手袋かたっぽ絶対家でなくしてるんだけど 諦めそう
能登半島地震の初動遅れは人災——有力記事プレゼント機能で1月15日 22:01まで閲覧可能。
「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html?ptoken=01HM40ZZRW18B6EX933MZ0VM1K #能登半島地震
- これまでの大震災では発災から2、3日後までに自衛隊が温かい食事やお風呂を提供。今回は遅れた
- 「想定外」を念頭に、迅速に自衛隊、警察、消防を大量に派遣するべきだった
- 被災状況の把握が直後にできなかったために、国や県のトップがこの震災を過小評価してしまったのでは
- 人災の要素
- 苦しんでいる被災者を目の前に「道路が渋滞するから控えて」ではなく、「公の活動を補完するために万難を排して来て下さい」と言うべきでした
- 劣悪な避難環境から救い出すために、仮設住宅の建設は急ぐ必要があります。阪神・淡路大震災でも、発災から3日目に着工している。そのスピード感がない。
【拡散希望】
年末年始の支援情報まとめ。毎年、おまとめくださっています。自分が困ったときは勿論、誰か気になる方を見かけた際のお声がけにも!
https://note.com/ddsharinnouta/n/n8d67c1761eb1
ほんとうにびっくりするほど暴言だ……21世紀になってからずいぶん経ちましたが……大丈夫です? お辞めになっていただいてよろしいのでは。
「女は子どもを産んで初めて女になる」 福岡県・宮若市長の新たな暴言が発覚
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/905525?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
KADOKAWAのヘイト本翻訳の件、明らかな問題をすでに指摘されてるものをわざわざ…とか、性転換とか伝染とか邦題の悪意…とか言えることはなんぼでもあるけど、「一般社会」ではトランス女性、MT系、AMABが話題になりがちだっただけで、FT系への「疑い」は当事者コミュニティ内でも普通に内面化されてきた話だからなぁ。思春期の女の子はそんなものとかはもちろん、コミュニティで力を持つ年嵩のMT系の人とかも、FT系へのものすごい偏見を普通に垂れ流してきてる(そしてなぜかほとんど問題にされてない)し……。もちろん「男指向」のFTMが「なよなよした」FT系を断罪することも常にあったし。
トランスヘイトってそういう内部が抱えてる差別偏見抑圧と無関係に存在してるわけじゃなく、事実シスのヘイターに当事者が材料を「謹呈」するのもよくある光景なので、この本もそういうふうに使われるだろうと思う。内部のヘイトや当事者間の相剋は(明らかに若い世代で減ってきてるとはいえ)根深いし、今の反ヘイト言説はそこへの着目が足りないと思う。
KADOKAWAへのお問い合わせフォーム
https://wwws.kadokawa.co.jp/support/contact/
お問い合わせ種別:出版物→商品内容・記載内容に関して
タイトル:あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇
ISBN:9784041142899
【イベントお知らせ】
駒場のクィア講座や、最近では『ACE: アセクシュアルから見たセックスと社会のこと』の翻訳者としてACE関連のイベントなどにも登壇されている、羽生有希さんからのお知らせです。
今週末、11月12日(日)に江東区男女共同参画推進センターにて、「2023男女共同参画フォーラム」というイベントが行われます。
区民団体などが色々な講座やワークショップを企画しており、
羽生さんも以下の企画団体に関わっていらっしゃるそうです。
・トランスジェンダーの視点からよりよい社会を考える(企画:クロスオーバー・こうとう)
・現代史としての地域女性史:『千代田区女性史(1996~2020)』から考える(企画:江東の女性史研究会)
クロスオーバーは午前(10時~12時)と女性史は午後(13時30分~15時30分)の開催です。
参加はいずれも無料ですが、予約が推奨されています(リンク先フォームから予約できます)。
よろしければぜひ。
https://www.city.koto.lg.jp/055201/kurashi/jinken/danjo/center/forum/2023forum.html
5号要件と公衆浴場の話は、おまけです。
陰茎のあるトランス女性は女湯に入りませんよ!とか言うよりも、身体を清潔に保つという重要なニーズから部分的に疎外され、災害時などとくに脆弱さを抱えがちな集団として、シスの健常者しか公衆浴場に入りづらくなっている現状は放置されるべきものではない、という話をしたいですね。
➤ https://wezz-y.com/archives/95811
➤ https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/news/24449
特例法法の制定過程については誤解も多いようですので、こちらの大事な野宮亜紀さんのインタビューもプレゼント機能で読めるようにしました(~5日20:25)。90年代の状況から現在まで。性別承認法を当事者が必要とするとはどういうことか、など。朝日新聞のこの連載、ほんとうによく準備された企画だったと思います。大法廷で違憲判決が出ることを見据えて、社として急速にアップデートしたんだなと感じます。
https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Ft.co%2Fie8mUqhIIj&e=AT1ns_jxyy2VPb5bkP9T4Bhb2cm2KoiUKEFqhEv-vMkMgJe1Ognc1Q3U-Jzkjpffa2bJaME8LXKCSTVKduMqfmUBx9AGtjjt1UAPlAtPShhDskhaZF_AFBVRQqI-jdcxw6aCEL5A7jj3MT11rQb7FIA
[告知:クィア理論入門公開連続講座]
今年の秋のクィア講座、今月末から開講です。詳細は追ってお伝えします。
どうぞ楽しみにご参加ください!!
クィア理論入門連続公開講座
「身体を/として生きる」(全6回)
講師:佐川魅恵(東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
日時:11/24, 12/8, 12/22, 1/5, 1/19, 2/2
隔週金曜19:30〜
Zoom開催(事前申込制・参加費無料)
言語:日本語(情報保障が必要な方は事前にご連絡ください)
対象:10代後半以上
詳細は近日中にKOSSウェブサイト&Twitterで公開します!
めちゃくちゃよい。
有料記事がプレゼントされました! 11月1日 08:01まで全文お読みいただけます。
(寄稿)カミングアウトとは 哲学者・三木那由他:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15780610.html?ptoken=01HE1D49C946RR90VYEVXCAGMA
性別変更に手術要求は違憲か、10月25日に判断へ 最高裁大法廷
https://www.asahi.com/articles/ASRBK41XBRBJUTIL02R.html
【拡散希望】入管法についてのパブコメ※10月11日0時〆切
「出入国管理及び難民認定法施行令の一部を改正する件及び出入国管理及び難民認定法施行規則の一部を改正する件」について(意見募集)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=315000075&Mode=0
#和歌山アクションメンバーで話し合い、
記入例・ポイントを複数のせたパブコメの書き方を作成しました!
https://drive.google.com/file/d/14qzEAOfyjW-yB_uWD-55D39UVggz2Vyv/view?usp=drive_link
こちらもご参照ください。
はじめて知る「補完的保護とは何か?」(難民支援協会)
https://www.refugee.or.jp/report/refugee/2023/01/complementary-101/
爆・生存 Twitterから脱出したい http://port-of-call.jugem.jp (↑長い文を置く場所です) they/them 廊下(@longlonghallway )