝のあと合衆国の領地として1946年以降核兵器の実験台にされ続け個人の身体データを取られ(内容は1994年になって情報公開されたから)、いまもろくな補償もされずに多くの人たちが健康被害と後遺症に苦しんでいる。マーシャル諸島は独立後も米国が領土と領空を占拠する代わりに住民が本土へ査証不要で移住可能となる条約を締結しているが、米国が答責性と補償の責任を果たす内容ではないし、汚染されたかつての居住地が回復する見込みは現状ない。

31-Jul-2022 youtu.be/UDNLrOSCOf8
10-Aug-2022 youtu.be/fFqnldsuGxY

スレッドを表示
蜜色 さんがブースト

現在、自分の環境で、Twitterでないと情報が入ってこないとい分野は、第一にはパレスチナ。ガザ地区もだけど、ここ数年、急速にヨルダン川西岸地区とエルサレムの状態が悪化していて、その民族浄化を伝える大手メディアはほとんどないからね。「ガザ地区からロケットが」で即座に記事化する日本のメディア(特に毎日新聞)も、西岸地区での暴力はシカトぶっこいてる。

それから、シリア。イスイス団が暴れていたころに比べてSNSでの英語情報発信自体が減っているが(例えばラッカはイスイス団を追い出して以降は情報が出てこない。それ自体が憂慮すべきことであるが)、英語圏のSyria Campaignや日本のSSJ、現地のWhite Helmetsなどはメイリングリスト的にTwitterを使っている。大手メディアは、英語圏であれ日本語圏であれ、シリアについては、ほとんど取り上げない。

同様に、2011年の「アラブの春」の各国の情報もどのマスメディアもほとんど取り上げていないが、SNSで英語で発信しているところが激減してしまった。普段目にするのはバーレーンとシリア、エジプトのアラア解放要求くらいか。

スレッドを表示
蜜色 さんがブースト

Twitterがイーロン・マスクの支配下に入ってから、米国の人たちはずいぶん脱Twitterを進めていて、自分たちのネットワークを構築するのに使いやすいSNSをいろいろと使うようになっているみたいだが(大手以外にも本当にたくさんのSNSがある。日本語圏では知られてないけど)、そんなふうに「SNSを選べる」立場にある人たちとは別の世界に住んでいる人たちがいて、そういう人たちが外部に通じる窓としてTwitterを使っている。例えばガザ地区の英語話者たち。イスラエル軍の爆撃が始まると即座にGaza Under Attackのハッシュタグが流れてきて、それで現地の情報がわかる、というのが、Twitterのハッシュタグができて以来、常態となった。それと同時に、ガザ地区の封鎖はますますアレなことになって、「現地からBBC記者が伝える」ということもほとんどなくなっていて、AJEも支局がイスラエルに爆撃されているし、Twitterがまさに唯一の情報源、っていう。

スレッドを表示
蜜色 さんがブースト

Mastodonを何となく見ていると、アメリカ在住の日本語話者の人などが「Twitterは過去になった」と述べているのが目に入ったりするが、「アメリカに住んででアメリカのサービスを使ってアメリカに住んでいる自分に必要な実用情報を得ている」という立場の人と、爆撃があると叫び声をあげるより早くハッシュタグでGaza Under Attackと書き込んでいる人や、それを追うことでせめてもの連帯の意を示し、それによって自分の精神の安定を得ている人とは、Twitterの使い方もTwitterへの依存の仕方も全然違う。

スレッドを表示
蜜色 さんがブースト

毎年の8月1日は が、自分達が望んだ名前を取り戻した日です。
それ以前は「蛮仔」「高山族」「高砂族」「山地同胞(山胞)」など為政者が決めた名前が使われてきましたが、「もともと住んでいた民」という意味の「原住民」という名前への改修を求める「原住民族正名運動」を始めたのが1984年、憲法にあった「山胞」という名称を「原住民」に改定されたのが1994年、そこからさらに4度の憲法改訂を経てよりエスニックグループとしてのまとまりを表現する「原住民族」という名称になったのが1997年。
この変更を記念し8月1日を に制定しました。

