新しいものを表示

最近Twitterで服やバッグの話をしてるのはこちら note.com/jimon_jitou/n/ne60fc0 のスタイリストさんの影響で在宅勤務中にインスタライブのアーカイブとかを聞いてるのだけど、いわく、ファッションの相談でお会いする女性の半分は舐められたくないといい、もう半分は怖がられたくないという。半分は悩みが服で解決し、もう半分は実は服の問題ではないことがわかるというの、なんかすごくわかるなあ……て思った。

golden_wheat さんがブースト
golden_wheat さんがブースト

ChatGPT-4に、カニとウニをテーマにしたヴィジュアル系バンドのメンバー、パート、略歴を考えてもらいました。🦀
(すみません、誤操作で消してしまったちめALTなしです)

golden_wheat さんがブースト

現在合同会社コベリンではiOS用Mastodonクライアントfeather for Mastodonをベータ版公開に向けて開発中です。

このアカウントでは近況などをアナウンスしていく予定です。

詳細はこちらのページを御覧ください。

covelline.com/feather/mastodon

golden_wheat さんがブースト

本業・副業(文芸)に就いてから15年が経ちましたが、仕事の参加しやすさや安全設計がそもそも無茶寄りで、ガタイがよく元気な人向きなのだと思う。もっとゆるく、分担された状態に軟着陸しないと社会がもたないし、しんどさの押しつけあいが続くでしょう。
個々人ができる行動としては、あまりにも無理なことは無理と断ることじゃないかと考えています。持続可能性が第一よ。

スレッドを表示
golden_wheat さんがブースト

自分が携わった文芸仕事をふりかえってみたのですが、やはり大変なことも色々あります:時間および気力体力を要する、責任を負う、前例のない道を開拓する、人から批判や恨みを受ける、ボランティア etc.
これまでと同じ体制では、そもそも気力体力などに余裕がある人しか担えないし、それではいつまでも変化がないでしょう。
非男性の参加者が少ないと批判があったプロジェクトが、実は女性にも声をかけてはいたもののスケジュールや内容が過酷で断られていたというケースはいくつか知っています。つまりはまだまだ、参加のしやすさや安全設計から見直さないといけないんですよ。

スレッドを表示
golden_wheat さんがブースト

チョン・ソヨン『』(李聖和訳、クオン)より
「死んだら地獄に行くのではと心配する必要はない。 はじめからここが地獄なのだ。 この果てしなく押し寄せてくる嫌悪という波に打ちひしがれながら立っていなければならない海岸が、二〇二一年の大韓民国が、地獄なのだ。私はもう、この社会から差別がなくなることは望んではいない。とてもそんな大きな夢は持てない。私たちが生きてこの地獄に一緒に踏みとどまれるようにと、せめてそれだけでも切に願いながら、無理矢理にでも息をし、手をつなぎ、足の指に力を込める。」(p.216)
とても共感できるのが悲しい。

スレッドを表示
golden_wheat さんがブースト

自分で作った野菜を自分で食べる行程には税金が発生しないので、そういう意味でも家庭菜園は抵抗運動になり得ると思うのでおすすめです。最初に土買ったりタネ買ったりするときは残念ながら消費税かかるけどね。

golden_wheat さんがブースト

足裏3点を意識して立ったら肩や背中の凝りが減り上半身の力を抜いてまっすぐ立てるようになったので声がよく出るようになったのですが、こういう書き方するとあやしくなるのは何故だらう。。

90/90ストレッチ、やり方が合ってるのかよくわからぬ。。

golden_wheat さんがブースト

疲労は万病の素だし働くと疲れるから労働は万病の素。

golden_wheat さんがブースト

かわいいジリスの図書館司書向けLINEスタンプも作りました

使い所がすごい限定的ですが、司書さんが知り合いに居る方に紹介いただけると嬉しいです~🐿️

store.line.me/stickershop/prod
#CreatodonFolio

golden_wheat さんがブースト

SF作家のコリイ・ドクトロウが、SNSサービスのライフサイクルについて語っていました。(初出はローカス2023年1月号)
目新しいことは書いていませんが、タバコのたとえに納得しました。

>喫煙をやめるということは、ニコチン離脱症状という負荷の大きい「切り替えコスト」に耐えきるだけでなく、喫煙場での社交的な仲間意識、そこでできた友人、将来そこでできるかもしれない友人を手放すという痛みを伴う「切り替えコスト」と闘うことも意味します。
>SNS最大の「切り替えコスト」は新しいアプリをインストールし、パスワードを新規に生成することではなく、コミュニティ――河岸を変えれば失う家族、友人、顧客なのです。
(以上拙訳)
locusmag.com/2023/01/commentar

golden_wheat さんがブースト

@skoji コロッケ蕎麦は、関西出身の私にとっては、ニシン蕎麦の代用品。
油感は同様ながら、かなり安価なのはありがたい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。