引用は今年2月の自分の投稿。図書館は合理化の対象にされがち。地図で見ると駅前、中央、元町は比較的近い場所にあるので、大規模庁舎に統合するのも理解できなくないが(大規模だといいよね)、離れた場所にある竹丘、下宿、野塩を無くしちゃうのは悪手の気がする。
https://www.asahi.com/articles/ASSB13TVMSB1OXIE03LM.html
QT: https://fedibird.com/@goo_hori/111911663867976234 [参照]
BT
清瀬市。
2025年4月に図書館の数を6→2にする条例案(つまり4館の廃止)を、
度末の3月28日に市議会で過半数占めている自民公明が突然出してきて、
可決してしまったんですよね。
(市議の定数20のうち、自民が7人・公明が4人、計11人なので、ちょうど過半数)。
自公以外の残り9人の市議が「継続審議」の動議をだしたけど、否決。
選挙で投票しても何も変わらないような気がついついしてしまうけど(とくに地方選挙)、
やっぱりこうやって多数派が勝手なことをしたりするんですね。
なるべく市民のための政策をやってくれそうな候補に選挙で投票していくことと、
議会の多数派や首長が変なことをしたらちゃんと「おかしい」と言っていくこと。
本当に大事だと思います。
・「清瀬市 図書館の未来を住民投票で 4館廃止の是非を問う」(2024/11/19・東京民報)
https://www.tokyominpo.com/2024/11/19/清瀬市 図書館の未来を住民投票で 4館廃止の是/
・「市立図書館6館のうち4館の廃止計画
「元町こども図書館」廃止の問題点」(2024年7月24日・原のり子都議のブログ)
なにしろ、廃止する館の中には「中央図書館」まで含まれているのだから正気の沙汰ではない。駅前図書館内の貼り紙によれば、廃館はとっくに決定事項として扱われており、新規の図書館1館の新たな開館と、カフェなどの併設によるリニューアルを企図した駅前図書館の存続と引き換えに、残り4館を全て廃止するという乱暴きわまる話。
https://www.asahi.com/articles/ASSB13TVMSB1OXIE03LM.html
わりと冬だけど聴きたくなった。
Sly & The Family Stone - Hot Fun in the Summertime
https://www.youtube.com/watch?v=Bg0tFRea0wA
かかりつけが休みじゃなかったら全部ショートカットできたかも知れない騒動だったが、高度医療を売りにしてる病院は、そうでない処置でもアホほどふっかけてくるという知見を得ることができた。
QT: https://fedibird.com/@goo_hori/113561233819073929 [参照]
今週の案件2
猫が体調を崩した。
猫のかかりつけの病院が休みだったので、たまに行く別の病院に連れて行った。
思ったより重い病気で、第二次診療の病院を紹介された。
そこに行った。
受付の看護師はあいさつ一つしてこない。
スーツ姿のおっさんが3人ほどうろついて金儲けの話をしている。
医者は「じゃあ連れてきますね」とだけ言って猫を連れて行った。
30分ほど待たされて医者が戻ってきた。
医者が「検査に40分ほどかかります。あ、血液検査はもうしました。」と言った。
40分後、検査結果が出た。最初の病院の診断は誤診だった。
とはいうものの、結構重い病気とわかった。
医者が「早くしないとまずい状況です」と急かしてくる。そんなことは分かっている。
そして価格提示。三桁万円(続く)
今週の案件1
トイレが詰まった。
ネットで「トイレの詰まり5300〜12300円」とかいうサイトを見つけた。
業者がやってきた。
トイレを見せた時「すぐに効く薬剤があってこれが2万円...」と業者が口を滑らせた。
「どこが5300円やねん」と思いつつ、口には出さず、詰まりの箇所を特定させて見積もりを出させた(これは無料)。
10万超えた。
業者が「今からが無理なら明日でも」と急かしてきた。
「うち、トイレもう1つあるからいいよ。あとで連絡する(かも)」と業者を帰した。
Amazonでパイプクリーナーワイヤーを買った。
コメ欄から
「『エンバペは攻撃まで免除されている』ってコメントツボ」
https://www.youtube.com/watch?v=FKE0S7nBz1Q
デッド・ボーイズのアルバムの正体がはっきりしない。新曲取り揃えたものなのか、セルフカバーのコラボ作品なのか。
https://www.youtube.com/watch?v=dEYvLr5MrUk
日本ファクトチェックセンターの古田さんとGoogleやTwitterにも在籍していたことがあるJADE長山さんの対談。
とんでもなく読み応えある重厚な記事だ……
【対談】「インターネットで世界は良くなる」の次へ ――偽情報時代のメディアリテラシー - ブログ - 株式会社JADE https://blog.ja.dev/entry/blog/2024/11/27/interview-media-literacy-misinformation-era
あら、AOC本人も「自分とトランプ両方の支持者」が結構たくさんいることを認めてたのか。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67347147e4b0dec6e32fe01b
"米民主党は「進歩的」政党に共通の、ある欠点を示した――彼らは、自分たちこそが善人であり、勝利に値するのがむしろ当然、と考えてしまったのだ。彼らは決してこれを認めようとせず、むしろ正反対の主張をしていた(「われわれはあらゆる有権者のために戦っている!」)が、彼らの行動はむしろその逆だった。"
なぜ若者は斎藤氏、国民民主、石丸氏に投票したのか その2つの争点
https://www.asahi.com/articles/ASSCT1C5WSCTUPQJ007M.html
あのう…、そいつらに投票してるのは若者だけじゃないから見出しどうにかしろよ…。大人が若者に自分らの間抜けぶりを棚に上げて責任なすりつけるみたいな構図になるだろ…。人数からして現状は若者少ないんだしさあ…。トンチキに釣られる大人のほうこそ問題なんだぞ…。若者は被害者だよ…。
海軍ではカニバリズムの伝統はほとんどない。ほとんどない、ということは少しはあると言うことだ。