あした列車は走るのかな?
出勤は「不要不急の外出」にあたらないのか?などと屁理屈をこねている
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240204/k10014346561000.html
「モロゾフのプリンのカップ,そんなにすごいのか~知らんかったな~」と見に行ったら実家の食器棚に入っていたやつに似てる.
https://www.morozoff.co.jp/products/pudding/_170g/
そして「※お召し上がり以降、食器としての再利用はお控えください。」って書いてあって笑った.
QT: https://mstdn.jp/@for20minute/110591405191168720 [参照]
月,火は降雪するのか
スタッドレスタイヤは履いてないから車通勤はやめておこう
令和の時代に懐かしの「全米が泣いた」のキャッチコピーを見ることになろうとはw
>ゴジラ・マイナスワンで泣いた! 全米を泣かせ、英国でも上演期間延長 その1 - Onlineジャーニー
https://www.japanjournals.com/uk-today/18659-240125-1.html
【#SLIM】小型月着陸実証機SLIM 月面着陸 #りあライブ パブリックビューイング🌟 2024.1.20 #Vtuber【#宇推くりあ】 https://www.youtube.com/live/2UftY80iFWI?si=ZkTvVT9fm6ZATP5A
みてる
これから #SLIM が月面に着陸するのか
リバーライトという会社のフライパンを使っているのだけど,この会社,ユーザに対して高圧的でちょっとおもしろい.
https://riverlight.co.jp/test_kousyoku/
「いったい、どのような使い方をすれば、この極フライパンに⽳があくのでしょうか︖」
まあ,よほど腹に据えかねるクレーマーだったのかもしれんけども.
それにしてもフライパンの表面に窒化鉄被膜なんて残るのかね?使用するうちに酸化鉄に置き換わってしまいそう.
わたしも基本的にこの考え方だな
資産は分散させておこうという
QT: https://misskey.io/notes/9of18bw9h94g0g7j [参照]
ニューバランスのオフィシャルストアにふらっと寄ってみたら足を 3D スキャナで測ってくれた
偏平足なのでインソールを入れてもらった
疲れにくくなるといいな
航空安全推進連絡会議(JFAS)激おこ
警察・報道関係・SNSで情報発信する人全員に巨大な釘刺しをしている
[2024年1月2日に東京国際空港で発生した航空機事故に関する緊急声明 / Urgent Statement for the Aircraft Accident at Tokyo International Airport on JAN 02, 2024 | 航空安全推進連絡会議]( https://jfas-sky.jp/2024%e5%b9%b41%e6%9c%882%e6%97%a5%e3%81%ab%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%a7%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%97%e3%81%9f%e8%88%aa%e7%a9%ba%e6%a9%9f%e4%ba%8b%e6%95%85/ )
そこから「じゃあ被害を表す震度をどうやって数値化するんだろうか」というのが昨日気になって気象庁のHPやら論文やらを読んでいたんだけれど、以下のように出すらしい🤔
①震度計でX,Y,Zの三軸を計測する
②軸ごとにそれぞれフーリエ変換をかけて時間スケールを周波数スケールに変換
③高低周波数を除去するフィルター(ローカット、ハイカット)、揺れの周期による被害の大きさを反映したフィルターの計3種のフィルターをかける
④逆フーリエ変換をかけて周波数スケールから時間スケールに戻す
⑤三軸をベクトル合成する
⑥「a以上の振幅となる時間がちょうど0.3秒」となるような振幅aを求める
⑦「I = 2 * Log10 a + 0.94」を計算
⑧Iの小数数第三位を四捨五入、第二位を切り捨てる
詳しい算出法や計算過程のグラフの変化等が気象庁HPに載っているので、そこを見ると理解が深まる
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/kyoshin/kaisetsu/calc_sindo.html
Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(1/3)
====
現在、fedibird.comおよび関連サービスのインフラコストは月に18万ほどで、毎月少しずつ増加している状況です。
アメリカドルで設定されているサービスについては本当に大きく値上がりました。
データベースやメディアは日々増えていくので、そのストレージコストが今年後半、目に見えて増えました。(対策中)
年間を通してみると、何かしら予算をオーバーする出来事があるので、予備費も計上しておく必要があります。
2023年はイレギュラーも多く、コスト対策の結果が出るまでに数ヶ月の期間と臨時出費を要したため、前半で200万かかりました。コスト対策後の後半はそれらの要素が除外され、100万まで圧縮できました。
これらは従来、すべて運営者個人負担としていましたが、もうさすがに無理でして、OpenCollectiveを通じて多額の支援をいただき、概算で、800人から130万円をカバーしていただきました。なんとか170万の赤字に収まった形です。
2023年はfedibird.com以外の運営に60万円少々かかっていることもあり、あわせると非常に厳しい状況です。
(つづく)
まあたしかに独立機関がやるNCAPの衝突試験で合格ラインの星をとっていればその結果は信頼していいんですよ。発売前の評価試験で「万が一にもやりなおしにならないように」という小細工の不正行為があったようだけど、もし根本的な手抜き設計があったらNCAPで星はとれない。メディアはダイハツ叩きのお祭りに興じないで冷静に報じてほしいですね。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b8b75eb3901637e6a5421d29f5ae9b9c5102ad90
精神ゆるふわ系会社員