8月1日原住民族日—我是原住民!我驕傲! youtu.be/wEdFnX8F_94

蜜色 さんがブースト

「俺には想像もできない彼らの苦しみは、彼らが目にした無数の途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないことなのだ。
記憶は人の口を経る度にどうしようもなく薄れていく。あの人たちが忘れられることをどうしても許せなかった記憶ももうほとんど忘れ去られている。
78年前の途方もない苦しみはもうほとんどが消え去って、二度とは語り継ぐことはできない。
あの原爆で最も苦しんだ人たちは、それを誰に伝えることも出来ないまま焼け跡で腐れ落ちて死んだ。
それを自分の目で見た人々も、多くは口をつぐんで墓まで持って行った。僅かに語った人々もほとんどが墓の下だ。
老人たちの言葉と比べて、自分の言葉は何と軽いのだと思う。こんな軽い言葉で語るくらいなら、口をつぐんだ方がマシだとさえ思う。
それでも誰かが継がねばならない。俺のこんなにも軽い言葉でさえ、もはやこの世に残された原爆を語り継ぐ声の上澄みなのだと気が付いた。
自分ごときがと思う気持ちは痛いほど良く分かる。それでも口を閉ざさないでほしい。語るべきでないと、口を閉ざした結果があれなのだ。」

anond.hatelabo.jp/202308011407

蜜色 さんがブースト
蜜色 さんがブースト

RRRどの曲が好き選手権

最新の情報?が更新されたのでRTしたやつ取り消さなきゃ、と思ったけど見つからない 上書きして下さったんだろうか

蜜色 さんがブースト

、正解にはアメリカの民主党主導ではなくて

・民主党支持のレイア姫コスプレアイコンの女性がblue vote(民主党支持者)にボイコットを呼び掛け
・マーク・ハミルがツイートを「全員でやろう」と拡散し
・レイア姫コスプレアイコンの女性もマーク・ハミルに乗り(そりゃ乗るだろう)
・ムーブメントになり
・日本の反トランスジェンダーアカウントが「民主党に利用される」と言い出す

です。
私が追った限りではもう民主党関係ないみたいなので遠慮なく乗っかっていいと思うよ

蜜色 さんがブースト

何が『自虐史観』だ『調子に乗って方々に喧嘩を吹っかけておいて置いてボコボコに殴られて被害者ヅラ史観』じゃねぇか

蜜色 さんがブースト

これすてき…!大澤寅雄さんのFB投稿からマルパクリですが…
ーーーーーーーーーーー
長野県上田市に、劇場とゲストハウスを備えた「犀の角」という場所がある。
sainotsuno.org/about/
そこでは生活相談を行うNPOと協働で運営する、女性のための”雨風をしのぐ宿”、「やどかりハウス」をやっていたり
shinitori.net/docs/?p=3043
家や学校や職場から、男から女から社会的役割から、逃げたい人のための「家出チケット」を販売してたりする。
sai020shop.thebase.in/items/74
犀の角から歩いて数分のところの上田映劇では、学校に行きにくい・行かない子どもたちの新たな居場所として「うえだ子どもシネマクラブ」をやっていたり
co-coco.jp/news/uedakodomocine
精神障害のある人がアート活動をおこなう福祉施設「リベルテ」があったり
greenz.jp/2022/09/20/liberte/
中心市街地の徒歩圏内に、民間の小さな施設で、様々な居場所がある。

蜜色 さんがブースト

教団側は「被害は見当たらない」などと回答していた。

旧統一教会に35億円の損害賠償求める 高額献金の被害者108人が東京地裁に調停申し立て:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/266865

蜜色 さんがブースト

〈旧?ツイッターより一部転載〉
  関連で、これを世界の人に知らせないのはとても勿体ないので紹介。
 75言語対応のヒロシマ・ナガサキ関連のデータベース。世界で読める3500以上の文献を探せます。

🔸Hiroshima and Nagasaki:
A Multilingual Bibliography
 →linguahiroshima.com
🔸"The Aim of Our Project
In 2014, a year before the 70th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, we started our survey and research into the multilingual publication of atomic bomb literature. Our goal is to make a comprehensive survey into the process of worldwide acknowledgment of Hiroshima and Nagasaki for 70 years."

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。