@YoWatShiina @hina_shella おお、東京でも西側はあまり使わない言葉なのかしら。あっそれとも葉さんが若いからか!🥰
@gaby @hina_shella @YoWatShiina 多分「天かす」も「厚揚げ」も関西の言葉なのかも。首都圏に住んでいた時外では「揚げ玉」が主流な一方、家庭内(100%関西)では親が「天かす」と言っていた記憶があります。
@manchee902 @hina_shella @YoWatShiina あーやっぱり関西の言葉でしたか!最近では東京では使わない語彙を見ることが増えてきましたが、これもメディアの影響なのかな。
@gaby @manchee902 @hina_shella @YoWatShiina 私は関西出身で、「天かす」「厚揚げ」が関西の言葉だとは知らずにずっと使ってました! てっきり全国で使われてるのかと。他にもそういう言葉ありそうだなあ。
@JunjunH @manchee902 @hina_shella @YoWatShiina そうですかー。ということは、「生揚げ」と「揚げ玉」と「たぬきそば」は聞いたことがありましたか?
@gaby @manchee902 @hina_shella @YoWatShiina 「生揚げ」と「揚げ玉」は聞いたことがなくて、「たぬきそば」は関西ではお揚げが載ったお蕎麦なんです。うどんは「きつね」なんですが、おそばになると同じものでも「たぬき」。ややこしー。
@JunjunH @hina_shella @gaby @YoWatShiina わたしも「生揚げ」は聞いた事なかったです。「たぬき」は所変われば、ですよね。関西でも大阪とはまた違う京都、「たぬき」は刻みお揚げに餡掛けなのです。それがおうどんでもお蕎麦でも「たぬき」。大阪の方が京都に来て混乱されてたのを覚えています。
@spicymargarita2 @manchee902 @JunjunH @hina_shella @YoWatShiina やっぱり昔の言葉になっちゃったんですね…生揚げ