firefield さんがブースト
firefield さんがブースト

RT @Pakocho4655
本が好きすぎて大学を卒業したら資格をもって図書館司書になりたいと言っている家族に食べていけないけどいいの?と言っておこう。
私立トップ大学でポスドクしながら国立大学で講義してる友達もいるけど身体を壊しながら働いている。
誰も楽しくなさそうだ。
何が何処で間違ったのか、この国は。 twitter.com/yoshilog/status/15

firefield さんがブースト

さっき、Twitterに書いたことだけど、以下、こっちにまとめてコピペしておく。

杉田水脈の「命に関わる女性差別はない」さぁ。「命は取らずにお目溢しをして下さってる心の広い殿方に、まだ差別だと文句を言うか!ハシタナイ!」と言う意識なんだろうな。どんだけ女の子として虐待されて育ったんだか知らないけど、自分の傷つきの否認のために他人を傷つけるのも大概にして欲しい。

酷い目に遭わされて育った人ほど親(加害者)に感謝してるってのは“あるある“。アル中のクリニックの患者さんは親を慕って尊敬してそれに比べて自分はダメな人間だと自分を虐めているような人多かった。でもそうやって無理してるから反動が出る。あんまり親に感謝してる人は、自分でも疑った方が良い。

そういうの、杉田水脈もそうだと思うけど、本人は無自覚だからね。なかなか自分では気づかない。他人に言われても「まさかー!うちの親は優しかったよー!ただ、悪いことは悪いとちゃんと教えてくれた。それにはとても感謝してる」みたいな話になるから。そうやって心の中の親も自分も守って生きてる。

firefield さんがブースト

私もTwitterが公式の機能をつける前にクライアントにQTをつけていたけど、その害悪は当時から語られていたよ。

当時のアプリはAPIの利用回数制限のために引用文を表示していなかったけど、Twitterの公式が引用文を中に表示する形になった時は驚いた。

コメント付きのRTはの発言の文脈を乗っ取る一方的なコミュニケーションだ。紹介のために使われることも多かったし、会話の代わりに使う人もいたけれど、当時から冷やかすために使われていることの方がずっと多かったからね。

コメント付きRTは犬笛だ。

きっとマストドンにも搭載されるだろうけど、少しでも攻撃性の少ない実装になることを希望する。

buzzfeed.com/jp/alexkantrowitz

firefield さんがブースト

LIBRA TOKYOか。
ぜひがんばっていただきたいサーバーです。

libera.tokyo/about/more

すごいサーバーのモデレーションリストだなあ。
v4になったらメディアだけ止めるとかで対処を変えらえるところも増えるとは思うけど。

firefield さんがブースト

GIGAZINEだから、どこまで本当か分からないけど、ツイートは本当そうだなあ。コードレビューちゃんとしての解雇とは思えないんだけど……

イーロン・マスクが「ハードコア」に付いてきた約50人のTwitterエンジニアを突然解雇、「コードが満足できない」と言われた人も - GIGAZINE
gigazine.net/news/20221125-twi

firefield さんがブースト

マスクが投票に際して言った「民衆の声は神の声(Vox populi, Vox Dei)」に対する指摘があった。

この言葉は神学者のアルクインがシャルルマーニュ皇帝に送った書簡にあることばだが、全文は「Nec audiendi qui solent dicere, vox populi, vox Dei, quum tumultuositas vulgi semper insaniae proxima sit. 」そういう戯言に耳を貸してはならない、なぜなら群れた者の声は狂気へ近づくからだ、という言葉だ。

mastodon.social/@aallan/109375 [参照]

firefield さんがブースト

ワールドカップのイラン・イギリス戦で、イラン選手達が国歌斉唱を拒否。
イラン国内での反政府デモに連帯の意を示した。

9月にヒジャブの着用違反の罪で拘束中だった女性が死亡して以降、反政府のデモは激化しており、人権活動団体によると400人以上が当局に殺害され16800人以上が逮捕された。

ゲーム開始前にイランチームのキャプテンは「死亡した人々を支持する」との声明を既に出しており、チームのマネージャーも「ワールドカップの規範に即しゲームの精神に添うのであれば、女性の権利について抗議活動を行うのは自由だ」と表明。

Iran players decline to sing national anthem
bbc.com/sport/football/6370648

firefield さんがブースト

例によってちょっと昔話をしますが、

パソコン通信と草の根BBSから急激にインターネットに移行した頃、コミュニティが消えてしまったことがあるんですよ。

World Wide Webってんで、個人でホームページを持って、世界と繋がれるっていうことで、皆で個人ページを作った。

お一人様に分散している状況に似ています。

(どこが同じで、どこが違うか、掘りさげると意味がでてきます)

つながりがなかったんで、相互リンクページを作った。フォローとフォロワーみたいなもんで、フォロー先を辿って、新しいページを見つけたわけです。

あと、CGIで掲示板を作った。個人ページのミニコミュニティです。

そのうち、Yahoo!などのディレクトリ登録して検索できるサービスが出てきた。ジャンルとページ名とURL、キーワードと説明のようなものが人力でまとめられていきました。

