新しいものを表示

1スイングで100本のヒットを打とうとするな!それはズルしなきゃできねえことだろ!100スイングで1本のヒットを打ち続けろ!99回空振りしてることを馬鹿にしてくる奴にはこう言ってやれ!お前とはたたかってねえんだよ!

スレッドを表示

いいかみんな、イチローも大谷も王貞治もヒット打てるのはだいたい3割程度だ。7割負けてるし、空振ったりストライク見逃したりも合わせたら99%ミスしてるようなもんだ。負け続けることミスし続けることを良い意味で当たり前のこととして向き合い続けた者が、そのよくてたった3割程度の勝ちを手に入れる。なにを恥ずかしがってんだ。ボールを投げろ!バットを振れ!

スレッドを表示

悪が悪であることを認めないのならこっちだって負けを認めないでたたかい続けてりゃいいだけ。

スレッドを表示

負け戦をたたかい続けて「たたかってるうちは負けじゃねえ」って言い続けようぜ。そうやってみんな生き延びてきたんだよ、たぶん。

スレッドを表示

正義は勝てないですよ。だって辛いし苦しいし結果もすぐに出ないから。悪は安易だしすぐに結果が出るから、誰だってそっちになびくでしょう。我々はみな例外なく楽をしたいんだから。Twitterをメインで使い続けるのも、ネトウヨ罵倒してなんかやってる気になるのも、ぜんぶ安易ですぐに結果が出るからでしょう?正義が勝てるのならユートピアはそこらじゅうに実現してるって。

スレッドを表示

Twitterじゃないと拡散力が、ということもよく言われるけど、拡散力を追求する勝負でデマやら差別やらに「正義」が勝てるわけがないので、別のたたかいかたを模索するのが結果として近道だと思います。明らかにルールが歪んでいるのに、なぜ同じ土俵でたたかい続けるのだろうか。

スレッドを表示

Twitterを筆頭にしたSNSは嘘がたくさんある掲示板だよ、2ちゃんねるだと思って接するんだよ、つまり私のこの投稿もそういう姿勢で受けとめるくらいがちょうどいいよ、くらいのことをリベラル自認側がTwitterに投稿するようになってはじめて、まともにたたかえるようになる気がする。リベラル自認側がTwitterをまだ信じようとしていて、そこでたたかおうとしているうちは、勝ち目はないでしょう。この世のほとんどの者は「正しさ」にも「政治」にも興味などない、という認識を持つことも必要。

やっぱり最終的にはメーカーになるしかないということなのか。おれのファーストアルバム、すでにガワだけは完璧に作られてるからな。やれる気がする。

スレッドを表示

本はまだその段階まで行ってないけど、状況としてはもう整っているというか、将来的にはCDと CDショップがたどりついた景色にいずれたどり着くわけで。そういう意味でも「小売として音楽を売るとは」を考えておくのはよい準備になるんだと思う。

スレッドを表示

そもそも音楽を売るってどういうことなんだろうね。CDという物質がほとんど不要になった以上、仕入れて売るという方法にも意味はないとも言える。小売は不要ということ。メーカーが直で客に届ければそれがいちばんよい。そのダイレクトな関係性にわざわざ介入する意味はなんなのか。

スレッドを表示

別に紙の本だけを売りたいわけではないのと同様に、CD的なものにこだわるつもりはまったくない。レコードも1枚も持ってない。でもレコードプレーヤーは『大人の科学』で作れると聞いて作ってみたことがある。どこかをミスったのか音は出なかった。

スレッドを表示

やっぱ音楽を売れる本屋になりたいな。どうすればいいんだろうか。レーベル立ち上げるとか?

そもそもこのサービスに対して言いたいことは山ほどあるが、この広告の作り方はド下手だな、と思う。コンサル入りました、的な空気がバキバキしてくるじゃないですか、これ。つまり儲けたい欲的なものもダダ漏れなわけで、でも儲からなくても本屋やりませんか?みたいな打ち出し方をしてるサービスだから、ちぐはぐ感がすごい。たぶんこの広告そのものに好意的な反応をするのは儲けたい欲強めのタイプ。でもサービス自体(そして本屋)が儲からないのはすぐにわかるから、実際には手を出さない。となるとこれは「コンサル入りました」的な空気を出しているだけで社内のアマチュアデザイナーが必死にそれっぽいものを作っただけなのかもしれない。そして本好きからは当然疎まれる。あれまあ。

x.com/tarotao/status/185731861

たとえばしばき隊的なレスバは典型的で、ヘイトスピーチ問題のことをまだよく知らない段階にある者にとっては、ヘイトかましてる奴もそれをしばいてる奴もどっちも「なんか過激でやばい近寄りたくない奴」としか認識できない(ため距離をとられてしまう)。トーンポリシング批判が必要な条件とそうではない条件があり、その見極めをしなくてはならないが、しばく快楽に飲み込まれているとそんなことはどうでもよくなってしまうのだろう。どんな理論も無敵ではないのだが、掲示板文化に染まってしまう=論破論法の使い手になってしまうと、無敵だと思える技を繰り出したくなってしまうのかもしれない。

スレッドを表示

掲示板にうっかり入り込んでしまった者が、「なんかこの場所意味わかんねえけどこのコメントだけはまともなこと言ってる気がするな」となるような存在をひとつでも残しておければいいとも言える。そこで下手にレスバ合戦に乗っかると「なんかこの場所意味わかんねえ」の一員として認識されてしまう。異質物にならなくてはならないし、あり続けなくてはならない。つまり掲示板の作法に乗っからない必要がある。

スレッドを表示

過激なスレタイで人を集めて、集まった者らでウケ狙いの発言が繰り返され、そうして盛り上がることでまた人が集まり、という循環を作り出せば「勝ち」なのが掲示板でしょう?我々がいまやってしまっていることとなにが違うのだろう。そんな場に「正しいこと」を言いに乗り込んでいったって、場を盛り上げるための燃料にしかされないでしょう。でも「正しいこと」も必要だから、できるかぎり燃料=ウケるためのネタの素材にされないような加工を施して投稿しなくちゃいけない。

スレッドを表示

Twitter=2ちゃんねる的な思考回路とアルゴリズムに、我々はすでに侵食されているということ。もはや「バズったらやばい」くらいに思っていたほうがいいかもしれない。Twitterでバズる=2ちゃんねるでもバズるということかもしれず、それは恐ろしいことだと思う。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。