フォロー

毎年の8月1日は が、自分達が望んだ名前を取り戻した日です。
それ以前は「蛮仔」「高山族」「高砂族」「山地同胞(山胞)」など為政者が決めた名前が使われてきましたが、「もともと住んでいた民」という意味の「原住民」という名前への改修を求める「原住民族正名運動」を始めたのが1984年、憲法にあった「山胞」という名称を「原住民」に改定されたのが1994年、そこからさらに4度の憲法改訂を経てよりエスニックグループとしてのまとまりを表現する「原住民族」という名称になったのが1997年。
この変更を記念し8月1日を に制定しました。

8月1日原住民族日—我是原住民!我驕傲! youtu.be/wEdFnX8F_94

先ほどの 宣伝動画、一番最初に出てきたのはブヌン布農族の歌手、ビウン
昨年出たアルバムから亡きお父さんに捧げた曲「あなたに抱かれて」です。

王宏恩Biung【Taulibaunik masu 被你擁抱著】官方Official MV youtu.be/tvMRcSsC49I

2番目に出てきたお婆さんは映画《哈勇家/GAGA》で金馬奨最優秀助演女優賞を受賞したタイヤル泰雅族のKagaw Piling林詹珍妹さん。
《哈勇家/GAGA》はタイヤル泰雅族の部落(村落)を舞台とした選挙ファミリーコメディで、金馬奨最優秀監督賞(Laha Mebow陳潔瑤)も受賞している。

《哈勇家》2022年11月11日(五) 正式預告|溫暖你心 youtu.be/VW3IuzoCHj4

3番目に出てきたパンツァー/アミス阿美族のFutingくんは1歳から族語で祖父母と会話を始め、現在は家庭内の日常会話も全て原住民族語。父母は族語をあまり喋れないため、ときにFutingくんが通訳を務めるのだとか。もちろん台湾華語(いわゆる中国語/北京語)も上手とのこと。
なぜこういう言語の断絶が起こるのかというと、日本植民地時代に原住民族語の使用を禁じ、家庭内での会話も日本語を強制した歴史があるため。その後の中華民国政府も日本の原住民族政策を踏襲し國語(中国語)の使用を強制した。

教育從家庭開始 4歲Futing講一口流利族語|每日熱點新聞|原住民族電視台 youtu.be/ATybupBfSzU

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。