端折る。googleなどのクロール型の検索エンジンが出てきました。

登録するとランダムでリンク先に飛ぶのもありました。リング。ちょっと違うけどリレーに近いかな。

で、mixiのようなコミュニティが再登場します。

firefield さんがブースト
firefield さんがブースト

Twitterを支えていたエンジニアの実態がわかる良い文書です。

彼らの仕事がわかる人はもう残っていません。Twitterは素人の手に委ねられました。

eed3si9n.com/ja/2years-at-twit

firefield さんがブースト

Russian bombs have destroyed over 2,800 Ukrainian schools. Children now face long and dangerous commutes to the schools that are still open.

To counteract this, we've launched a solidarity campaign calling on companies, governments and municipal authorities in the EU and beyond to donate buses to Ukraine.

By helping Ukrainian children, we help the future of Ukraine.

If you think your company or local, regional or national government can help, spread the word: eu-solidarity-ukraine.ec.europ

firefield さんがブースト
firefield さんがブースト

FTCの新たなプライバシー規制に関するレポート。プライバシー侵害の脅威について、 が丁寧に説明してくれています。

eupolicy.social/@johnnyryan/10 [参照]

firefield さんがブースト

Twitter利用者のMastodonへの流入ですが、主にMastodon公式アプリで新規アカウントを作成する際に選択するサーバリストにより、国内ではmstdn.jp、fedibird.com、vocalodon.netが候補に表示されるため、そこから選ばれることがほとんどです。

これは、MastodonひいてはFediverseに不慣れな人をひとまず受け入れる入口として設定されているものです。

mstdn.jpはカオスすぎる!
fedibird.comは汎用すぎる!
vocalodon.netはボカロ専門!

ということで、ここからが、どちらさまも本番ということになります。

Mastodonはわかったが、ミスマッチがある、より自分にあった場所を探している人をみつけて、情報を交換し、声をかけあって、いろんなサーバに誘導しましょう。

サーバーの情報源はいろいろありますが、まずは というハッシュタグを辿ることをお勧めします。

これは、自薦・他薦のいずれもありますが、SNSの投稿による情報ですから生きた情報で、情報の鮮度が判断しやすく、踏み込んだ情報が得られます。

firefield さんがブースト

 Fediverseって面白いなあ。新しいサーバーがこうやって、タケノコみたいに出てきてるんだ。

firefield さんがブースト

■Pixelfed.Tokyoのご紹介■
Pixelfed.Tokyo は東京にサーバーを置くPixelfedサーバーです。

■Pixelfedとは?
Pixelfedは写真や動画をメインコンテンツとして扱う分散型SNSです。
写真や動画の投稿はもちろん、連合したストーリー(Pixelfedサーバー同士で連合)などが楽しめます。
Pixelfedについて詳しくは下記リンクをご覧ください。
diary.pcgf.io/aboutpixelfed/

■Pixelfed.Tokyoとは?
東京にサーバーがあるPixelfedサーバーです。独自の日本語翻訳があてられており、日本人に親しみやすいサーバーになっています。

あなたの美しいや、美味しい、楽しい、Pixelfed.Tokyoで共有してみませんか?

#pixelfed
#Pixelfedサーバー紹介
#サーバー紹介

firefield さんがブースト

お父さんが新渡戸稲造の武士道とやらを語るのでKindleでポチって読み始めましたが序盤から疑問が出てきたのですが、日本人て9割農民だったのでは?(ちなみに議題は日本人として正月は帰省するべきという話。わたし結婚して姓が変わった娘なのだが?)

firefield さんがブースト

客観視すれば泉健太代表が維新に色目を使ってるのは明らかなのにそこから目を逸らそうとする立民(あえてこう書いてます)コア支持者の心情がよくわからん。

firefield さんがブースト

Mastodonサーバの選び方について
==

Mastodonは分散SNSとして設計されており、うまく分散したときにその強みを発揮します。

これまで皆さんは、もっとも有名で、人気があり、人がたくさんいるサービスを選択するのが良い選択だと考えてきたと思います。

Mastodonではこれは必ずしもあてはまりません。むしろ、そういったサーバの利用は避けて、中規模のサーバ、あるいはより小規模なサーバや、自分だけのサーバを選択する方が良いケースがたくさんあります。

Mastodonのサーバは利用者が多いほど維持に多くの努力とお金がかかるにもかかわらず、お金が儲かる仕組みにはなっていないため、バランスが悪くなっていくためです。

大きくなりすぎて様々な弊害を生んでいるTwitterのような大規模サービスの問題を解決するために、それをより小さく分割し、小さく管理することが、Mastodonの出した答えなのです。

みなさん、mastodon.socialの動作が遅くてもがっかりしないでください。もっと快適に動作する、中規模のサーバに引っ越しすることで解決します!

(英語圏向け投稿の原文) [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。